タグ

ブックマーク / rocketnews24.com (10)

  • 【直撃】あの伝説のバンドに「 ビジュアル系って呼ばれてどう思ってたの?」って聞いてみた

    【直撃】あの伝説のバンドに「 ビジュアル系って呼ばれてどう思ってたの?」って聞いてみた 亀沢郁奈 2023年5月9日 90年代の後半ごろ「ビジュアル系ブーム」という、蜃気楼みたいな一瞬の輝く時代があった。それっぽいバンドは以前からいたハズなのだが、なんか急にそう呼ばれるようになったのである。誰が呼んだか知らないが。 ただ、私(当時中学生)を含む そのテのバンドを支持する者の間では “その呼び名” をあえて避ける動きがあった。なぜなら当のバンドさんたちが “その呼び名” を気に入っているようには、お世辞にも、全然見えなかったからだ。あれ、実際のところはどうだったんだろ? そんな悩めるオールド・バンギャな私であるが、今回なぜか我がゴッドオブ青春ことFANTASTIC◇CIRCUSさんに会えることになったぞ。理由は不明だ。 ・なぜ出てくれたのか 一応ご説明しておくとFANATIC◇CRISIS(

    【直撃】あの伝説のバンドに「 ビジュアル系って呼ばれてどう思ってたの?」って聞いてみた
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2023/05/22
    ホームレスのくだりは知らなかったな…。
  • 【ガチ検証】青春18きっぷ1回分で東京駅から小倉駅まで行ってみた → 2370円で19時間のヤバすぎる旅路に悶絶したでござる

    » 【ガチ検証】青春18きっぷ1回分で東京駅から小倉駅まで行ってみた → 2370円で19時間のヤバすぎる旅路に悶絶したでござる 特集 JR全線の普通列車、快速列車の自由席などが乗り放題になる格安切符といえば、もちろん『青春18きっぷ』だ。販売価格は5回分で1万1850円、つまり1回分は2370円なのだが、なんでも2017年春のダイヤ改正によって、1日で東京駅から福岡県の小倉駅まで行けるようになったらしい。 というわけで今回は、実際に筆者が東京駅始発の列車に乗って、当に1日で小倉駅まで行けるのか確かめてみることにした。ずっと憧れていた青春18きっぷの旅をかなりハードに味わってきたので、さっそくご覧いただきたい。 ・青洲18きっぷ1回分のルール まずは、青春18きっぷのルールを簡単に説明しよう。1回分は原則乗車日内であれば、1日に何度でも乗降や途中下車が可能で、日付をまたいで運転する列車に

    【ガチ検証】青春18きっぷ1回分で東京駅から小倉駅まで行ってみた → 2370円で19時間のヤバすぎる旅路に悶絶したでござる
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2017/03/28
    計画を練って、それがうまくいくと気持ちいいよね。
  • 【漫画の日】ズブの素人が描いたマンガの絵をプロ漫画家はこう直す「かっとばせホームラン編」

    なんでも日2月9日は「漫画の日」であるらしい。ほかにも7月17日や11月3日もマンガの日でらしいのだが、今日という日を「漫画の日」と定めたのは、かの有名な古書店『まんだらけ』とのこと。ちなみに漫画家・手塚治虫先生の命日でもある。 さて。そんな漫画の日に、ひとりの悩める若者が、泣きそうになりながら私(羽鳥)に相談を持ちかけてきた。話を聞くと、「どうしてもバッティングの絵が上手く描けない」のだという。問題のイラストを見せてもらうと、なるほど確かに下手だった。 描き手は、実はひそかに漫画家を目指している中澤せいじ(34)だ。どうやら青春マンガを描きたいらしい。そして、青春といえば野球という発想なのか、彼は「毛が生えたモチが張り付いたバットを構える八重歯の男」を真剣に描いていた。 しかし…… 中澤「もっとこう……「フルスイング!」って感じの躍動感と「ホームラン!」っていう迫力が欲しいです。助けて

    【漫画の日】ズブの素人が描いたマンガの絵をプロ漫画家はこう直す「かっとばせホームラン編」
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2017/02/10
    最後の言葉がいいな。
  • 【コラム】いざというときのための「自分の入場曲」の選び方

    人間誰しも、人に言わないだけで『自分の入場曲』が1曲や2曲あるに違いない。自分の名前がコールされ、大観衆の歓声を背中で受けながら歩く花道……。目がくらむほどのスポットライトの中、爆音で鳴り響く入場曲のチョイスは、センスや人格までもが問われる超重要課題である。 そこで今回は万が一のために備えて、「自分の入場曲を選ぶポイント」についてお伝えしたい。これさえ読めば、いざ “その時” がやってきても慌てることは無いだろう。──その時がやって来るかどうかはわからないが。 ・入場曲は自分のためだけのものにあらず まず曲を選ぶにあたり、「入場曲は自分のためだけに存在しない」ことを肝に銘じてほしい。もちろん自分のテンションを引き上げる効果もあるが、観客のボルテージを最大限に高め、会場を “自分色” に染める要素があることを忘れてはならない。つまり入場曲とは、自分のものでもあり、オーディエンスのためのもので

    【コラム】いざというときのための「自分の入場曲」の選び方
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2015/03/13
    鈴木みのるの「風になれ」や葛西純の「DEVIL」も好きだな。
  • 実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う

    » 実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う 特集 実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う Riri 2014年4月30日 たびたびロケットニュース24でも取り上げてきた韓国ポンチャック界の帝王こと「イ・パクサ(李博士)」。2拍子を基調とした独特のリズムでメドレー式に歌い続ける音楽「ポンチャック・ディスコ」で人気を博した人物だ。 かつて日でも静かなブームを呼んだのだが、このところ近況は不明となっていた。そんな彼が……なんと10年ぶりに韓国音楽テレビ出演したという! もちろん動画もアップされている! さらに、波瀾万丈の人生まで明らかになったのでお伝えしたい!! ・出演したのはトロット対

    実は詐欺に遭って生活苦だったポンチャック界の帝王「イ・パクサ(李博士)」が10年ぶりに音楽番組に出演! 波瀾万丈すぎる人生を乗り越え再起を誓う
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2014/05/01
    細々活動してるのかと思えば、こんな状況になってたのか。またあの陽気なリズムを聴かせてくれ。
  • 【まんが】ゲーセンの筐体を買ってみたの巻

    ゲームが好きで好きでしょうがなくて、ゲームをするためにゲーセン(ゲームセンター)に通いまくっていた根っからのゲーマーならば、おそらく誰もがこう思ったに違いない。「ゲーセンのゲームを家で遊びたい」と。 ゲーセンのゲームが家庭用ゲーム機に完全移植されることも珍しくはない。ネット時代の今ならば、ゲーセンのゲームをパソコンで遊ぶことは技術的には可能である。でも……違う違う、そうじゃない。今回ご紹介するマンガのように、「ゲーセンそのまんま」を家でプレイしたいのだ! 筐体(きょうたい)こと、ゲーセンのゲームマシンを購入した体験談を描いたマンガは、漫画家マミヤ狂四郎氏が過去に描いた漫画「マミヤエレクトロ」第21話である。一部のゲームショップにしか置いてない『月刊コードエクスプレス』(GAMETECH刊)というマニアックな雑誌での連載であった。 漫画のURLは(http://wp.me/p25BsW-1A

    【まんが】ゲーセンの筐体を買ってみたの巻
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2013/10/15
    基盤まで行くと、筋金入りのゲームオタクってイメージだな。市販されてるもんじゃないしね。
  • 【衝撃事実】スーパーでよく耳にする「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」という曲の正体が判明!

    【衝撃事実】スーパーでよく耳にする「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」という曲の正体が判明! GO羽鳥 2013年6月4日 スーパーマーケットに行くと、よく「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪ ポポポポポーポーポーポーポーポー、ポポーポポポポー、ポポーポポポポー……♪」という曲を耳にする。違う系列のスーパーでも、同じ曲がエンドレスで流れている。 一体全体、この曲は何なんだ? 曲名はあるのか? 実は歌詞もあったりするのかっ? どこで売られている曲なんだ? あまりにも気になったので調査してみたら、意外な事実が判明した!! ・スーパーの入り口に置いてあった ――とか言いつつ、実は先日、都内某所のスーパーで「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」の発信源を目撃してしまったのだ。「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」の演奏主、それはCDでもなければ有線放送でもなく、スーパーの入口などに設置されている『呼び込み君』と

    【衝撃事実】スーパーでよく耳にする「ポポポポポー♪ ポポポポポー♪」という曲の正体が判明!
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2013/06/05
    静岡だと焼き芋の台に大抵置いてあるんで、芋を焼く機械とセットだと思ってたわ。
  • 【今までありがとう】駄菓子『ポテトスナック』と『ムギムギ』が6月末で販売終了 / ネットの声「20年お世話になったなぁ」

    » 【今までありがとう】駄菓子『ポテトスナック』と『ムギムギ』が6月末で販売終了 / ネットの声「20年お世話になったなぁ」 特集 あるお菓子の販売終了に、多くの人が肩を落としている。2013年6月末に販売が終了するそのお菓子とは、長年多くの人に愛され続けてきた駄菓子『ポテトスナック』と『ムギムギ』である。 ポテトスナックとは、1988年から販売されている丸い形をしたスナック菓子であり、「ステーキ味」に「フライドチキン味」、そして「マヨネーズ味」に「たこやきソース味」など、実に多くの味のバリエーションで子どもたちを楽しませてきた。 また小麦を膨らませて作ったムギムギも、その心地よい甘さで子どもたちの舌を喜ばせてきた。幅広い年齢層に愛され続けてきたこれらのお菓子が、当に販売終了になっちゃうの? にわかにこの情報を信じれらなかった記者は、いずみ製菓のお客様相談室に電話をかけ、真相を確かめてみ

    【今までありがとう】駄菓子『ポテトスナック』と『ムギムギ』が6月末で販売終了 / ネットの声「20年お世話になったなぁ」
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2013/05/15
    ムギムギもいずみ製菓だったのか…オレはこれから何に牛乳をかけて食べればいいのだ…。
  • AKB48人気推し面ランキングがスゴイことに / ウホウホな「木嶋里子」が圧倒的強さで首位独走 | ロケットニュース24

    現在、江崎グリコの「アイスの実」のサイトで公開されている「AKB推し面メーカー」。自分だけのデジタル合成AKBメンバーが作れるといったものだ。 もし気に入った推しメンがいればユーザーが「推す」ことも可能で、ランキングも公開されているのだが、現在首位を独走している「木嶋里子」の顔がゴリラ的だとネット上では話題だ。 20日13時現在、1位の木嶋里子に集まった推し票数は約7000。わりと整った顔立ちの2位「太田莉佐」が約3500票なので、ダブルスコアをつけての首位独走となっている。 しかし、3位以下のメンバーたちも、なかなか魅力的な美女揃い。まずは3位の「大谷美佐」、純和風な能面風の顔立ちに根強い支持が集まっている。5位の「木平さりな」、6位の「森山優香」は共に、目のパーツに「前田亜美」をチョイス。1位の木嶋里子の目も前田亜美であり、前田亜美の目を推すユーザーが多い。 それを追うのが7位の「近山

    AKB48人気推し面ランキングがスゴイことに / ウホウホな「木嶋里子」が圧倒的強さで首位独走 | ロケットニュース24
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2011/06/22
    なんかすごい精神的に不安定になる。本秀康のイラストを見た時のような気分。
  • 30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24

    約30分のカルピスから1個しか作れない、幻の『カルピスバター』をご存知だろうか? カルピスは甘くて美味しい乳酸菌飲料だが、カルピスを製造する工程で生まれる脂肪分を使用して作ったのが『カルピスバター』なのだ。つまり、カルピスの副産物なのである。 カルピス約30で1個しか作れないため、出荷される数が非常に少なく、一部のスーパーやデパ地下でしか購入する事ができない(インターネット通販でも購入できる)。しかも価格が約1400円もするため、非常に高価で高級品。でも、カルピスから生まれたバターってどんな味がするんだろう? ということで、実際にべてみることにした。 『カルピスバター』は高級品のため、売っている店をなかなか見つけることができなかった。しかし新宿高島屋のデパ地下で売られているのを発見! 1470円で購入し、美味しそうなパンも買ってさっそく編集部でべてみた。 パンに塗って一口べてみる

    30本分のカルピスから1個しか作れない幻の『カルピスバター』が死ぬほどウマイ! | ロケットニュース24
    kazuya5656539
    kazuya5656539 2011/02/20
    1470円か…がんばって買ってみようかね。
  • 1