ブックマーク / togetter.com (30)

  • 「代数は必要か?」から発展して、「どうして高度な数学を必修にする必要があるの?」

    以下の記事から発展した議論のまとめです。 「「代数は必要ない」:全米を揺るがしたある教授の主張」 http://wired.jp/2012/08/21/algebra-is-not-necessary/ 前半は一般的なこの記事についてのコメントまとめ、後半は「数学は論理的思考力を高めるに役立つという理由で高度な数学を必修として全生徒に課すことは適切か?」という議論です。 続きを読む

    「代数は必要か?」から発展して、「どうして高度な数学を必修にする必要があるの?」
    kazwat
    kazwat 2012/08/22
  • 「数学の学習は論理的思考を鍛えるのに役立つ」の意味と根拠を問う

    saebou @Cristoforou 「数学が論理的思考を鍛えるのに役立つ」というのはどういう根拠があるの?そしてその場合の「論理的思考」とは何なの? 2012-08-21 20:56:59 Spica @CasseCool ほら、クラスの数学オタクはいつもLonelyだったでしょ RT @Cristoforou 「数学が論理的思考を鍛えるのに役立つ」というのはどういう根拠があるの?そしてその場合の「論理的思考」とは何なの? 2012-08-21 20:59:37 saebou @Cristoforou 数学以外の手法で「論理的思考」を身に着けた人もたくさんいると思うし、数学をやっても論理的でない人というのはたくさんいると思うし、「数学は論理的思考を鍛える」より「論理的思考が好きな人が数学をやる」んじゃないのかとかいろいろ疑問はつきないわー 2012-08-21 21:03:52

    「数学の学習は論理的思考を鍛えるのに役立つ」の意味と根拠を問う
    kazwat
    kazwat 2012/08/22
    [atode][math]「論理的思考力」って言葉には常々違和感を持っている。
  • 【電力政策の基礎知識】 原発を巡る4つの立場と現実的に可能な筋道 【テストに出ます】

    忙しい暇人 @TEPCI_ND @azukiglg はじめまして http://t.co/COlcypJ8 こちらを拝読させていただきました。 まとめ内で「段階的脱原発派漸減提案主義」とおっしゃられていましたが、なぜそのようにお考えですか? お時間いただければ返答お願いします。 2012-07-18 22:19:01 加藤AZUKI @azukiglg なぜアカではなく、質問のためだけに別アカを作られたのかについて、参考までにお聞かせいただければ喜んで回答させていただきたいです RT @TEPCI_ND:略)まとめ内で「段階的脱原発派漸減提案主義」とおっしゃられていましたが、なぜそのようにお考えですか? お時間いただければ返答 2012-07-18 22:20:40

    【電力政策の基礎知識】 原発を巡る4つの立場と現実的に可能な筋道 【テストに出ます】
    kazwat
    kazwat 2012/07/19
    .
  • 「人様の役に立ちたい、役に立つ職業に就きたい」は気持ち悪い

    「役に立つ」とは「役に立った」という結果であり、 「人様の役に立ちたい」は「人に褒められたい」に過ぎない、 と述べる心理学者、渡邊芳之@ynabe39教授を中心とするやりとり

    「人様の役に立ちたい、役に立つ職業に就きたい」は気持ち悪い
    kazwat
    kazwat 2012/03/31
    .
  • 原発関連情報の取捨選択に役立つ、糸井メソッド

    糸井 重里 @itoi_shigesato ぼくは、じぶんが参考にする意見としては、「よりスキャンダラスでないほう」を選びます。「より脅かしてないほう」を選びます。「より正義を語らないほう」を選びます。「より失礼でないほう」を選びます。そして「よりユーモアのあるほう」を選びます。 2011-04-25 12:44:57 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 糸井さんとはお会いしたことはありませんが、もちろん約30年前から存じ上げています。糸井さんの凄さを感じさせられたのは、福島原発事故後に糸井さんがツイートした言葉です。それを紹介すると――。ぼくは、じぶんが参考にする意見としては、「よりスキャンダラスでないほう」を選びます。(続く) 2011-11-24 13:02:41 斗ヶ沢秀俊(4月からの職を探しています) @hidetoga 「より脅かしてないほう」を選びま

    原発関連情報の取捨選択に役立つ、糸井メソッド
    kazwat
    kazwat 2011/11/28
    より…な方
  • 法学者の視点から見た京大カンニング事件について

    個人用。玉井先生のツイートのみで構成しました。 --- 追加 「業務妨害というが、試験官の業務はカンニングをチェックすることも含まれているのでは?」 をトゥギャりました。 http://togetter.com/li/108209

    法学者の視点から見た京大カンニング事件について
    kazwat
    kazwat 2011/10/08
    震災で影が薄くなってしまったが。
  • 黒木玄氏(9/9)vol.1~「政府の借金」の話

    黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 【経済】今から高校理系クラス以上向けに政府の借金の話を書きます。デフレを終わらせて好景気になって金利が上がったら政府の利払いが膨れ上がるので困ると誤解している人は読んだ方が良いと思います。以下8つの連続ツイートが続きます。 黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 【経済】Yは名目GDP、gは名目GDP成長率、Tは税収、Gは利払いを除く政府支出、Bは政府の債務残高、rは名目金利とする。名目GDP成長率の定義(1)dY/dt=gY. 債務残高は利払いrBと利払いを除く財政赤字G-Tの分だけ毎年増えるので(2)dB/dt=rB+(G-T). 黒木玄 Gen Kuroki @genkuroki 【経済】政府の債務残高の名目GDP比B/Yは(1),(2)より(3)d(B/Y)/dt=(r-g)B/Y+(G-T)/Yを満たす. 大雑把に言

    黒木玄氏(9/9)vol.1~「政府の借金」の話
    kazwat
    kazwat 2011/09/13
    高校「数学III」程度の予備知識で解説している。"d(B/Y)/dt=(r-g)B/Y+(G-T)/Y"が大事。
  • ブルバキの論理体系と「選択公理」

    鏡 弘道 @kagami_hr ブルバキの論理体系の記法はポーランド記法で括弧不要等の特徴があるのですが、ブルバキ自体「この記法は今後使用しない」ということで「普通の記法」に置き替えています。

    ブルバキの論理体系と「選択公理」
    kazwat
    kazwat 2011/09/04
    ブルバキと述語論理、縁があるようなないような。
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • takey_y さんの「数学書の読み方」

    『日常に活かす数学的思考法』http://amzn.to/2BmYtvX の著者 @takey_y さんによる、数学書の読み方、数学を勉強するときのノートの作り方。数学以外の(ちょっと難しいと感じる)科目にも応用可能と思われます。こういう骨の折れる作業を怠る人、怠らない人。これが数学や物理学を好きになるかならないかの分岐点です。

    takey_y さんの「数学書の読み方」
    kazwat
    kazwat 2010/06/07
    ノートのとり方を通して数学の学び方を語っている。