2019年12月3日のブックマーク (8件)

  • 日本語で初対面の人と仲良くなるのむずい問題

    ちょうど1年前、初めて国内の大きなテック・カンファレンスに行ったときの話。業界歴が浅いために知り合いがおらず、完全ぼっちで参加した。 セッションをやってる間はライブツイートしたりしながら自然に時間が過ぎる。しかしこれだけ大勢の参加者がいるのに、途中の休憩や隙間時間でびっくりするほど誰からも話しかけられることがなく、自分から軽く話しかけるのも非常に難しく感じる。話しかけるどころかお互いに必死で視線を避け合っている。 そんな孤立感が地味に積み重なるうちに懇親会の時間になった。ギリギリの気力で参加を試みたが、やはりまったく入り込める感じではなく、ものの数分で内心半泣きになりながら退散した。 心が折れて、カンファレンス2日目はもういいや、行くのをやめようと思った。が、私のちょっとした弱音ツイートを偶然見た優しいフォロワーのひとりがDMをくれて、その人に挨拶するためだけでも行ってみようと、2日目の夕

    日本語で初対面の人と仲良くなるのむずい問題
  • カツオのアニサキス食中毒 「異変」は海で起きていた:朝日新聞デジタル

    大村美香(おおむら・みか)朝日新聞記者1991年4月朝日新聞社に入り、盛岡、千葉総局を経て96年4月に東京社学芸部(家庭面担当、現在の生活面にあたる)。組織変更で所属部の名称がその後何回か変わるが、主にの分野を取材。10年4月から16年4月まで編集委員(・農担当)。共著に「あした何をべますか?」(03年・朝日新聞社刊) ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こん

    カツオのアニサキス食中毒 「異変」は海で起きていた:朝日新聞デジタル
    kbeee
    kbeee 2019/12/03
  • 忘年会帰りに死ぬ人がいる…法医解剖医がどうしても伝えたいこと(西尾 元) @gendai_biz

    用水路で亡くなった人 毎年12月のこの時期になると、解剖室へ運ばれてくる人たちがいる。忘年会の帰りに亡くなった人たちだ。 この日運ばれてきたのは、50代の男性。用水路の中で亡くなっていた。顔や手には擦りむいた傷があった。用水路に落ちたときにできたのだろう。その他には目立った傷はない。 胸腔を見ると、肺がひどく膨らんでいる。それだけではない。肺の表面は空気だらけになっている。肺の表面を指で押すと、プクプクと凹む。 こうした肺は、「溺死肺」と呼ばれている。溺死した遺体に見られる典型的な所見である。 溺死するときには、鼻や口から水などの溺水が気管を通って肺に入り込んでくる。肺の中は、さぞかし水だらけになっているだろうと思われるかもしれない。 だがそうではない。 実際には、肺の表面は、空気だらけになっている。元々、肺の中には空気が入っている。その空気は流れ込んできた溺水の勢いによって、肺の奥の方へ

    忘年会帰りに死ぬ人がいる…法医解剖医がどうしても伝えたいこと(西尾 元) @gendai_biz
    kbeee
    kbeee 2019/12/03
  • 何気ないポスターの前で号泣した、あの日のこと。|鈴木美穂

    それは、遡ること今から11年前、2008年10月のことでした。 その年の5月に乳がんを告知され、日テレビでの報道記者の仕事を休職して通院していたわたしは、ある一つのポスターを目にしました。 「乳がんは、早期発見すれば治る病気です」 「大切ないのち、無駄にしないで」 乳がん検診の大切さを訴えるピンクリボンのポスター。 自分が乳がんにならなければ何も深いことは感じなかったであろう何気ないポスターの前で、私の心は凍りつきました。 わたしは早期発見はできなかった。早期発見どころかステージ3の乳がんだから、もう治る見込みはないんだ… いのちを無駄にしているつもりなんてなかったのに… 早期発見できなかった自分がいのちを無駄にしたと責められているように感じて、駅なのに、溢れる涙を止められませんでした。 その帰り、たまたま通院していた病院の近くにあった東京タワーがピンクに輝いているのを見て、「あれは、私

    何気ないポスターの前で号泣した、あの日のこと。|鈴木美穂
  • 【無料漫画】#ちょっとマシ 独身OLと専業主婦のちょっぴりダークな友情ストーリー「あなたよりちょっとはマシな私でいたい。」 - Togetter

    LDK編集部【公式】 @hello_ldk 独身OLと専業主婦のちょっぴりダークな友情ストーリー/作 とあるアラ子(@unmeichimai ) 【第1話】 感想は #ちょっとマシ で 呟いてくださいね♡ 最新話はLDK1月号をチェック☑︎ #あなたよりちょっとマシな私でいたい #とあるアラ子 #LDK #短編漫画 日の配信は【残り2話】です!! pic.twitter.com/bzgDQBZxiS 2019-11-28 13:28:51

    【無料漫画】#ちょっとマシ 独身OLと専業主婦のちょっぴりダークな友情ストーリー「あなたよりちょっとはマシな私でいたい。」 - Togetter
  • 父とのゲームは性虐待だった 消したい自分を愛せるまで:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    父とのゲームは性虐待だった 消したい自分を愛せるまで:朝日新聞デジタル
    kbeee
    kbeee 2019/12/03
  • ただの呟きを「クソリプ」に変えられた。 靴師の被害者「対話せずレッテル貼り悲しい」「女性のための靴を開発してる最中だった」#KuToo - MGTOW NEWS

    石川優実氏の『#KuToo から考える気のフェミニズム』が物議を呼んでいる。 書籍の中で「クソリプ」として晒されているツイートの大半が実際にはリプライしていないのに、まるでリプライしているかのように変えられているというのだ。 確かにKSL-LIVE!による検証の結果では、書籍に掲載されている「クソリプ」のうち76%が実際にはリプライも引用RTも行っていない石川氏へ関与していないただの呟きだった。 つまりそれを見つけ出した石川氏が最初に返信した形となる。 当サイトでは、リプライも引用RTもしていないが「クソリプ」とされた師の@Zin_Ryu氏にインタビューをした。 ――今回ご自身のツイートが「クソリプ」として引用されましたが、それを知った際はどのように思いましたか? @Zin_Ryu氏 前提として、私は地上20-80mの高所作業を伴う工場現場で、仕事が合わない特殊な足型なことに命の危

    ただの呟きを「クソリプ」に変えられた。 靴師の被害者「対話せずレッテル貼り悲しい」「女性のための靴を開発してる最中だった」#KuToo - MGTOW NEWS
    kbeee
    kbeee 2019/12/03
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。