2016年6月29日のブックマーク (13件)

  • 騒動から一夜明けやぎろぐが復活しつつあるようだ。Xeory Base流行るかも?と思ったらSTINGERに - だがそれがいい

    昨夜、有名ブロガーの八木さんのブログが削除されている件について、ブログ1書きましたが、どうやら大方の予想通りWordPressに移行し復活しつつあるようです。 www.dagasorega-e.net 大きく変わったサイトデザイン ずっと使うのか、すぐに変更するのかはわかりませんが、とりあえず選ばれたテーマはXeory Baseという無料のテーマ。 https://xeory.jp/template/xeory-base/ ご存知、webマーケティングの専門サイトとして超有名な「バズ部」が制作したテーマです。 wordpressのテーマは外国産のものがおおいですが、こちらは国産なのでマニュアルなども日語のものがあります。 詳しく知りたい方はこちら Xeory Baseにテーマ変更!魅力とカスタマイズ方法まとめ やぎろぐちゃんがWordPressへ移行した影響で慌ててWordPress

    騒動から一夜明けやぎろぐが復活しつつあるようだ。Xeory Base流行るかも?と思ったらSTINGERに - だがそれがいい
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    言及ありがとうございます!
  • 100記事目で初心者が振り返るブログの難しさ - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本

    2015年11月に始めて半年以上たった現在(2016年6月)、ようやく100記事目を書き上げることができました。 始めのころに書いた記事で、後になって見返してみるとくだらないものもあったので数記事ほど削除しました。ですので実質は100記事以上書いています。 はてなProにしたのが2016年5月。4月には週一の更新にもかかわらず大体一日のPVが200-300ほどはあったので、思い切って2年分契約してみました。同時に独自ドメインも取得。お金を払ったという意識から収益性も気にしだすようになりました。 ここでは100記事書いてみて感じたブログの難しさとともにこれまでの振り返りについて書いています。 現在の流入と収益 まずは現在のPV数と収益についてまとめておきます。 PV数と読者数 検索流入によるPV数:500(一日) 検索流入があるので、月間PV数は最低でも15.000になります。記事も更新して

    100記事目で初心者が振り返るブログの難しさ - 元コンサルタントな歴史家―ドイツから見た日本
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    いつも興味深く読ませていただいています。応援しています!
  • おカネにずさんな人は、親だろうが迷わず断捨離!! - A1理論はミニマリスト

    「おカネにずさんな人」 っていますよね~。 常に所持金ゼロ、もしくは常に借金生活で、おカネがあればあるだけ使ってしまう人。 そんな人を観察して思うのは、 どうやら彼ら彼女らには、『貯金』っていう概念がないっぽいです。 ちなみに、年齢に関わらず、日人の三分の一はこういう『貯金なし人間』だそうです。 (三分の一の純情な貯金なし人間!!) で、『貯金』がないから、ずーーーーっと、微妙な仕事から抜け出せない。 愚痴りながらも、微妙な仕事を延々とし続ける。 だって『貯金』ないから。 しかも、カネ使いが荒かったりするから、例えば、 「雇用保険をもらいながら十分休んで、さらに職業訓練校等でスキルや資格を身に付けて比較的まともな仕事に就く」 という戦略がとれない。 なぜなら、雇用保険の給付額では生活できない身体になってしまってるから。 バカすwww ばらかもん 半田清舟作「ダメ人間」Tシャツ ホワイト

    おカネにずさんな人は、親だろうが迷わず断捨離!! - A1理論はミニマリスト
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    私も父親はお金の管理はしっかりしてるんですが、母親がお嬢さん育ちで、どんぶり勘定でだらしないんですよね。母に似て兄や姉もそんな感じです。「親だろうが迷わず断捨離」かぁ〜 家族との距離感を考えています。
  • はてなブログの黙示録-はてなブログ初心者におすすめの参考になる記事一覧 - SHIJIN BLOG

    はてなブログ初心者へ向けて半年掛けて書いた参考になるブログ記事を順を追ってまとめてみました はてなブログを2016年1月にはじめてから5ヶ月が経ちました 私はブログのテーマを絞って来た訳ではないのですが、はてなブログの初心者の方、ライトユーザーの方にブログ論の参照しましたよという言及記事を頂く事も多く、そういった事も踏まえて後からはじめたブロガーの方へ向けて参考になる記事を書けたら良いなとブログ運営について綴って来ました 定期的に読んで頂いている方、参考になったよと言って頂ける方には、読者以上に私はその方達から大きな影響や元気を頂いている気がします この5ヶ月を通して書き貯めて来た記事の中には新たに読みに来てくれた方には埋もれてしまって読めない記事も多くあるのではないかと思っています 以前よりブログ論、ブログ運営の記事をまとめたエントリーをしてみたいなと思っていましたので、ここで一度順を追

    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    参考にさせていただきます!
  • 水が留まれば澱み腐る。水も人も同じじゃないかな? - 働けおっさんブロガー

    スイミングの仕事をしてますと掃除は日課になります。 でも、掃除って結果が出やすいから体はきついけど精神的には楽な仕事です。 プールサイドは毎日デッキブラシでこすっても汚れが出るのでわかりやすい。 でも、こするのをサボるとあっという間に汚れていきます。 水を扱う仕事の人はみんなわかっている 自分みたいにスイミングスクールで働く人も温泉や風呂で働く人も水族館で働く人もみんなわかっていると思いますが、水が流れているところは意外とキレイなんです。問題は水が流れないで留まるところが汚くなってくる。 水が留まればヌルヌルしてくる ご家庭の風呂場でも同じですが水が流れずに留まっているとその場所はヌルヌルしてきます。これは簡単に言うと水の中に含まれる菌が繁殖していてる状態で、バイオフィルムとか生物膜とか呼ばれるそうです。 この状態ではカビの元になったり床がすべりやすくなるだけで、こまめにこするなどの清掃を

    水が留まれば澱み腐る。水も人も同じじゃないかな? - 働けおっさんブロガー
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    同感です。
  • ブログサロンを運営する八木仁平の「危険性」と、彼に言いたいこと

    上記記事についた、はてなブックマークのコメントを見てみると、ブログから収入100万円以上を稼いでいることに疑問を思っている人が多い。果たして、どれぐらいの額を稼いでいるのか?外部から解析サイトやツールを使って予想してみたいと思う。 ブログ単体における収入予想 アフィリエイト 20-50万円 Google AdSense 10-15万円 計 30-65万円 ブログ以外からの売上 note 5-10万円 サロン 35-40万円 計 40-50万円 総計 70-115万円 よって、ブログとそれ以外の媒体からの収入を合わせれば、100万円を超えていてもおかしくはないかと思う。 初めに述べておくと、彼が収入構造を公開している有料noteは購入していない。また、Google AdSenseは彼の申告しているPVを元に計算している。したがって、アクセス報告が間違っていればAdSenseの報酬額は変わって

    ブログサロンを運営する八木仁平の「危険性」と、彼に言いたいこと
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    この記事は厳しいが、内容としては正論だと思う。私個人としては共感しました。良記事。http://www.glocallife.net/entry/blog-faith
  • 月収100万円の有名ブログが削除?「やぎろぐ」騒動から学んだこと - Glocal Life

    See related links to what you are looking for.

    月収100万円の有名ブログが削除?「やぎろぐ」騒動から学んだこと - Glocal Life
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
  • 24歳無職女子が野草食に目覚める!『ほおばれ!草食女子』は雑草レシピの入門漫画! - A1理論はミニマリスト

    日、いつものように近くの屋をうろうろしていたら、、、 ▼こんなポスターを発見しました!!ww なんじゃ、この漫画!!!ww どうやら、 「無職女子が雑草をべて生きていく漫画」 らしいですwww ほおばれ!草女子 1巻 (まんがタイムKRコミックス) 作者: あらたまい 出版社/メーカー: 芳文社 発売日: 2016/06/11 メディア: Kindle版 この商品を含むブログ (1件) を見る 超!僕好みの漫画!! というわけでさっそく購入!(kindle版を!) 主人公「ちゆ」は▼こんな感じの24歳女子! ある日、突然、無職に!!! が、、、、 働きたくないでござる!! 絶対に働きたくないでござる!!!www そして、、、 就活する気も、全くなし!!www まるで▼この人じゃないですか!!ww [まとめ買い] 34歳無職さん(コミックフラッパー) 作者: いけだたかし メディア:

    24歳無職女子が野草食に目覚める!『ほおばれ!草食女子』は雑草レシピの入門漫画! - A1理論はミニマリスト
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    楽しそうな漫画ですね!興味があります。私個人も支出を最低限に抑えて、収入が少なくてすむ分、自由な時間が多い方が幸せを感じるタイプです。大原扁理さんについては存じ上げていますが、本はまだ読んでないです。
  • 『収入断食』で財布も頭もからっぽにしたほうが『夢』詰め込めるよ!『収入断食』後はお金にも感謝できる! - A1理論はミニマリスト

    ※個人の意見です ※既婚者にはオススメしません 私、A1理論は昨日から働き出しまして、まだ給料は振り込まれてないものの、 『労働』の収入力がハンパないです!!w 労働の収入力すごいな(笑) アドセンス収入とはなんだったのか(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2015, 11月 27 アドセンス生活してたら、労働に感謝できるな、イヤでも(笑)— A1理論はミニマリスト (@A1riron) 2015, 11月 27 いやー、当、ブログでのアドセンス収入に比べたら桁が違いますね~w 「今までこんなにお給料をいただいていたのか、、、」 という感想です。 さらに、ブログ書いてるだけで引き続きアドセンス収入も入ってきます!! ありえない!! ふと、この感覚って『断』と似てるとちょっと思いました。 いや、僕は『半日断』くらいしかしたことはありませんが、なんとなくです。 ちなみ

    『収入断食』で財布も頭もからっぽにしたほうが『夢』詰め込めるよ!『収入断食』後はお金にも感謝できる! - A1理論はミニマリスト
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    『収入断食』という言葉が新鮮でした。記事の内容に共感します。私も近いうちにそのような断食が必要な気がしてきました(笑)
  • ある日突然、ブログが削除されてもあわてないように僕がとっている3つの対策! - A1理論はミニマリスト

    ※個人の意見です 個人がブログ運営していく時に、まず最初に考えるのは、 ①ワードプレス&独自ドメイン ②レンタルブログ(はてなブログ、Livedoorブログ等) のどちらを利用するか?になると思います。 僕的には、 ①ワードプレス&独自ドメイン は、最初から選択肢にはなかった。 mixi日記をずっと書いていた僕は「ブログ」というより「mixi日記の続き」が書きたかっただけだし、エンジニアではないからコードを書くのも苦手というか、めんどくさがりの僕には無理ゲーだった。ワードプレスのアップデート対策等も面倒とよく聞く。 なので、必然的に、 ②レンタルブログ(はてなブログ、Livedoorブログ等) になったし、「mixiっぽいブログ」で選んだら、「はてなブログ」が一番、それに近かった。 それに、ちょうど僕がブログを始めようと思った2013年1月に「はてなブログ」が正式リリースされたからタイミン

    ある日突然、ブログが削除されてもあわてないように僕がとっている3つの対策! - A1理論はミニマリスト
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    これ、すごく良い記事ですね。勉強になりました。特に有名ブログの「やぎろぐ」が削除されたっぽいので、すごいタイムリーでした。私も実はphaさんの本を読んだことが、はてなブログを始めたきっかけの一つです。
  • phaさん「好きなことを書いて、たまたまアクセスが集まればいい」【私とブログ Vol.3】 - 週刊はてなブログ

    「私とブログ」第3回は、はてなダイアリーのベータテストから、13年にわたってはてなでブログを書いているid:phaさんにお話を伺いました(現在ははてなブログに移行済み)。phaさんはブログをきっかけに「日一のニート」として注目を集め、これまでに4冊の著書を刊行しています。 「はてながなければ、文章を書いたり、を出したりしていなかった。はてなに育てられたようなものです」 そういって笑顔で取材に応じてくれたphaさんに、ブログに対する考え方やスタンス、を出すことになった経緯、ブログでお金を稼ぐこと、これからのインターネットのコミュニティについてなど、さまざまな問いを投げかけてみました。 (取材・構成:はてなブログ編集部) 結局は自分のためにブログを書いている ――phaさんがブログを書き始めたのはいつごろですか? pha 2002年です。当時はレンタル日記サービスの「メモライズ」で書いて

    phaさん「好きなことを書いて、たまたまアクセスが集まればいい」【私とブログ Vol.3】 - 週刊はてなブログ
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    この人の考え方は、私は結構好き。「好きなことを書いて、たまたまアクセスが集まればいい」は同感。
  • 翻訳できない世界のことばという本 - 悩みは特にありません。

    10代の頃私は自分のことを「それなりにが好き」な人間だと思っていて、もし将来子どもを産んでその子が大きくなったら、大きな書店に一緒に絵とか選びに行きたいぞよ~と思っていた。その頃の私は実際の子どもというものを遠くからしか見たことがなかった。 しかし実際に子との生活をスタートさせてみると、自分の息子はとても書店なんぞに連れて行ってはならぬ生物であることがわかった。赤子の頃はそれまでベビーカー内で静かに寝ていたくせに私が店内に一歩足を踏み入れるやいなや(アズスーンアズ)「……ッンギャアアアアアアア!!!」と泣き出すし、親より何よりスティックパンが好きだった一歳頃にはパンのレシピを指さして「バン!(当時はパ行の発音ができなかった)バン!ウォオオオオ!バン!バァァーン!」とよだれたらして大騒ぎするし、二歳の時と三歳の時は触ってはならないもの(商品)をむやみに触ろうとするし、表紙とか破れそう

    翻訳できない世界のことばという本 - 悩みは特にありません。
    kbooks
    kbooks 2016/06/29
    読んでみたい。
  • http://www.glocallife.net/entry/blog-money-3

    See related links to what you are looking for.

    http://www.glocallife.net/entry/blog-money-3
    kbooks
    kbooks 2016/06/29