タグ

Jimdoに関するkbysbtmupのブックマーク (16)

  • ホーム

    直感的な操作でホームページが作成出来るjimdo。 たくさんあるテンプレートからデザインを選ぶだけであっという間にカッコいいホームページができてしまいます。 さらに、メニューの色を変えたり、背景を変えたりして自分だけのデザインに変えることもできます。 ただ、見出し部分に背景をつけたり、段落の頭にアイコンを入れたりということをするにはスタイルシートの知識が必要になります。 スタイルシートって何? なんかメンドクサソー・・・ という方のためにこのサイトでは、そんなメンドクサイことはコピペで済ましちゃいましょう!というのをコンセプトに、背景やアイコンの素材の提供とコピペするだけで使えるスタイルシートをいろいろ紹介していこうと思います。

  • Jimdo●図解操作方法

    ありがとう!1,000サイト超え!!ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ 当サイトから作られたJimdoホームページが1,000サイトを越えました! 更新が滞っているにも関らず、当にありがとうございます❤ これからもよろしくお願いしますね!!・∀・)ノ ただいま各ページをリニューアル中です! (2018/03) Jimdoの使い方を図解で説明している、非公式のマニュアルサイトです。 このサイトを作っている私自身、ビデオの録画もできない上、洗濯機を操作するとたまに洗濯機が ストライキを起こして止まってしまうという位の機械オンチ。 「Jimdo」はそんなダメ人間な私でも、クリック&タイピングでこんなサイトが作れてしまったという「超」がつくステキなシステムです♪ 個人でお店を持っているけどネットショップを開くほどのHTML知識がない!という方でも、HTMLを使わないで出来ちゃうのだから、そん

  • ホーム

    facebookの「いいね!」ボタンや「つぶやく」ボタンが簡単に設置できます。 AddThisというサービスを利用すればcodeを貼付けるだけ。 最初にスタイルを選んで、 どのコンテンツがボタンをよく押されているかの解析をする、しないを選んで、 「Get Your Button」を押すだけ。 解析をしないを選択しているとすぐにcodeが表示されます。 解析をするを選択していると、ユーザー登録(ユーザー名、メルアドを聞かれます)後、 codeが表示されます。 ↓こんな感じです。よければ押してみてください。

  • JimdoでjQueryを使う為の準備 - Jimdo活用研究室

    JimdoでjQueryを利用するには通常の使い方通りヘッダにjQueryのライブラリを読み込めばよいのですが、Jimdo自体が別のJavaScriptライブラリであるprototype.jsで動作する為に、衝突が起きて正しく動作しないことがあります。 Jimdoで使う場合にはこの点に注意しなければなりません。 まず、Jimdoの設定→ヘッダー部を編集に次のコードを追加します。 色々な記述方法がありますが、ここでは Google AJAX Libraries API を利用して、jQueryバージョン1.3系の最新版を読み込んでいます。 この方法だとJimdoにjQueryをアップロードする必要がなく、常に最新のライブラリを使用することができます。 <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/jsapi"> </scr

  • Jimdo日本語解説サイト | Jimdoの使い方などをご紹介

    Jimdoを使って簡単に今すぐホームページを制作する方法を解説しています。Jimdoが日上陸! 今すぐ無料ホームページを作成しよう! Jimdoって何? このサイトは、Jimdo日語版の使い方を解説しているサイトです。 Jimdoとは、ブログのような管理画面を操作するだけで自分のホームページを作ることが出来るという画期的なサービスです。元々はドイツ発のサービスですが、いよいよJimdoの日語版が登場しました。このサイトではJimdoの日語版登場を受けて、Jimdoを使ってホームページを制作する方法、Jimdoの使い方について解説します。 ブログが多くのインターネットユーザーに普及している現在、インターネットで自分の意見などを発信することは難しくない時代になりました。しかし、ホームページを作るということになると、HTMLCSSといったホームページを記述するための言語を理解しなくては

  • 羽島市 ウェブリンク プロジェクト

    1.「ホームページを持ちたい」と思っていた羽島市の事業者や個人の方に、このホームページを作成した Jimdo Free(無料版)を利用してホームページを持って(無料で簡単に作成できます)もらう。 2.せっかく羽島市に生活する者同士なので、各々が作成したホームページをリンクでつなぐ。 これが、このプロジェクトの主旨です。 羽島市 Weblink Project (ウェブリンク プロジェクト)の概要については、 Weblink Project をご覧ください。(クリックで移動します) このサイトの運営者については、プロフィールをご覧ください。 このホームページでおすすめしている Jimdo ですが、下の動画の内容には嘘偽りは全くありませんでした。 ホームページを初めて作成する方でも、簡単に操作できると思います。 このホームページも登録後、4日間でおおよそ完成させることができました。 (10月2

  • 小技:ナビゲーションからリンク - Jimdo Japanの公式ブログ

    ちょっとした小技を紹介します。 この方法はjp.jimdo.comでも利用されているのですが、ナビゲーション(メニュー)から他サイトへリンクを貼る方法です。 新規windowを立ち上げずに、同一画面で遷移させたい場合に使えます。 よくわからない方は、このページのメニューにあるTwitter!をクリックしてみてください。私のtwitterページに飛ぶようになっています。 方法は至って簡単で、メニューに以下の記載をするだけです。 タイトル::_::URL 私のメニューはこう書いています。 twitter!::_::http://twitter.com/TeppeiTakahata 画像の上から三番目のボックスをご覧いただければわかると思います。 といいますのも、mixiのJimdoコミュニティ内にこの質問があったので(私の解釈が間違いなければ)、紹介してみました。 仮にJimdoの機能にあるブ

  • ナビゲーションにサイトマップをリンクさせる方法

    他の方でやられている方を見かけなかったので、記事にしてみます。 実はJimdoでは、サイトマップのページは自動で生成してくれています。 (サイトマップとは、ホームページの目次のようなページのことです) それでそのページへのリンクはどこにあるかというと、ページの一番下の所にあります。 例えば、このホームページだとこんな具合。 ページの下の方にあるサイトマップリンク(一番右) コピーライト表示のすぐ上の右側に、サイトマップの文字が見えます。 この サイトマップ をクリックするとサイトマップのページに移動します。 あなたのホームページにも表示されていますので、一度確認してみてください。 ちゃんとした目次のページになってるでしょ? こんな便利なページに移動するのに、こんな目立たない所をクリックしないといけないって、モッタイナイと思いません? それで、上のナビゲーションメニューに入れられないかな?と

  • Jimdo 操作マニュアル - ホームページ制作サービス『ダブルフリープラン』 | FICSジャパン株式会社

  • HOME

    「WebデザイナーのためのJimdoスタイルブック」 このサイトのあっくんこと「野崎晃」とチッチの中の人「松浦知香」そしてshikama.netの志鎌さんとの共著でJimdoのを書かせて頂きました!あっくんとチッチも出てきます!2012年3月27日発売!よろしくおねがいします!! 2020 / 10 / 30 Jimdo 「AIビルダーの使い方」を執筆しました! 2016 / 12 / 01 デザインを変更、スマートフォンに対応しました。 2015 / 04 / 13 エキスパートコラムのご紹介を更新しました。 2014 / 09 / 08 はじめてWEBエキスパートコラムの紹介ページを追加しました。 2014 / 08 / 13 あっくん&チッチの実践!ホームページ作成 を更新しました。 (第30回) 2012 / 12 / 17 サイト内の情報を最新のJimdoに合わせて更新しました

    HOME
  • Jimdoのリアルタイムサイト内検索を作ってみました

    Google の仕様変更によりこちらのウィジェットが利用できなくなりました。 Jimdoで、リアルタイムにサイト内検索ができるものを作ってみました。 前回の記事で紹介しました Amazon Instant のJimdoサイト版 Jimdo Instant Search です。 ご自分のJimdoサイトに設置でき、テキストボックスに検索するキーワードを入力すると、Jimdoのコンテンツエリアにリアルタイムで結果が表示されます。 Google AJAX Search API のテストがてらに作ってみました。 多少結果までのレスポンスが遅いかもしれませんが、 簡単に設置できるように作ったので、是非使ってみて下さい。 Amazon リアルタイム検索 - Amazon Instant http://open-lab.jp/amazon/ Google Search API http://code

  • Jimdoでパンくずリストを簡単に追加する

    ※ Jimdo の仕様変更によりこちらのウィジェットが利用できなくなりました。 最近コンテンツがだんだんとJimdo寄りになってきました。 パンくずリストとは、ウェブサイト内において、利用者がサイト内での現在位置を見失わないようにし、ナビゲーションを助けるために使われる。 だそうです。 Jimdoサイトでは、パンくずリストは自動的には追加されません。 通常、Jimdoでパンくずリストを追加しようと思った場合、 エレメントの追加から「文章」等を選んで、手動でテキストとリンクを追加しないといけません。 それも、全ページ個別に。 また、ナビゲーションの変更を行った際には、また一からやりなおしです。 そこで、Jimdoで簡単に追加できるものを作ってみたので、 追加する方法を紹介したいと思います。 相変わらずJavascriptで解決します。 追加する場合は、シンプルに 「設定」 -> 「ヘッダー部

  • ImpressPages - PHP framework with content editor (just drag&drop)

    A new MVC engine based on globally recognized PHP components is under the hood so you can customize ImpressPages in no time. Write your own plugins and themes to suit your and customers’ needs. Download ImpressPages 4 or Read the Documentation Both website layout and administration interface are user-friendly and simply gorgeous. Hundreds of beautiful corporate and personal websites run on Impress

    kbysbtmup
    kbysbtmup 2012/05/22
    Jimdoやconcrete5のように、公開ページのまま編集できるCMS。今のところ日本語化はまだ。機能的にどんな特徴や優位性があるのかは不明。
  • 閲覧者目線で直接ページ編集、ドイツ産CMS『Jimdo』提供開始 - KDDIウェブ | ネット | マイコミジャーナル

    KDDIウェブコミュニケーションズ(以下、KDDIウェブ)は25日、ドイツJimdo GmbH(以下、Jimdo社)との業務提携により無料のオンラインホームページ作成サービス『Jimdo』日語版の提供を開始。同日、ドイツ大使館にて両社そろっての発表会を開催した。 在日ドイツ大使館がバックアップしたこの発表会において、同公使 経済科学部長Peter Rondorf氏は、世界的に厳しい経済状況の中で「危機を脱していくためには日独の協力の間で生まれてくる新しい技術、新しいイノベーションが必要」だと述べた。 ドイツ大使館公使 経済科学部長 Peter Rondorf氏 KDDIウェブコミュニケーションズ 代表取締役社長 山瀬明宏氏 KDDIウェブ代表取締役社長の山瀬氏は、日の人口が約1.3億、ドイツが約0.8億であるのに対し、ドメイン登録数は日が約100万件、一方でドイツは約1,200万件に

  • Jimdo レビュー ~ HTMLの知識不要、無料でWebサイトを構築

    Jimdoは無料でWebサーバとCMSが利用できるWebサイト作成サービスです。ドイツの企業Jimdoが始めたサービスを日ではKDDIウェブコミュニケーションズが展開しています。 Jimdoの特徴は、HTMLCSSの知識がなくても使える高機能なCMSと、そのCMSの中に多くのテンプレートが用意されていることです。マウス操作と簡単なキーボードからの入力だけで完成度の高いWebサイトが構築できます。Webサイト内のコンテンツも自由に書き換えられ、またフォトギャラリーの作成、YouTube動画を貼る機能も用意されているため、簡単に自分のコンテンツをWebサイトとして公開できます。ブログ機能も内蔵されています。 しかもHTMLCSSの知識があれば、これらを駆使して独自のレイアウトを構築することもできます。この場合、HTMLCSSで設定したレイアウトは自動的に全ページに適応されるテンプレート

    Jimdo レビュー ~ HTMLの知識不要、無料でWebサイトを構築
  • Jimdoは無料でカンタンな企業ホームページ&ブログ作成ツール | 初代編集長ブログ―安田英久

    今日は、先日サービスが開始された、カンタンWebサイト作成&運営ツールの「Jimdo」を紹介します。ジオシティーズやGoogle Sitesなど、サーバー契約不要でサイトをカンタンに作成できるサービスは今までもありましたが、そういったものとは格段にちがう使い勝手やデザイン性が特徴です。 企業ホームページ作成といえば、格的にやる場合は、広告代理店、PR代理店、制作会社などに作ってもらうものですが、それなりにお金がかかるものです。 予算のないときは、 自分でレンタルサーバーを借りてホームページビルダーなどの作成ソフトで作ってFTPアップロードしたりレンタルサーバーが提供している簡易CMSやブログツールを使ったりジオシティーズやプロバイダーの無料ホームページスペースを使ったりブログサービスを使ったりして作ることでしょう。 でも、そうして作っても、デザインが素人っぽかったり、デザイン変更の自由度

    Jimdoは無料でカンタンな企業ホームページ&ブログ作成ツール | 初代編集長ブログ―安田英久
  • 1