タグ

glslに関するkchaのブックマーク (8)

  • 「FILTERS」で学ぶ GLSL - その後のその後

    「GLSL を書いてオレオレフィルターをつくれる」というコンセプトのカメラアプリがリリースされました。 Filters | 面白法人カヤック シェーダを書いて動的に適用する、というアイデア自体は昔からあるものですが、 GLSL Studio : iOS端末上でGLSLが書けるシェーダ開発環境 | Shader.jp 簡単!OpenGL ES 2.0フラグメントシェーダー フラグメントシェーダをアプリ内エディタで書いて適用できるサンプル付き wonderfl や jsdo.it をつくったカヤック製アプリなので、 フォークできる リアルタイムプレビューしてくれるエディタでコード(GLSL)を書ける シェアできる という非常に魅力的な点があります。あと前述の従来品はサンプルだったりするので、もちろんカメラアプリとしてのクオリティも全然違います。 既に魅力的なフィルタがいろいろとアップされていま

    「FILTERS」で学ぶ GLSL - その後のその後
  • OpenGL Programming - Wikibooks, open books for an open world

    The latest reviewed version was checked on 27 March 2022. There is 1 pending change awaiting review. OpenGL logo Welcome to the OpenGL Programming book. OpenGL is an API used for drawing 3D graphics. OpenGL is not a programming language; an OpenGL application is typically written in C or C++. What OpenGL does allow you to do is draw attractive, realistic 3D graphics with minimal effort. The API is

    kcha
    kcha 2014/04/15
    freeglutのサイトからOpenGL Wikibookリンクを辿って到達
  • OpenGL/3.x - bambooflow Note

    GLSLの勉強メモ。 GLSL1.3以上の書き方を覚えます。 Deprecatedの記述が混ざったりするのはできるだけ避けるように。

    OpenGL/3.x - bambooflow Note
  • learning | openFrameworks

    The documentation is written by users like you that enjoy OF. Did you find some incorrect information? If you are not sure, ask in the forum first. If you want to correct the documentation, in most cases there's a button at the beginning of the page that will bring you to the editor in github. You can also fork the repository, create a separate branch and open a pull request. Do you want to contri

  • GLSL tessellation Shaders under Mac OSX

  • 全能感UP! GLSLで進めレイマーチング « demoscene.jp

    こんにちは。tomohiroです。 概要 最近の4k/64k introでよく使われているレイマーチング(Ray marching)法について説明する。 レイマチーングとはレイトレーシング法の一種である。 レイマーチングではレイの始点から少しづつ進みながらシーン内のオブジェクトとの交点を求める。 シーン内のオブジェクトはDistance functionという関数で記述される。 なぜレイマーチング, Distance functionを使うのか Distance functionは数行程度のコードによって実装できるので, 小さなデータで3D形状を表現する事ができる。 複雑な形状も関数をいくつか組み合わせる事によって作る事ができる。 しかし三角形ポリゴンほど汎用的に形状を表現するのは難しい。 レイマーチングを使うと Distance functionで表現された形状を少しのコードでレンダリン

    kcha
    kcha 2014/03/19
  • GLSL Gaussian Blur もどき part2

    こんにちは。muchoです。 前回のGLSL Gaussian Blur もどき part1に引き続き、GLSLでBlurをかけてみました。 前回、ガウス分布を求める公式がおかしいなーと思いしらべてみたところ やっぱりおかしかったんですが、ガウス分布はやっぱり正弦波のようなので 結果的には一緒だろうということで、前回と変わらず。 変えたところは、ブラーのサイズによって、計算回数が増えていくんですが、 見た目と速度の具合で、調整しました。 ブラーサイズ50pxで60fps ブラーサイズ100pxで60fps ブラーサイズ300pxだと40fpsを切ってしまった。 前回とロジックは一緒で 一度横にブラーをかけ、その後、縦のブラーをかけています。 フレームバッファオブジェクトを使ったらかなり高速になりました。 以下抜粋ソースです。なにかの参考になれば。 //-------------------

    GLSL Gaussian Blur もどき part2
    kcha
    kcha 2014/03/04
    GLSLでぼかしフィルタ
  • 1