タグ

2010年10月19日のブックマーク (13件)

  • ケンタッキーがついにTwitterを開始、Twitter利用者限定のクーポンも

    先ほどお伝えしたケンタッキーのクリスマスメニュー試会には実はクリスマスのCM発表会も含まれていて、そこにサンタクロースの衣装に身を包んだ綾瀬はるかさんが登場したので激写してきました。 CMのお披露目がメインなのかと思いきや、この発表会上でケンタッキーフライドチキンの日法人が今日10月19日からTwitterを開始したことも明らかにされ、記念としてTwitter利用者限定のクーポンなども始めるようです。飲業界ではすでにロイヤルホストや加ト吉(テーブルマーク株式会社)などさまざまな企業がTwitterを活用していますが、これから追い上げることができるのでしょうか。 サンタ衣装の綾瀬はるかさんの写真と、Twitterクーポンについては以下から。綾瀬はるかさんがCM撮影時と同じサンタクロースの衣装を着て登壇しました。 ケンタッキーフライドチキンの渡辺正夫代表取締役・執行役員社長が何やらパネル

    ケンタッキーがついにTwitterを開始、Twitter利用者限定のクーポンも
    kcrv
    kcrv 2010/10/19
    道頓堀なう
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    India’s Adani Group is plotting a move into e-commerce and digital payments, according to a Financial Times report, as the conglomerate seeks to diversify its portfolio and compete with Mukesh…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kcrv
    kcrv 2010/10/19
    むしろ、まだ残っていることに驚いているw
  • スティーブ・ジョブズ:「オープンシステムがいつも勝つとは限らない」

    Appleはしばしば、製品をもっとオープンにすべきだと批判され、ライバルのGoogleらは、AndroidがいかにiPhoneよりもオープンであるかを強調する。しかしSteve Jobsは、チップからソフトウェア、工業デザインにいたるまで、すべてを統合するべく厳格に制御するAppleのアプローチに悪びれることがない。今日行われたAppleの収支会見で、Jobsがこう指摘した、「オープンシステムがいつも勝つとは限らない」。 さらに彼は議論の見直しを求めた。「オープン対クローズドは偽装」だと彼は言う、「GoogleAndroidがオープンでiOSがクローズドだという見方をしたがる。われわれはこれを不誠実だと思う。」iPhoneAndroidの真の違いは、「統合対断片」であるとJobsは言う。「キャリアーやメーカーによって、何種類ものAndroid機で何種類ものバージョンのAndroidが動

  • Steamのユーザーアカウント数が3,000万超、過去12ヶ月で急成長 / GameBusiness.jp

    リリースから実に7年以上が経過しているPCゲーマーにお馴染みのデジタルディストリビューションサービス「Steam」。運営を行うValveより、そのサービスが順調に成長・拡大していることを示す様々なデータが発表されました。 それによると、Steamは過去12ヶ月の間に前年比178%増の勢いで新ユーザーを獲得し、アクティブなユーザーアカウント数は3,000万超、ダウンロード出来るゲームソフトは1,200種類に達したとのこと。同時接続者数のピークは300万人を記録、600万人を超えるユニークユーザーが毎日同サービスにアクセスしているそうです。 また、ソフトのセールスでもここ1年間で200%以上増加しており、これで6年間連続で前年比100%増以上の成長を記録。さらにこうした急成長に備えて、ダウンロード環境も大幅な強化が進められ、今ではオックスフォード英語辞典を1秒間に92.6回転送できる帯域幅

    kcrv
    kcrv 2010/10/19
    んー‥civ効果?(それしか知んない)
  • 「WindowsよりもAndroid」に、タブレットメーカーがコストの高いWindowsからAndroidへシフト

    AppleiPadに対抗するべく、Googleの携帯電話向けOS「Android」を採用したタブレットやマイクロソフトの「Windows」を採用したタブレット端末の発売を各社が準備する中、それぞれの製造に必要なコストが明らかになりました。 WindowsタブレットはAndroidタブレットと比較して製造に必要なコストが非常に高いという結果となっており、少しでも価格を抑えることで普及を促進したいメーカーにとっては「WindowsよりもAndroid」という事態となっています。 なお、上記画像は東芝が海外向けに発表したハイエンドAndroidタブレット「FOLIO 100」です。 詳細は以下から。 Engineer samples of Android 3.0-loaded tablet PCs to be ready in December この記事によると、Googleは携帯電話向けOS

    「WindowsよりもAndroid」に、タブレットメーカーがコストの高いWindowsからAndroidへシフト
    kcrv
    kcrv 2010/10/19
    タブレット、スマートフォンの情勢はハッキリしたねえ。さて、グーグル先生の次の一手が気になって仕方ないのは私だけ?
  • IS03の“購入宣言”で予備バッテリーもれなくプレゼント

    kcrv
    kcrv 2010/10/19
    今月に入ってからのauのやる気モードには驚くばかり
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    kcrv
    kcrv 2010/10/19
    7インチiPad発売フラグ来た!!! え?昔からいうでしょ、敵を騙すにはまずは‥
  • 聞き上手がとらない10個の行動 | SEM-LABO

    聞き上手になるための23個のステップと同様にプロフェッショナル・アドバイザー信頼を勝ちとる方程式の書籍の中で上げられている聞き上手がとらない10個の行動をまとめてみました。 中には非常に参考になるものもあったり、無意識レベルで自分がそのように振舞っていることなどもあるのではないでしょうか? 話に割り込む。 あまりにも速く返事をする。 クライアントの意見に迎合する。 途中で私見を差し挟む。 一足飛びに結論に進む。 意味もなしにイエス・ノーの質問をする。 相手の意見を聞かずに自分達のアイデアをいう。 相手を良い悪いと判断する。 問題解決を急ぎすぎる。 クライアントとの会議の最中に電話をとったり、あるいは話を中断する。 10は問題外ですが実際の打ち合わせの場ではよくみかけますね…。1.7.8.9などは往々にして起こりがちです。こういうのは意識しながら排除できるようにしたいですね。

  • スタートアップ企業で8年間Webの開発をしてみての反省点いろいろ - Masatomo Nakano Blog

    2002年、当時設立したばかりの会社に入り、何もない状態から、コンテンツとシステムを作り続け8年が経った。日々、試行錯誤しながら、それなりに会社も大きくなり、まだ、大成功とは言えないけど、それなりにうまくやってきたつもりだ。 しかしながら、その8年という短くはない時間の中で、色々な課題や問題が発生し、その時々正しい選択をしてきたつもりだったけど、反省点も多い。もう一度スタートアップに参加するとしたら、やり直したいところや、もっと早くこうしていれば良かったというところがたくさんある。 そんなわけで、次の挑戦のときに忘れないように、また、もしかして誰かの参考くらいになればと思い、メモっておくことにした。1 まず、反省点の前に、何をやっているのかというのを簡単に。 ビジネスとしては、英語e-learningのWebサービス(ネットを使った英語のお勉強)をASPな形で、企業や大学などに提供している

  • Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは | Token Spoken

    Paypalが、ついに自社の少額決済サービスであるPaypal Micropaymentsを提供開始しました。 残念ながらまだ日語コンテンツはありませんが、既に円決済には対応しているようです。 通常、Paypalの円決済では手数料が3.6% + 40円ですが、このMicropaymentsを使用するとその手数料が5.0% + 7円となります。 それだけではわかりにくいので、通常手数料とMicropaymentsの手数料をグラフで比べてみることにします。 Paypal通常手数料と少額決済手数料の比較 手数料の分岐点を計算すると、 X * 3.6% + 40 = X * 5.0% + 7 X = 2357.1 すなわち、単価2,357円までの決済であれば、このMicropaymentサービスを使うと手数料が下がると言う事です。 たとえば、単価(ticket price)が1,000円の場合、

    Paypal新少額決済サービスMicropaymentsの衝撃とは | Token Spoken
  • 僕の楽天SPAM対策 - y-kawazの日記

    楽天で年間数十万円使う程度のそこそこヘビーユーザーの僕が、楽天のメルマガ攻勢に耐えぬく為に行っている設定をご紹介します。 ネットでは楽天は結構嫌われているように思います。楽天が嫌われる最大の理由の一つは、一度でも買い物しようものなら大量に届き始めるメールマガジンという名の迷惑メールでしょう*1。 しかもこれ、わざとか知りませんが、楽天体や楽天内の各ショップから来るメールはFromアドレスやX-何とかヘッダなどによる仕分けが出来るようには全くなっていません、しかも注文確認などの重要なメールは残したいとなると、この仕分け問題は更に困難を極めます。 そこで僕が行っている基戦略は↓こんな感じです。 楽天専用のメアドを使う メルマガの停止はしない 必要なメールはフィルタで保護 Gmailの迷惑メールフィルタで大虐殺 ネットを見る限り、この戦略をとってる人は少ないようですが…。 解説は以下に続きま

    僕の楽天SPAM対策 - y-kawazの日記
  • Engadget | Technology News & Reviews

    How to watch NASA's first Boeing Starliner crewed flight launch today (scrubbed)

    Engadget | Technology News & Reviews
  • なぜソフトウェアは高くなるのか

    (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS @koshian 工業製品はどんどん効率化し安くなってる。なのにソフトウェアはなぜどんどん高くなるんだ? と聞かれて答えに窮した。確かにその通り。ソフトウェアは年々複雑化し非効率化し高コスト化している…… 2010-10-18 23:16:56 shiwork @shiwork @koshian 個人的に、ソフトウェア開発者への要求スキルがノーマライズされてあまり高いものが求められていないにもかかわらず、ソフトウェアが複雑になり、全体を把握できなくなるのに加えて、テストが爆発して網羅性が下がってるから。というように最近感じてます。 2010-10-18 23:21:11

    なぜソフトウェアは高くなるのか
    kcrv
    kcrv 2010/10/19
    たしかにシステム開発は高すぎる。開発する側としてかかる理由はよくわかるが、それでも高い。根幹の1つは業界の構造的な問題だと思うんのだが・・・