kdysのブックマーク (91)

  • asahi.com(朝日新聞社):草なぎ容疑者宅を捜索 警視庁、公然わいせつ容疑で - 社会

    逮捕され、赤坂署を出る草なぎ剛容疑者=23日午後0時57分、東京都港区、小宮路勝撮影  アイドルグループSMAPのメンバー草なぎ(なぎは弓へんに剪)剛容疑者(34)が23日未明、東京都港区の公園で裸になったとして公然わいせつ容疑で現行犯逮捕された事件で、警視庁は同日夕、同区内のマンションにある草なぎ容疑者の部屋を同容疑で家宅捜索した。  赤坂署によると、草なぎ容疑者は同日午前3時ごろ、同区赤坂9丁目の檜町公園で、全裸で騒ぐなどし、通報で駆けつけた同署員に取り押さえられた。呼気から1リットルあたり0.8ミリグラムのアルコールが検出され、当時泥酔状態だったとみられる。  自宅マンションは現場の公園のそば。同署によると、尿検査で薬物反応は出なかったという。同署は「動機や背景を解明するため捜索した」と説明している。  同署によると、草なぎ容疑者は赤坂6丁目の飲店で女性と酒を飲んだあと、23日午前

    kdys
    kdys 2009/04/23
    「薬物反応は出なかった」「動機や背景を解明するため」/そんな重罪じゃないし、そもそも何の証拠が出てくるのか。エロ本があったらそれが動機だとでも?別件捜索?(ひどい) ファン?(公私混同
  • asahi.com(朝日新聞社):10歳、オトナ顔でタバコ買う タスポ不要の自販機誤認 - 社会

    京都府城陽市の小学5年の男児(10)が今年2月、成人識別カード「タスポ」がなくてもたばこを買える顔認証方式の自動販売機で「成人」と誤って認識され、たばこを買っていたことが府警への取材でわかった。システムを開発したメーカーは「小学生を成人と誤認した例は初めて」と戸惑っている。  府警少年課によると、2月末、男児がたばこを持っていることに気づいた父親が尋ねると、男児が「自販機で買った」と答えたため、府警に相談したという。  府警は今月7日、男児がたばこを買った自販機で再現実験。人に、自転車のフレームに立ち、高い位置にあるカメラに3回顔を近づけてもらったところ、うち1回は成人と認識された。同課によると、府内で未成年者を成人と誤認した例は昨年7月以降に少なくとも5件あるが、小学生は初めてという。  メーカーによると、認証システムは顔の骨格やしわなどの特徴で年代を判断し、判定できない場合は運転免許

    kdys
    kdys 2009/04/17
    こんな不確実なシステムにどれだけの投資がされて、誰が甘い汁を吸っているのか。
  • asahi.com(朝日新聞社):漢検前理事長に脅迫状2通 - 社会

    漢字能力検定協会の大久保昇・前理事長(73)あてに、「殺すぞ」などと書かれた脅迫状が2通届いていたことがわかった。京都府警五条署が脅迫容疑で捜査している。  同署によると、脅迫状はいずれも手書きで、協会に届いた。1通目は封書で数枚にわたって「おまえは悪代官か。税金泥棒。天誅(てんちゅう)を加える」などと書かれていた。差出人の氏名、住所も書かれていたが、該当する人はいなかったという。3月9日に大久保前理事長が被害届を出した。2通目ははがきで4月10日に届き、「殺すぞ。辞めろ。検定料を下げろ」などと書かれていたという。

    kdys
    kdys 2009/04/16
    「天誅」は漢検何級だろう。/検定料が高いのも問題ですが、それよりもピンはねの方がひどい。
  • asahi.com(朝日新聞社):新潮に220万円賠償命令 為末選手の名誉棄損認める - 社会

    「週刊新潮」の記事で名誉を傷つけられたとして、陸上の為末大選手が発行元の新潮社側に約4500万円の損害賠償などを求めた訴訟で、東京地裁(畠山稔裁判長)は15日、名誉棄損の成立を認めて計220万円の支払いを同社側に命じる判決を言い渡した。  問題とされたのは、08年4月10日号に掲載された記事。判決によると、為末選手が刑事告訴されるかのような見出しの記事だったが、実際には告訴されなかった。

    kdys
    kdys 2009/04/16
    食品会社が、安全性のない食品を提供したら、下手したら倒産する。/どうしてこの会社が、信頼性のない商品を提供してこれだけ敗訴してもやっていけるのか、不思議。
  • 心の中にヒーローを一人飼う - モチベーションは楽しさ創造から

    先日、PODCASTを聞いていたら、映画評論家の町山智浩さんが、みうらじゅんさんからのアドバイスについて話をしていた。 一言で言うと、「心の中にヒーローを飼え」という話でした。 ここで言うヒーローとは、自分が憧れるヒーローということ。ヒーローと言っても仮面ライダーやスパイダーマンのようなアクションヒーローということではなく、スポーツ選手でも、ミュージシャン、戦国武将でも、経営者でも、身近な先輩でもホントに「あのような人になりたい」と思うような人なら誰でもいいということ。(みうらさんは、ジョン・レノンの話をされたそうですが) 私達は、日常、様々な悩みに出会います。 売上目標を達成するにはどうしたらいいのだろうか? イヤな上司とどう付き合っていけばいいのだろうか? 転職をしようか? 等々そんな悩んでいる時に、自分の心の中にいるヒーローの出番になる。 例えば、坂龍馬が自分のヒーローの人だと、「

    心の中にヒーローを一人飼う - モチベーションは楽しさ創造から
    kdys
    kdys 2009/04/16
    自分の考えだけに凝り固まってしまうことを自分で回避し、自分の成長を自ら心がけるあり方。
  • asahi.com(朝日新聞社):すき屋ゼンショー、残業代不払いで告発した社員を告訴「飯5杯盗んだ」 - 社会

    店のご飯を無断でべたなどとして、牛丼チェーン「すき家」を展開するゼンショー(社・東京都港区)が、残業代不払いで同社を刑事告訴した仙台市の女性店員(41)を、窃盗などの疑いで仙台地検に刑事告訴していたことが分かった。地検はすでに店員を不起訴としており、店員側は「こんな手段で威嚇、報復するのは許されない」と反発している。  店員側の弁護士らによると、ゼンショーは、商品用のご飯どんぶり5杯分を無断でべたとする窃盗などの疑いで、店員を告訴した。店の監視カメラの映像が証拠だとしている。  店員は「ご飯に洗浄用ブラシの毛が入ったため商品に使わず、まかない用のおにぎりにした」などと反論。地検は今年3月、嫌疑不十分で店員を不起訴とした。  ゼンショー広報室は告訴の事実を認めたうえで、「正式な法手続きで進めたことであり、コメントは差し控えたい」としている。  店員は昨年4月、仲間2人と、残業代の割増賃

    kdys
    kdys 2009/04/16
    偏狭さ、陰湿さ、考えなさを自らアピールする、ある種、透明性の高い会社。「女性店員」に「元」って付いてないということは、まだここで働いているのかなぁ……正義がとおりますように。
  • asahi.com(朝日新聞社):漢検DS・Wiiソフト、親族企業にライセンス料9割 - 社会

    漢検ゲームソフトをめぐる構図  正副理事長のファミリー企業への「資産流出」が指摘されている財団法人・日漢字能力検定協会(京都市)をめぐり、大久保浩副理事長が代表を務める「日統計事務センター」(同)が、協会が著作権をもつ検定問題のデータをゲームソフト会社2社に提供し、ライセンス料の9割超を占める約6900万円を2年で得ていたことがわかった。協会には約700万円しか納めていなかった。弁護士らでつくる内部調査委員会は「ライセンス料の配分割合が適切でない」と指摘している。  協会関係者によると、センターがライセンス料を得ていたのは、任天堂のゲーム機「ニンテンドーDS」と「Wii」向けの漢字ゲームソフト。センターがソフト会社2社とライセンス使用契約を結び、協会の検定試験の過去問題や書籍教材などのデータを提供。DS向けソフトは06年9月から、Wii向けが07年12月から販売された。  民間調査会社

    kdys
    kdys 2009/04/15
    ピンはねにも程がある。
  • 過大評価はつらいよ。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~

    知財法務の世界といえば、「警告書の応酬」というのがお約束で、“法的手段”という言葉を見ただけで胸が高鳴る一部の法務担当者を除けば*1、キリがないやり取りにうんざりしている人は多いことだろう。 ここで紹介する事例は、そんなやり取りが3年越しで続いた挙句、原告が「商標権に基づく差止請求権不存在確認等請求事件」を提起した事件である。 筋の争いでは原告が見事に勝利したものの、筋の悪い警告書に日々悩まされる法務・知財サイドの人間にとってはちょっと不満も残る判決となっている。 大阪地判平成20年6月10日(H20(ワ)第2149号)*2 原告・株式会社エコリカ 被告・有限会社人と地球社 裁判所が認定した事実によれば、被告は平成17年5月2日以降、以下のような内容のファックス文書を原告に送り続けていた。 「当社(被告)は,貴社(原告)が当社商標を侵害することのないように求めます」 (平成17年5月2日

    過大評価はつらいよ。 - 企業法務戦士の雑感 ~Season2~
    kdys
    kdys 2009/04/09
  • asahi.com(朝日新聞社):新潮、襲撃手記に90万円 証言者「記事はうそ」と主張 - 社会

    朝日新聞阪神支局襲撃(87年5月)など一連の社襲撃事件の実行犯として、週刊新潮が「告白手記」を掲載した島村征憲氏(65)が8日、朝日新聞の取材に応じ「週刊新潮から90万円を提供された」と明らかにした。島村氏は「私は実行犯でない。新潮が作ったストーリーに乗せられた。(記事は)うそだ」とも述べた。同誌編集部は金銭提供の事実を認めたが、ストーリーを作ったとする島村氏の主張は否定した。  島村氏名義の銀行口座の預金通帳には、同誌発行元の新潮社の名義で4回、計70万円の振り込みの記載があった。島村氏は「ほかに現金で20万円を受け取った」と話した。  週刊新潮は島村氏の「手記」を4回掲載し、月刊誌「新潮45」も島村氏の証言をもとに記事を1回掲載した。島村氏は「週刊誌は記事1で20万円、新潮45は10万円。計90万円もらった」としている。同誌が手配したホテルなどを転々としながら取材を受けたという。

    kdys
    kdys 2009/04/09
    証言以外に客観的証拠は確認したのかな? 普通の会社員の僕でも「裏はとったのか」と厳しく言われるのですが。マスコミなら、なおさらでは。
  • asahi.com(朝日新聞社):「○○ウォーカー」他社もOK 角川、商標訴訟で敗訴 - 社会

    雑誌「東京ウォーカー」を発行する「角川メディアマネジメント」(東京都千代田区)が、インターネットのサイト運営会社が登録した「ガールズウォーカー」など「ウォーカー」のついた五つの商標の有効性を争った訴訟で、知財高裁(塚原朋一裁判長)は8日、特許庁の審決取り消しを求めた角川側の請求を棄却する判決を言い渡した。  角川側は、サイト運営会社による商標登録は角川のブランドイメージにただ乗りしたものだと訴えていた。しかし判決は、問題の商標登録が出願された01〜03年当時、「無限といってよいほどの『情報を示す言葉+ウォーカー』の商標が、角川側と関連するものと認識されていたとはいえない」と指摘。商標法上認められない「混同を生ずるおそれのある商標の登録」にはあたらないと結論づけた。  「ガールズウォーカー」は、若い女性を対象にファッション情報などを提供するサイト。(河原田慎一)

    kdys
    kdys 2009/04/09
    「無限といってよいほどの『情報を示す言葉+ウォーカー』の商標」が、角川側と関連するものと認識されていたとはいえない」と指摘。/造語だったらどうだったろう、Walkest とか。
  • asahi.com(朝日新聞社):ネットのキャラクターを一時無断掲載 NHK番組のHP - 社会

    NHKは2日、インターネットの掲示板「2ちゃんねる」で生まれたキャラクターが一時、番組のホームページ(HP)で出典を示さずに無断掲載されていたことを明らかにした。NHKは「著作者がわからないが、不適切な利用だった」と判断し、HPから削除した。  HPは、衛星第2でネット情報を紹介する「ザ☆ネットスター!」のもの。3月下旬、次回放送日の予告を載せた画面の近くに、文字や記号を使って描かれた「アスキーアート」のキャラクター「やる夫」を配置した。「こまけぇことはいいんだよ!!」というセリフもついていた。  番組では昨夏に「やる夫」を紹介。「新年度を迎えるにあたり、ホームページでも紹介したいと考えた」と話した。ネットニュースからの取材を受け、掲載から約5日後の4月1日に削除している。

    kdys
    kdys 2009/04/03
    「こまけぇことはいいんだよ!!」を自ら実践。
  • JNSA会報誌 JNSAPress

    JNSAPressは情報セキュリティに係わる企業が結集し、情報セキュリティの諸問題を解決することを目的として活動している日ネットワークセキュリティ協会が定期発行する会報誌です。

    JNSA会報誌 JNSAPress
  • 「『マジヤバス』は法律にひっかかる」・“ハッカー”検事がセキュリティキャンプで講演 セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS

    「説明会の参加者枠があっという間に埋まった」。システム開発大手SCSKの井出和孝人事企画部人事企画課長は2019年1月1日から導入する副業・兼業制度に対する社員からの注目度の高さに…続き 二足のわらじ業に活気 ロート、70人経験中 [有料会員限定] 二兎を追って二兎を得る 成功者に聞く副業のすすめ

    「『マジヤバス』は法律にひっかかる」・“ハッカー”検事がセキュリティキャンプで講演 セキュリティー-最新ニュース:IT-PLUS
    kdys
    kdys 2006/08/14
    違法かな?と思う行為はたいがい違法。いたずらのつもりで前科者になってもつまらないですね。
  • Windows.FAQ - ウィンドウズ処方箋

    Windows のトラブル対処方法、Hints&Tips が 1000 トピック。

  • 特集 作っただけじゃダメ?!ホームページを最大限活用する|NTT Com 個人事業〜中小企業のお客さま Biz-IT「ビジネスIT化支援」サイト

  • 第1回情報システムも「不作為の罪」に問われる時代に!?

    今年5月から、新しい会社法が施行されました。さらに6月には、証券取引法を大幅に改訂した金融商品取引法が成立しています。両法の対象となる会社の範囲には違いがあるものの、いずれの法律も、「内部統制」を適切な水準に整備・運用することを経営者に求めています(図1)。 これら、一連の内部統制制度の法制化は、ITにも大きな影響を与えます。ただし、いたずらに恐れる必要はありません。求められる要件のほとんどは、従来からのシステム開発においても当然に考慮されていたものです。 今後は、「財務報告」や「監査」という新たな視点から情報システムを見直すことによって、検出された不備を、一つずつ改善していくことになります。それらを受け身にとらえるのではなく、情報システムの品質向上の一環として積極的に取り組んでいきましょう。 当コラムでは、日版SOX法の対応活動の中で、IT部門が果たす役割を考えていきたいと思います。

    第1回情報システムも「不作為の罪」に問われる時代に!?
  • 「自分だけは大丈夫」,セキュリティ対策を妨げる「正常化の偏見」

    現在では,専門誌やITニュース・サイトに限らず,一般誌/紙や通常のニュース・サイトなどでも,コンピュータ・セキュリティの重要性を解説することが増えている。それにもかかわらず,一般ユーザーの多くは,セキュリティに対して無関心のように思える。 その理由としてよく聞かれるものの一つが,コンピュータ・ウイルスなどの被害に遭ったとしても,身体に危害が及ぶことはないからということ。あるベンダーの方は,セキュリティ対策を一切施さないユーザーから,「物のウイルスとは異なり,コンピュータ・ウイルスに感染しても寝込むことはない。何かあったらOSを再インストールすれば済むこと」と言われて,言葉に詰まったという。 筆者も,「被害に遭ったとしても致命的なことにはならない」と思っていることが,一般ユーザーの多くがセキュリティ対策に無関心であることの大きな理由の一つだと考えていた。しかし,最近ある講演を聞いて,たとえ

    「自分だけは大丈夫」,セキュリティ対策を妨げる「正常化の偏見」
    kdys
    kdys 2006/08/03
     研修や企画のネタに使えないかな?
  • JUDE/Biz 内部統制のための文書化支援ツール

    フローチャート フローチャートを描きます。JIS(日工業規格)に定められている記号(一部)の他、サーバや端末等の図形を用意しています。 RCM(リスク・コントロール・マトリックス)を読み込み、フローチャートを生成します。 業務フローテンプレート - フローをテンプレート化できます。フローの中の各処理内容には、その処理に付随する典型的なリスク、コントロール(統制)の他、ロールを組み込んで、他ユーザーへ配布可能です。 フロー記号のカスタマイズ - フローの作図部品及びリスク表示などを変更、追加することができます。 RCM(リスク・コントロール・マトリックス) 作成する - リスクとそれに対するコントロール(統制)内容の一覧表を作成します。リスクやコントロール(統制)内容は、フローチャートを記述する中でも定義でき、一業務につき、1枚のRCMが作成されます。Excelへの出力も可能です。 カスタ

    kdys
    kdys 2006/08/02
    色々使ってみたい。
  • ITIL資格認定試験 対策勉強法 & 参考サイトの厳選リンク集

    担当する業務の都合上、ITILの認定試験(EXIN認定のITILファンデーション資格「Foundation Certificate in IT Service Management」)を会社のお金で受験させてもらえることになりました。受験するからには休日を使ってそれなりの下調べをしておきたいと、Web上で参照可能なITIL関連の情報を探してみました。 ITIL関連の書籍はどれも安くはないために個人で購入するにはためらいがあります。私が研修・受験を終えた経験から、余計な費用を掛けず有効だと思われる勉強法は、Web上の情報を事前に一通り確認して御自身のシステム運用管理に関する知識体系をITILに合わせて再整理しておくというものです。 このページは「ITILとはなんぞや?」の基礎解説、企業におけるITIL適用の成功事例、Web上で無料公開されている模擬試験、受験体験記等、ITILファンデーション

  • ITエンジニアにも重要な心の健康 第29回 「ひとり」でいる自分はダメ人間なの? ― @IT自分戦略研究所

    エンジニアにとっても人ごとではないのが心の健康だ。ピースマインドのカウンセラーが、毎回関連した話題を分かりやすくお届けする。危険信号を見逃さず、常に心の健康を維持していこう。 ■「自分はダメな人間」と思い込んだLさん いろいろと環境変化の多い時期である4月から、4カ月が過ぎようとしています。 異動、上司の異動、仕事を共にするスタッフの変更、客先の担当者の変更、社長の交代など職場環境に変化があった人もいるでしょう。そうでなくても、例えば子どもの入学、進学、就職など、周囲の人に変化はありませんでしたか。 そんな時期から4カ月がたったこのごろ、心の体力がダウンしてしまい、カウンセリングを利用する方が増えています。変化に自分を適応させようとして、神経も体力もすり減らしてしまったからでしょうか。 「人付き合いが苦手な性格だということはよく分かっているんです。でも仕事は好きだし、実績も挙げてきました。