2016年11月20日のブックマーク (6件)

  • 天のや 玉子サンドを真似してみました - Garadanikki

    天のやの玉子サンドを真似してみました。 忘れないうちに、、、 出汁巻たまごの出汁は、鰹じゃなくて椎茸&昆布にしました。 出汁 ( 卵の半量 ) に卵を割り入れて、生クリームを少量入れてみました。 あと、、サンドイッチの方の辛子は洋辛子じゃなくて和辛子を使います。 かなりツーンと利いていたのでパンに多めに塗ります。 それと、卵の方にちょっと気になる風味を感じたんです「山葵使ってないかな」と。 わからない、わからないけどそんな気がしたもんで。 でっ。 こんなのを入れてみた。 ふりかけるわさびソース 工房カワイ ふりかけるわさびソース 60ml 出版社/メーカー: 工房カワイ メディア: 品&飲料 この商品を含むブログを見る 出汁巻たまご… 卵4個、出汁 ( 卵の半量 )、ふりかけるわさびソース5振りくらい、生クリーム少量 上記をミキサーに入れて撹拌し、シノワで漉して出汁巻卵を焼く要領でふわっ

    天のや 玉子サンドを真似してみました - Garadanikki
    kedamatoriko
    kedamatoriko 2016/11/20
    凄い!ふわっとたまご!!!
  • 明日からまた、「最強の営業活動」を実践していこう! - 自分の仕事は、自分でつくる

    私の現在の仕事は、さまざまな仕事の企画を考えることと、映像をつくること。 企画力と映像のクオリティでは「誰にも負けない!」というつもりで日々仕事をして、勉強もしていますが、競合他社も必死に努力をしているので、なかなか差をつけることは難しいものです…。 今は情報が入ってくるスピードも早いので、どの業界でもそうだと思いますが、一部の独創的な企業を除いて、サービスや商品、技術に「ほとんど差がない」「差が出せない」と言われています。それなのに、現実は収益を上げて、どんどん仕事や人が集まってくる企業がある反面、もがき苦しんでいる企業があるわけです。 一体、何が違うのか? 正直、一概には言えないのですが、私が最近確信しているのは、「結局、“すぐにやる”、“楽しそうにしている”企業に、仕事も人も集まってくる」ということ。そう、すぐやる、楽しそうにすることが、「最強の営業活動」になるということです。 企業

    明日からまた、「最強の営業活動」を実践していこう! - 自分の仕事は、自分でつくる
    kedamatoriko
    kedamatoriko 2016/11/20
    楽しく仕事するって忘れたころに思い出します^^
  • クリスマス家デート!プレゼントにもなる彼女と一緒に見たいおすすめDVD|50 GAREGE

    こんにちは。無職から派遣看護助手に転職した、ままるです。 クリスマスが近づいて来ましたが、みなさん今年のクリスマスのプランはお決まりでしょうか? クリスマスデートのプラン、色々と悩みますよね。 【2016クリスマスデート情報】節約デートでも彼女の心に残るデート術 – グッドノージョブ 悩みのひとつに「混雑」があると思います。 有名なレストラン、イルミネーション、アミューズメントパークには多くの人が殺到します。 そんな人ごみを避けて「クリスマスは家デート」という方もいらっしゃるのではないでしょうか? ゆったり出来る自宅でのんびりクリスマス。 それに必要なのはいつもの日常とは違う演出です。 今日はそんなお話です。 クリスマスの自宅デートで必要なもの クリスマスは女性にとって特別な日です。 いつもと同じ日常では、彼女も満足しませんよね。 くつろげるいつもの家だからこそ、演出には気を配りたい所です

    クリスマス家デート!プレゼントにもなる彼女と一緒に見たいおすすめDVD|50 GAREGE
    kedamatoriko
    kedamatoriko 2016/11/20
    ままるクリスマス興味あります~!
  • 両親が離婚した。でも、子どもであるわたしは今幸せに生きている。 - まじまじぱーてぃー

    2016 - 11 - 17 両親が離婚した。でも、子どもであるわたしは今幸せに生きている。 家族 Twitter わたしはいま25歳ですが、両親がいままでに2度離婚しています。 最初は小学生の頃、2度目は24歳のとき。 むかしはこんな話をすると相手に気を使わせてしまうんじゃ・・・と思ってたんですが、最近わたしのまわりにも親が離婚する人が増えてきたんです。 というか そもそも離婚がそんなに悪いことなのか? という疑問すらあります。だって子どもであるわたしは、いま幸せだからです。 両親が離婚して転校した11歳 離婚の事実は小学4年生の頃に母から伝えられました。寝室の布団のなかで。 当時のわたしはそれを泣きながら受け入れました。 でもわたしが泣いたのは親が離婚するからじゃなくて、家を離れなければいけないこと、近所の友達と遊びづらくなることが理由でした。 確かに親が離れ離れで暮らすのも悲しかった

    両親が離婚した。でも、子どもであるわたしは今幸せに生きている。 - まじまじぱーてぃー
  • 仕事で「無理をすべき」なのは、いつか? - 自分の仕事は、自分でつくる

    精神的に無理をする。 肉体的に無理をする。 そんな無理を続けて一時的にプラスになったとしても、中長期的な視点で見れば、結果的にマイナスになることのほうが多いので、私は“精神的、肉体的に大きな負担がかかる無理”はしません。忙しそうにしているので、周囲の人にはいつも無理をしているように見られていますが…。 と言いつつ、例外的に無理をするときもあります。 それは、誰かがピンチのとき、です。 自分のスケジュールがかなり厳しい状況でも、当に困っている人がいて、助けを求めてきたら、そのときだけは自分自身が精神的、肉体的に厳しい状況に置かれていたとしても、無理をして、できる限りのことをします。そんなときに助けてもらった印象は相手の心の中に大きく残り、自分が逆にピンチになったときには助けてくれるし、恩返しではありませんが、チャンスをくれることもある。それに、そこからビジネス的な関係を超えて、より身近な仲

    仕事で「無理をすべき」なのは、いつか? - 自分の仕事は、自分でつくる
    kedamatoriko
    kedamatoriko 2016/11/20
    なるほど!
  • 長野県の食卓に必ずある、八幡屋礒五郎の七味(美味しいんだよー)【長野県あるある】 - 都会より田舎が好き。

    長野県の卓に必ずある、八幡屋礒五郎(やわたやいそごろう)の七味。ブリキ缶パッケージが素敵でしょ?長野県で七味と言ったらコレ!長野県民ならみんな知ってる七味ブランドです。 八幡屋磯五郎とは 八幡屋磯五郎は、長野県長野市の善光寺前に店を構える七味メーカーです。創業は1736年(元文元年!)と歴史があって、長野県民にとっては馴染みある会社なんですよ。八幡屋磯五郎の七味は長野県産の原料が多く使われていて、風味が良くて美味しいんです。 長野県の家庭の卓だけでなく、県内の多くの飲店にも八幡屋磯五郎の七味が置かれています。ブリキ缶のパッケージ裏面には善光寺が描かれていますよ。 八幡屋磯五郎の七味は、長野県内のスーパーやお土産屋さんに売っています。長野県に遊びに来た時は、お土産にもオススメですよ。 七味っていろんな料理に合うけど、私が一番オススメなのは、お味噌汁に入れてべること。七味の風味がお味

    長野県の食卓に必ずある、八幡屋礒五郎の七味(美味しいんだよー)【長野県あるある】 - 都会より田舎が好き。
    kedamatoriko
    kedamatoriko 2016/11/20
    この缶うちにもありますー!可愛いですよね^^