2019年5月1日のブックマーク (7件)

  • 令和の初めて散歩 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 先月、BDに貰ったサクラのワイン。 令和の幕開けにかんぱーい! 美味しー! デザートワインですね。甘くてほのかに桜のかほり。 桜のかほりってどんなかほり?っていう方は、塩漬けの桜の花を思い出して下さい。塩漬けの桜って?という方、あんぱんのおへそになっているやつです。 とっても美味でしたー! という事で、今朝は少し呼気にアルコールが検知されそうな、令和初めての散歩ですよー。 令和、令和、張り切っていってみよー 令和になったからピシッとした散歩にはなるかなーと思ったけどやっぱり無理でした。 と、昭和チックなカタツムリさんと、トカゲさん。 先日、会社の30代の男性社員と話していた所、もう平成も残りわずかだというのに、「へー、なるへそ〜」と言われてしまいましたよ。 時をかける少女の気分を味わわせていただきました。 ふたつのランキングに参加中です。励みになりますので、ぽち

    令和の初めて散歩 - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2019/05/01
    がチョーん、とか好きでした。あ、今も時々使っちゃいます😅
  • 口内炎のorajelはAmazonで売っていない!アイハーブが最安値で購入できる - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ

    香港で体験した、口内炎のorajel! 麻酔型の口内炎の薬。 はじめつけるときは「めっちゃ痛い」ですが、痛みが消えるのがはやいです。 使用すると口内炎が焼けるような感じがして、さらに白くなります。 歯に触れても痛くなくなるんです。 日のドラッグストアで、口内炎のorajel(麻酔型の口内炎)をさがしても売っていません。 ずっと購入できる方法を探していました。 orajel口内炎の薬はAmazonで注文できない Amazonでさがしても、口内炎のorajelの薬は、検索に出てこないんです。 アメリカAmazonでも探してみました。 それっぽい口内炎のorajelの薬が見つかりました。 口内炎のorajelの薬を購入したいのですが、日語に変更するボタンがないんです。Amazon Amazonアメリカでの買い方が分からない。 いろいろと探しているうちに、口内炎のorajelの薬はアイハ

    口内炎のorajelはAmazonで売っていない!アイハーブが最安値で購入できる - ミニマリストのび太の無印良品大好きブログ
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2019/05/01
    痛い口内炎、早く治したいですよね
  • ペアーズ での幸せな出会いのために“いいね”の数を増やすより大切なこと - るいともネバーランド

    この記事は2019年5月1日に更新されました。 マッチングアプリのペアーズをはじめてみたものの、 女性から『いいね』が返ってこない。 男性から『いいね』がもらえない。 先日、男性・女性、それぞれの読者の方から、こんな相談をいただきました。 もちろん出会いの確率から考えると、いいねの数は、多いに越したことはありません。 でも、彼氏彼女や、生涯をともにするパートナーが欲しくて、一歩勇気を出してマッチングアプリをはじめた方。 あなたの目的は、『いいね』の数を集めることではないですよね。 『自分にとって最高のパートナーと出会うため』に、登録したはずです。 であれば、フォーカスすべきは、『いいね数』ではなく、『最高のパートナー』です。 いろんな相手と、薄く広くやりとりしても、大事な命相手をのがし兼ねません。 せっかく会員数最大規模のマッチングアプリ『ペアーズ』に登録したんですから、その中から、『自

    ペアーズ での幸せな出会いのために“いいね”の数を増やすより大切なこと - るいともネバーランド
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2019/05/01
    写真、大切ですね!出会い、大切ですね!そこから始まる人生、もっと大切ですね!
  • 【高級感】たっぷり漂う成城石井≪トリュフ塩ポテトチップス≫のおいしさは庶民にはワカらない説。|『C』のスイーツろぐ。

    日のオヤツは・・・ 【成城石井】に売っていた トリュフ塩ポテトチップス 成城石井の オリジナル商品ではなく ㈱スイートボックス*1の商品 成城石井に行くと、なんとも高級感ただようポテトチップス発見!黒いシックなパッケージが目を引くイケメンなポテトチップス。 手にとってみると、トリュフのポテトチップス! トリュフと言えば3大珍味の1つと言われている中の1つ。 高級なイメージがあるけど、さて、その高級珍味のポテトチップスの気になるお味は・・・?

    【高級感】たっぷり漂う成城石井≪トリュフ塩ポテトチップス≫のおいしさは庶民にはワカらない説。|『C』のスイーツろぐ。
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2019/05/01
    た、たしかに、トリュフって言われて、こ~んな味!って出てこないわ。そんでもって買ってしまう人がここに一人ww
  • 【無印良品週間で買ったもの】令和に捧ぐフネの買うべきおすすめ3つと使用例&注意したい無印良品3つ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活

    こんにちは!非ミニマリスト フネです。 はじめての方はどうぞこちらも→磯野家の紹介 Googleがこんなんになってましたよ!とうとう平成とサヨナラです。 令和を少しでもスッキリした家で迎えたく、連休初日から子供達にも声かけ手伝わせながら自身も家の片付けに邁進(かえって散らかってるっていうあるある)しているフネではありますが、なかなかの抵抗勢力にあっております。 波平(夫)です( ̄- ̄;) 波平のモノをしまってある収納部屋に無印良品週間でたんまり無印収納を用意したフネ(ミニマリスト志望の非ミニマリスト)と、抵抗勢力波平(マキシマリスト)との大喧嘩涙の超絶バトルはまたの機会にじっくりとお伝えします。←こんなんを令和の最初の記事にはしたくないわいっ(#`皿´) ムキーーーー! そこで選んだ令和最初のテーマはコレ!!ド定番!でも久しぶり。 【無印良品週間で買ったもの】フネのおすすめ3つ! 【1】耐

    【無印良品週間で買ったもの】令和に捧ぐフネの買うべきおすすめ3つと使用例&注意したい無印良品3つ - 無印良品大好きフネの悩めるシンプル生活
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2019/05/01
    チノパンいいですね~💛G.W.もんのすご~~~い断捨離中。でも今日は無印行きます!
  • 平成最後に初メルカリ - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン

    こんにちは、スミノフです。 土曜日に初めてメルカリに出品して、昨日購入者があらわれて、今日発送しました。 ちょっと嬉しいです。 何を売ったかと言うと、 折りたたみ式浴槽です。 話せば長いのですが、昨年の夏、マンションの隣の部屋のトイレが、逆流して溢れるという、もの凄いショッキングな事故がありました。 その時来ていただいた業者の方が直ぐに直してくださったのですが、ついでにスミノフ家のトイレも見て下さいました。そして発覚したのは、スミノフ家とトイレ逆流家の床下のコンクリートにひびが入っていて、風呂場の水が玄関、外廊下などいろんな所にまわっていて、内部が水浸しになっているというのです。そこでスミノフ家とお隣の風呂場の床の水漏れ修理と、排水パイプの位置を変えるという、ちょっとした工事をする事になりました。その工事が始まったのが4月6日で、そこから23日までお風呂が使えなかったのです。 お風呂もガス

    平成最後に初メルカリ - スミノフの 犬にロンド 猫にゴハン
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2019/05/01
    40リットルのお湯入れは、確かに大変ですね。一仕事あとのお風呂ってのも味はありますが・・・
  • 「眼瞼下垂」手術を受けるまでと、術後の経過 - 眼瞼下垂2019の記録

    日から、私が眼瞼下垂と診断されてから、入院をして手術を受けるまでと、術後の経過を記録したいと思います。 手術を受けることになったことを周りの友人に話すと、私もそうかも知れないと言う人が多かったのと、私自身、手術に踏み切るまでが長かったので、このブログが同じ病の方のお役に立てればと書くことにしました。 3年程前、私が故郷に帰省していた時に、結膜炎がひどくなって、近くの眼科を受診した時に、 先生に 「結膜炎はアレルギー性のものですね。それと、眼瞼下垂になってますね。上瞼のたるみはそれほどでもないけど、まぶたを開ける力が弱くなってるようです。」と言われたのです。 えー。眼瞼下垂って上まぶたがたるんできて、黒目にかぶさってきて見えにくくなるという病気‼︎ という印象だったので、 その症状ではないので、眼瞼下垂と言われて意外でした。 その後、先生からお話を伺ったら、「まぶたを開ける力が弱くなってい

    「眼瞼下垂」手術を受けるまでと、術後の経過 - 眼瞼下垂2019の記録
    keep-smiling-keep-shining
    keep-smiling-keep-shining 2019/05/01
    肩凝りや頭痛は辛いですよね・・・