タグ

2019年4月3日のブックマーク (2件)

  • 『スゴ本』中の人、元書店員、辞書コレクター……“本好きな5人”の本棚、見せてください! #それどこ - ソレドコ

    棚にはその持ち主の思考や特徴が見えるといわれています。そこで、これまで「それどこ」に登場してくださった“好きの方々”に、「こだわりの棚」を紹介してもらいました。いろいろな人の棚を見て、自分の棚にも生かしてみませんか? 参加者は以下の方々です! ▶ 潮見惣右介さん……元書店員 ▶ 冬木糸一さん……月30冊読書するSF書評家 ▶ 甘木サカヱさん……1,000冊以上の絵を保持 ▶ ながさわさん……年に100冊以上の辞書を買う辞書コレクター ▶ Dainさん……年間約100冊を読破するブログ『スゴ』の中の人 潮見惣右介さん(元書店員):を魅力的に見せるため表紙を意識する 棚で最もこだわるポイント 「棚は色気と検索性」 を魅力的に見せるために「表紙が見える」ことを意識した棚 著者:潮見惣右介 元書店員/ブロガー。小説とか音楽とかポップカルチャーとか。 ブログ:無印都市の子ども

    『スゴ本』中の人、元書店員、辞書コレクター……“本好きな5人”の本棚、見せてください! #それどこ - ソレドコ
    keepfine
    keepfine 2019/04/03
  • 酒井泰斗プロデュース「socio-logic─概念分析の社会学からはじめる書棚散策2」紀伊國屋書店新宿本店ブックフェア(2016年4月11日~)

    このページは、ブックフェア socio-logic をご紹介するために、WEBサイト「日曜社会学」の中に開設するものです。 ブックフェアは、2016年4月~5月、ナカニシヤ出版の企画協力を得て、紀伊國屋書店新宿店3階にて開催しました。フェア開催中、店舗では 選書者たちによる解説を掲載した24頁のパンフレットを配布しました。このWEBページでも その内容の一部を公開しています。紀伊國屋書店・ナカニシヤ出版にもフェア特設ページが開設されています。あわせてご覧ください。 このフェアはエスノメソドロジーの研究論文集『概念分析の社会学2』刊行にちなんで開催されるものです。シリーズについては書籍紹介ページをご覧ください: 『概念分析の社会学─社会的経験と人間の科学』 『概念分析の社会学2─実践の社会的論理』 なお別の年にも、フェアと同様の趣旨の下記ブックフェアを開催しています。そちらの紹介ペー

    酒井泰斗プロデュース「socio-logic─概念分析の社会学からはじめる書棚散策2」紀伊國屋書店新宿本店ブックフェア(2016年4月11日~)
    keepfine
    keepfine 2019/04/03