タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

cssとsbmに関するkei-sのブックマーク (2)

  • tech.nitoyon.com@hatena - はてブのCSSをカスタマイズしてみた

    hatena毎日使っているのにデフォルトのスタイルのままになっていた「はてなブックマーク」の CSS を変えました。こんな感じです。 b:id:nitoyon「はてブ」の何となく分かりにくい部分を、分かりやすく見せることを目標に作ってみました。以下では、今回のデザインでこだわった「タイトル部分のアイコン」と「コメントのふきだし」について簡単に説明してみたいと思います。 タイトル部分のアイコンまずは、タイトル部分。デフォルトのタイトル部分のアイコンや数字の羅列は意味が分かりにくいですよね。マウスを乗せたらツールチップで説明が表示されるのですが、なんか直感的じゃない。この部分の数字の意味を分からずにはてブを使ってるひとも多いのでは…。 なので、画像を書き換えて分かりやすくしてみました。RSS の青くてかっこ悪いアイコンも、オレンジ色のおしゃれなやつに。いろんな人にお気に入りにいれてほしいので、

    kei-s
    kei-s 2007/01/27
  • はてブで1000usersを超える方法 - なつみかん@はてな

    具体的な方法はもっと実力のある方に聞いて頂くとして、1000usersを超えるにはやはり自作自演が一番の近道です。 .users{ background-color: #ffcccc; font-weight: bold; text-decoration : underline ; color: red; }で、 <span class="users">1000 users</span>こうすれば 65535 users とか、 6.0221415 × 1023 users という前人未到の領域も夢ではありません。どうぞご利用下さい。

    はてブで1000usersを超える方法 - なつみかん@はてな
    kei-s
    kei-s 2006/09/15
  • 1