タグ

2010年3月5日のブックマーク (4件)

  • 笑いごとではなくなってしまった都市伝説みっつを論破する : 金融日記

    今日は昔からあるみっつの神話というか都市伝説を論破しようと思います。 というか、こんなバカなこと誰も信じてないと思っていたので、いちいちブログで書くこともないと思っていたのですが、気がついたら民主党の先生方がリアルで変な政策を実行しようとしていたり、実際にもう片足突っ込んでしまっていたりと、まったくもって笑いごとではなくなってしまったようです。 都市伝説1: 郵政を民営化して株を上場すると鬼畜米英に日国民の財産を収奪される ネットとかでこんなことをいっている人がたまにいます。 ブログや僕のツイッターにもこのようなコメントが届くことがあります。 しかし、こんなユダヤ人の陰謀並みの話なんてだれも相手にしていないと思っていたら、こんな恥ずかしいことを平気でテレビでいっていた政治家が当選したり、亀井さん、鳩山さん、小沢さんの、社会主義&独裁者によって電光石火の如く郵政の株式上場が凍結されてし

    笑いごとではなくなってしまった都市伝説みっつを論破する : 金融日記
  • 08 うちの妻は「元手ナシにお札を刷る」に納得できません:日経ビジネスオンライン

    山中 浩之 日経ビジネス副編集長 ビジネス誌、パソコン誌などを経て2012年3月から現職。仕事のモットーは「面白くって、ためになり、(ちょっと)くだらない」“オタク”記事を書くことと、記事のタイトルを捻ること。 この著者の記事を見る

    08 うちの妻は「元手ナシにお札を刷る」に納得できません:日経ビジネスオンライン
  • 世界のテレビ市場展望(第2回)2010年は市場拡大のチャンス

    前回のコラムでは,2009年の世界テレビ市場を振り返ってみた。出荷台数と売上高,価格のトレンドを通じて,テレビ市場の回復や中国市場,「LED TV」と呼ばれるLEDバックライト搭載液晶テレビなどの肯定的な要因についても分析した。 今回のコラムでは,2010年にはどのようなチャンスがあるかをまとめ,今後の市場を展望してみたい。 急増する“代替需要” 【1】FPDテレビ需要を,新規需要と代替需要に分類 全FPDテレビ需要を“新規需要”と“代替需要”に分けてみた。ここでの新規需要は,世帯や人口の増加,2台目や3台目のテレビの購入などにより新たに生まれるFPDテレビの需要とする。一方,代替需要は,CRTテレビやリア・プロジェクション・テレビなどからFPDテレビへの買い替え需要を意味する。 代替需要は持続的に増加し,2008~2009年に半数以上を占め,2010年には全FPDテレビ需要の63%に達し

    世界のテレビ市場展望(第2回)2010年は市場拡大のチャンス
    kei_kei
    kei_kei 2010/03/05
  • 「数字に出ない性能には、おカネは払ってもらえないんです」:日経ビジネスオンライン

    今回お送り届けするのは、マツダが産んだ世界の名車。“ロードスター”の開発者、“ミスター・ロードスター”こと貴島孝雄氏のロングインタビューです。 前号でも書きましたが、21年前にデビューしたロードスターの大成功を見て、“これはオイシイ商売だ”と多くのメーカーがオープン2シーター市場に続々と参戦してきました。そしてその多くが志半ばにして“討ち死に”してしまった。ローバー時代のMG-Fしかり、トヨタのMR-Sしかり、昨年静かに息を引き取ったホンダのS2000しかり、です。 多くのフォロアーが消え去る中、ロードスターばかりがなぜ生き残ることができたのか。現行車両は、当代重ねて3代目。最早“円熟”の境地に達したと言っても差し支えないでしょう。リーマンショック以降、さすがに売り上げ絶好調とは行きませんが、それでも世界中の根強いファンに支えられ、コツコツと販売台数を積み上げています。 3代目ロードスター

    「数字に出ない性能には、おカネは払ってもらえないんです」:日経ビジネスオンライン