タグ

2011年5月18日のブックマーク (8件)

  • もし、親子間にパワーゲームが存在した家庭で育ったら…

    Aiko Ohosato @p_moon 昨日の孫さんのツイートを見て、生かせる人っていうのは感謝を感じる才能に恵まれてる人なんだなと再確認した。状況がどんなであっても、おかげさまで、と心から言えていると 当に楽で楽しい。 2011-05-17 08:21:15 Aiko Ohosato @p_moon つい先日、友人Kがある人の挙動に対する感想として「こんなに思いやりが持てない心情でいるって、きっと辛いでしょうね」と言った。同じことの裏返しだなぁと感じる。 2011-05-17 08:25:37 Aiko Ohosato @p_moon 思いやりも感謝も、自分の位置を広角で捉えられないと見えないのだ。逆に言うと、それができない意識は、世の中のほとんどを敵に回してしまう。みんな敵ばかりの世界では 思い通りにならないことの全てが きっと自分に対する攻撃のように感じられることだろう。 201

    もし、親子間にパワーゲームが存在した家庭で育ったら…
    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    ごく最近見かけたような。 ただ原因は家庭じゃなさそうだけど(それとも家庭なのか?) 「みんな敵ばかりの世界では 思い通りにならないことの全てが きっと自分に対する攻撃のように感じられることだろう」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    BPの元CEO並、といったらさすがに可哀想過ぎかな
  • 【二校】蓮實重彦川上未映子_0418.indd

    1 が あ る の に な と し て れ る こ と あ る い は な ど の が あ る で を む こ と と の を む の と は う こ と だ ろ う と つ ま り の の た め の と い う の は め て な こ と で あ る と わ た し は � て い る ん で す が さ ん が め て の の に な ら れ る に あ た � て は ど ん な お ち な ん で す か に じ た を む の は こ れ が め て で す そ れ ど こ ろ か が に じ た を い た こ と も あ り ま せ ん で す か ら の と し て が さ れ る と い う も な い の で と し て は す る と い う よ り む し ろ い ろ い ろ ば せ て も ら い た い と い う ち が い な に を ば れ る ん で

    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    三点リーダ問題(笑)  "…" を多用するのは控えたい…
  • 真摯さは、ここにある「夜間飛行」

    ピーター・ドラッカーが強調する「真摯さ」は、サン=テグジュペリの「夜間飛行」にあった。 飛行士が書いたものとして有名だし、じっさい操縦席に居るように生々しい。まぶしいほどの星明りを浴びながら、嵐の目を上昇するシーンは、同じ光を肌に手に瞼に感じるだろう(絶望感とともに!)。徹底して削ぎ落とされ・濃縮されており、描かれなかった場面が、幻肢のようにうずく。そう、飛行士の嫁さんのとこだ。彼女の不安とその先の感情は、削られたからこそ、わたしの肉が削がれたように感じる。 しかし、ここでは夜間飛行の指揮を執るリヴィエールについて書く。郵便会社のマネージャーとして欧州-南米航路を受け持つ。自分に厳しく、同じ厳しさを部下にも強いる「情け容赦のない」プロフェッショナルだ。飛行士や整備士と交わす会話の端々から、畏れられ絶対視されていることが分かる。だが、リヴィエールの内省に触れると、彼の繊細さ、思いやり、感受性

    真摯さは、ここにある「夜間飛行」
    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    作家にとっての真摯さとは、素晴らしい作品を書くことなのか、それとも本を売ることで出版社を存続させることなのか / 夜間飛行を含む郵便事業は世界を良い方向に変えるものであることは確か
  • 日垣氏の RT 改ざん話の流れでわかった町山氏の特殊能力に関して

    いい加減なことを書くと傍観者(私ごとき)まで飛びついてしまうという事例です。まさか Togetter に発言取得時における内容改ざんが可能であるという脆弱性があるなんて思ってもいませんでした。もしこれが当なのであれば、至急修正を行わないと Togetter の信用問題になってしまいます。 私は大変気に入っているサービスなのですが、とても心配なのです(棒 【2011/05/18 01:09 追記】滅茶苦茶ですね。 続きを読む

    日垣氏の RT 改ざん話の流れでわかった町山氏の特殊能力に関して
    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    「サイエンス・サイトーク」を愛聴してて著書も何冊か買ったんだけど…
  • 国旗国歌と公民教育 - 内田樹の研究室

    橋下徹府知事率いる大阪維新の会は「君が代斉唱時に教員の起立を義務化する条例案」を今月の府議会に提出する。 府教委はこれまで公立学校に対しては「教育公務員としての責務を自覚し、起立し斉唱する」ことを文書で指示してきた。この三月には卒業式の君が代斉唱時に起立しなかったとして、公立中学教諭が戒告処分を受けている。 維新の会は「思想信条の問題ではなく、従来の教委の指導を遵守するように求める条例である」と説明している。府知事は、教育公務員が教委からの指示に従わないのは業務命令違反であり、今後とも指示に従わないというのなら辞職すべきであるという、さらに強い態度を取っている。 国旗国歌問題については、これまでも何度も書いてきた。私が言いたいことはいつも同じである。 国旗国歌は国民国家の国民的統合の象徴である。 そうであるなら、ことの順番としては、まず「自分が帰属する国民国家に対する、静かな、しかし深く根

    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    「残念ながら、橋下知事は国民国家の公民意識を涵養するために学校教育は何をなすべきかという論件には一片の関心も示していないし、それについてのアカウンタビリティも感じていないようである」
  • 石原都知事「アニメエキスポ震災で全部パーになった。ざまあみろ。」

    ニコニコ生放送 2011.5.17 田原総一朗 談論爆発!より

    石原都知事「アニメエキスポ震災で全部パーになった。ざまあみろ。」
    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    曽野綾子の仲間。 こっちはモラルが元々無かったと思われる
  • 曽野綾子「東電に責任はない」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」 - Transnational History

    月刊誌『WiLL』とかいう雑誌に、渡部昇一、曽野綾子のトンデモ対談が載っているということで、金をドブに捨てる思いで買ってきた。 内容といえば、予想していた陳腐な対談をはるかに越えるものでした。 月刊『WiLL』 2011年 6月号 ●昇一先生の美女対談 不幸からの贈り物が日人を鍛える (渡部昇一、曽野綾子) (前略) 過剰な原発アレルギー 曽野 「こんなにひどい津波は見たことがない、一千年に一度の災害、と言われていますが、予想の範囲を超えていて、誰にも責任はないことをハッキリしないといけません。その代わり、決められていたよりも手を抜いてつくられていたものに対しては、厳罰を下す。そこを分けて考えないと、誰もやる人がいなくなります。 私は水力発電のことしか知りませんが、建設には仕様書があって、どこまでの事態を想定するのか、決壊したら何トンの水が何分後にどこに到達するのかが考慮されています。し

    曽野綾子「東電に責任はない」「放射線の強い所は、じいさんばあさんを行かせればいい」 - Transnational History
    kei_mi
    kei_mi 2011/05/18
    モラルと知性が劣化したのか、それとも元からそうだったのか