2019年4月10日のブックマーク (9件)

  • 実態は「労働者」なのに…… 「名ばかり事業主」の苦しみとは - Yahoo!ニュース

    働く場所も勤務時間も仕事の段取りも会社に決められている「労働者」なのに、契約上は「個人事業主」――。そんな矛盾した仕組みの下で、働かされている人たちがいる。個人事業主には原則、労働基準法が適用されないことから、残業代未払い、休憩なしの長時間労働、最低賃金以下といった「働かせ放題」が一部でまかり通っているのだという。行政に相談しても「あなたは労働者ではない」と門前払いされるケースもある。「名ばかり事業主」の現場を追った。(藤田和恵/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    実態は「労働者」なのに…… 「名ばかり事業主」の苦しみとは - Yahoo!ニュース
    keidge
    keidge 2019/04/10
    社員を個人事業主にすればいい、とコンサル的に吹き込んで回っている人たちがいるのだろう。そういう人たちを捕まえて取材してみてほしい。
  • 年収200万円を自慢する男と、その異常さを認識した看護師

    共通の友人を介して知り合った人がいて、 話は合うし、一緒にいて楽しいし、このまま付き合うんだな、って空気だった。 何でかは忘れたけどお金の話になって、 突然「(私)ちゃんって年収いくら位なの?」って聞かれた。 ちょっと驚いて「あはは、大した事ないよ」ってごまかしたら 「俺はねぇ、ま、200以上位はあるかな!(ドャァ」と言われた。 (あ、安いな)と思ったけど、(でも楽しいし、オシャレだし、好みのタイプだし別に良いかな)と思い直し 場の雰囲気を壊さない様に明るく話題を変えて、そのままお茶飲みながら楽しくお喋りしてた。 そしたら突然、当に突然、頭殴られたみたいな衝撃が走った。 私看護師なんだけど、よくネットで「看護師のダメンズ率は異常」みたいな事書かれるじゃん。 いつも「そんなん人それぞれでしょうに」って読み飛ばしてたんだけど、 あ、今私ヤバいかも、と気がついてしまった。 200程度の収入で高

    年収200万円を自慢する男と、その異常さを認識した看護師
    keidge
    keidge 2019/04/10
    コピペと分かった瞬間、コメントの熱と勢いがスーっと引いていく感じが面白かった
  • 鮫島浩✒️ジャーナリスト 新刊『朝日新聞政治部』YouTube『SAMEJIMA TIME』 on Twitter: "一万円札と千円札が男性で五千円札が女性。いかにもセクハラ事務次官を輩出した財務省らしい選択だ。一万円札を女性にして新時代を切り拓くという発想は思いもつかないのだろう。男尊女卑が骨の髄まで染み込む体質で予算編成するからいつまでも「人… https://t.co/GHfbJuM6p0"

    一万円札と千円札が男性で五千円札が女性。いかにもセクハラ事務次官を輩出した財務省らしい選択だ。一万円札を女性にして新時代を切り拓くという発想は思いもつかないのだろう。男尊女卑が骨の髄まで染み込む体質で予算編成するからいつまでも「人… https://t.co/GHfbJuM6p0

    鮫島浩✒️ジャーナリスト 新刊『朝日新聞政治部』YouTube『SAMEJIMA TIME』 on Twitter: "一万円札と千円札が男性で五千円札が女性。いかにもセクハラ事務次官を輩出した財務省らしい選択だ。一万円札を女性にして新時代を切り拓くという発想は思いもつかないのだろう。男尊女卑が骨の髄まで染み込む体質で予算編成するからいつまでも「人… https://t.co/GHfbJuM6p0"
    keidge
    keidge 2019/04/10
    この人の中では、1万円札と5千円札では、1万円札の方が上位になるのか。面白い考え方だ。
  • 安倍首相「しっかり取り組むように」=昨年10月、道路整備で自民参院幹事長らに:時事ドットコム

    安倍首相「しっかり取り組むように」=昨年10月、道路整備で自民参院幹事長らに 2019年04月09日21時11分 塚田一郎前国土交通副大臣が「忖度(そんたく)した」と発言した下関北九州道路事業をめぐり、安倍晋三首相が昨年10月、自民党の吉田博美参院幹事長らに「早期建設に向けた活動をしっかりと取り組むように」と述べていたことが9日、分かった。同党の大家敏志参院議員が自身のフェイスブックに記載していた。 お札の顔より首相交代を=共産・小池氏 大家氏のフェイスブックによると、大家氏は吉田氏とともに昨年10月25日、首相官邸で首相と面会。同道路に関する「整備促進を図る参院議員の会」を設立する方針を報告した。この席上、首相発言があったと紹介している。 国民民主党の山井和則国対委員長代行は9日の記者会見で「忖度という以前に、『首相が指示したから』ということで非常に問題だ。首相案件である可能性が非常に高

    安倍首相「しっかり取り組むように」=昨年10月、道路整備で自民参院幹事長らに:時事ドットコム
    keidge
    keidge 2019/04/10
    九州に限って言えば、関門橋以外にもルートが欲しい。豊予海峡に橋かトンネルを。地方には道路が必要なんだ。
  • 「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠本まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか

    私が小学生くらいの頃は、「りぼん」派と「なかよし」派に分かれるクラスメイトたちと、それぞれお気に入りの漫画について話したものだ。少ないお小遣いでは買える漫画に限りがあるので、互いに貸し借りもしたし、その後、「りぼん」や「なかよし」を卒業しても、学生時代、私のそばには少女漫画があった。

    「ジェンダーバイアスのかかった漫画は滅びればいい」。漫画家・楠本まきはなぜ登場人物にこう語らせたのか
    keidge
    keidge 2019/04/10
    こじらせてる感があって、非常によろしい。この人が自分が求めている世界にたどり着くには、まず自分のその考えを捨てるところから始まるのだろう。もっと悩んで考えるといい。
  • チョコレートパフェにバナナを入れるのをやめろ

    こっちはチョコレートのパフェがべたいんだ。 バナナじゃない。 アイス(チョコ&バニラ)とクリームと、シリアルとチョコレート、あとなんか焼菓子のフレークとナッツの取り合わせをべたいんだ。 バナナじゃない。 バナナいたいときは別途で頼むからオプションにしろ。 パフェいたくてメニュー見たらチョコレート系がチョコバナナパフェしかないとか、心底ガッカリだ。 チョコレートパフェと称していてもよく見ると潜り込んでいるだろ、バナナが。 別途オプションにしろ。 酢豚のパイナップルもデフォルトで入れないでくれ。 あれも別途オプションにしろ。 ドライカレーにレーズンも乗せるな。 あれも別途オプションにしろ。 ハワイアンピザのパインはあれがハワイアンピザのアイデンティティだからしょうがない。 自分はわないがな。 ポテトサラダにスライスしたリンゴを入れるのもやめろ。 これに出くわすのは別途オプションとか言

    チョコレートパフェにバナナを入れるのをやめろ
    keidge
    keidge 2019/04/10
    食にこだわりのない自分は、こういう考え方に偏執的なもの感じてしまうのだが、これくらいこだわりがあった方が、人生楽しめるのだろう。うらやましい
  • 間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた:朝日新聞デジタル

    コンビニのビジネスモデルが揺らいでいる。24時間営業に加え、大量出店も岐路を迎えた。郵便局の2倍以上もの店が国内にひしめき、看板が同じ店も交えて客や人手をとりあう。コンビニは「飽和状態」を迎えたのか…

    間近にセブン、またセブン… 店主の一家は追い込まれた:朝日新聞デジタル
    keidge
    keidge 2019/04/10
    こんな商売やりながら「コンビニは社会インフラ」とか、笑わせる
  • 派遣社員、交通費支給開始と同時に時給減!?「優良」派遣認定事業者とは一体なんなのか???

    <動画①内容抜粋> 石橋議員 派遣会社大手のパソナが無期雇用に転換した派遣社員に、通勤手当の支給を開始したのと同時に基給の時給を減額した。 こんなのを許したら同一労働同一賃金は形骸化して許されるものではないのでは? 根厚生労働大臣 派遣改正法の趣旨に反して、派遣労働者の待遇の引き下げを行うことは望ましい対応とはいえない。 リンク 東京新聞 TOKYO Web <働き方改革の死角>手当増 給与減の怪 派遣社員「納得できない」 派遣社員に通勤手当が支給されていない問題で、派遣会社大手のパソナが無期雇用に転換した派遣社員に、通勤手当の支給を開始したのと同時に基給の時給を減額したこと… 2

    派遣社員、交通費支給開始と同時に時給減!?「優良」派遣認定事業者とは一体なんなのか???
    keidge
    keidge 2019/04/10
    人材派遣という現代の虚業
  • ぼくが「ノンウォッシュジーンズ」の色落ちに魅了された理由|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活

    ほとんどのものは、時間を経ると劣化する。 しかし、その劣化を味と見なせるものも存在する。革製品や、ワインなどがそうだ。 革製品は人の手の脂でなじみ、光沢を増す。ワインはヴィンテージと呼ばれ、風味を豊かにしていく。 そして「ジーンズ」もまた、時間が新しい魅力を生み出すもののひとつである。 ぼくがノンウォッシュジーンズの色落ちを趣味にして、もう10年になる。 ぼくがノンウォッシュジーンズを初めて意識的に買ったのは、高校2年生の頃だった。 ダメージジーンズ全盛期だった当時、シーンへのカウンターとしてか、ノンウォッシュ(未加工)ジーンズがプッシュされだしたのだ。手の込んだ加工がなされた高価なジーンズに比べ、ノンウォッシュジーンズは明らかに財布に優しい。高校生にとってはありがたかった。 というわけで、ぼくは当時大人気だった「NUMBER (N)INE」のノンウォッシュジーンズを買い、ドヤ顔で穿き始め

    ぼくが「ノンウォッシュジーンズ」の色落ちに魅了された理由|みんなでつくる!暮らしのマネーメディア みんなのマネ活
    keidge
    keidge 2019/04/10
    皮革製品と同じく、自分で育てている感覚があるのがうれしい。たとえそれが自己満足だとしても。