記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    paravola
    paravola (なぜそうならないと思ったのか)無期雇用に転換した派遣社員に、通勤手当の支給を開始したのと同時に基本給の時給を減額した

    2019/04/11 リンク

    その他
    sanam
    sanam 昔派遣で働いてた時、同僚は70過ぎのおばあちゃんとか親の介護やってたり体力が無くてあまり長時間働けない人ばかりだった。仕事内容は正社員と同じなのにとにかく扱いが酷くて弱味につけ込んでる感凄かった。

    2019/04/10 リンク

    その他
    quabbin
    quabbin パソナがどう政権に関わっているか…言ったら殺されかねない…。傍から見てて、社員はよく、それを平然と受け入れているなと思うけど。

    2019/04/10 リンク

    その他
    djshacho
    djshacho パソナは政治家や役人を接待するための施設を持っている。

    2019/04/10 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood 交通費支給の方に問題があるとは考えないのかしら。(その分給料上げられるだろ)

    2019/04/10 リンク

    その他
    knok
    knok 優良派遣認定事業者なるものを今知ったけどこれで認定受けられるなんてひどいな

    2019/04/10 リンク

    その他
    sadn
    sadn ここまであからさまな事するんだな。金儲けとはいえひどい話だ

    2019/04/10 リンク

    その他
    HanaGe
    HanaGe 無期雇用だけど派遣。いっそ一息に殺してくれ。

    2019/04/10 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo 派遣の時給と交通費がバーターな件。国会で脱法行為として言及されたのね。取り締まられるべき。

    2019/04/10 リンク

    その他
    brandnewpeng
    brandnewpeng 一等地の高層ビルに入居するぐらい儲かってるなら交通費ぐらいまともに払ってほしいよな

    2019/04/10 リンク

    その他
    kowyoshi
    kowyoshi やはり竹中平蔵はムッソリーニみたいに、枝肉のごとく吊るされるべき

    2019/04/10 リンク

    その他
    yuu-yuiken
    yuu-yuiken こういうことやりそうだよなってネットで言われたことをやるのでほんと呆れる

    2019/04/10 リンク

    その他
    dot
    dot 個別に対策していっても新たな抜け穴を見つけるだけだろうし、まとめにもあったけど、「嫌なら辞められる」社会にすることでしか解決しなそう。

    2019/04/10 リンク

    その他
    chiba1008
    chiba1008 まずはマージン率出してないとこ潰そうよ(´・ω・`)

    2019/04/10 リンク

    その他
    cartman0
    cartman0 さっさと派遣法廃止しろ、基本的人権の侵害やろ

    2019/04/10 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past 人買い商売が悪化させる日本の労働慣習

    2019/04/10 リンク

    その他
    solt-nappa
    solt-nappa コメント欄にいる「派遣の身分でいるのは自己責任」論者。こういうやつ、早く減らないかな。

    2019/04/10 リンク

    その他
    Waspkissing
    Waspkissing そもそもなんでこんなに派遣が広まったか。残業当たり前だの産育休を取らせないとか嫌がらせするとか正規雇用がクソすぎる面があるんだよ。特に子育て中の女性にとって派遣の仕事は数少ないまともな仕事。

    2019/04/10 リンク

    その他
    sasashin
    sasashin q「立憲民主党の議員さんです 3年ルールの件で厚生労働委員会所属の議員さんにダメ元でメールをしたのですが、話を聞いてくれた一人が石橋さんでした 派遣法改正の時も抜け道だらけだと反対されていたそうです」

    2019/04/10 リンク

    その他
    eerga
    eerga 政党なんか関係なしにこんなクソ案件には全議員がちゃんと違法だと言って欲しい。

    2019/04/10 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET 参考になるな。

    2019/04/10 リンク

    その他
    kaipu1224
    kaipu1224 こんなんばっかよね。

    2019/04/10 リンク

    その他
    shinobue679fbea
    shinobue679fbea 地獄か。石橋みちひろ議員は個人的な関わりが会ってお会いしたときの印象がまさにとっちゃん坊や、リベラルに担がれたカンバンだけの軽い神輿って印象だったが仕事しているじゃないか。次も投票しよう。

    2019/04/10 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK 一部業者とかではなく、パソナをはじめ全般的にこうだと

    2019/04/10 リンク

    その他
    roll8
    roll8 今でも超大手企業のなかに多重派遣が蔓延しているので、こういう件もあわせて解決して欲しい。

    2019/04/10 リンク

    その他
    tanicochang
    tanicochang 派遣というビジネスは残念ながら国から管理されるビジネスに成り下がったような気がしますね。派遣会社なる企業が機能してないんだから全て契約社員か正社員という定義だけでいいのでは。

    2019/04/10 リンク

    その他
    sin20xx
    sin20xx 無期雇用と同時に福利厚生含め契約賃金の改定があったなら下がるという事もありうるが、交通費支給開始と交通費相当額が単純に減額されているのであればそれは完全な違法。この手の話しは徹底的に調べないとだめよ。

    2019/04/10 リンク

    その他
    Lumin
    Lumin 竹中とつるんでも派遣社員票なんて失いようがないんだから恐れる必要もないだろ。何のためにアフィまとめ支援してると思ってんだ

    2019/04/10 リンク

    その他
    doopylily55
    doopylily55 えげつなー

    2019/04/10 リンク

    その他
    sunamandala
    sunamandala ハ(ケ)ン(ガイ)シャ

    2019/04/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    派遣社員、交通費支給開始と同時に時給減!?「優良」派遣認定事業者とは一体なんなのか???

    <動画①内容抜粋> 石橋議員 派遣会社大手のパソナが無期雇用に転換した派遣社員に、通勤手当の支給を開始...

    ブックマークしたユーザー

    • toraba2019/08/25 toraba
    • AtsukoMay2019/04/12 AtsukoMay
    • Tetrapost2019/04/12 Tetrapost
    • itochan2019/04/11 itochan
    • maidcure2019/04/11 maidcure
    • tokishi482019/04/11 tokishi48
    • paravola2019/04/11 paravola
    • mini3mini32019/04/10 mini3mini3
    • sanam2019/04/10 sanam
    • aomeyuki2019/04/10 aomeyuki
    • sawarabi01302019/04/10 sawarabi0130
    • green2dfh2019/04/10 green2dfh
    • gggsck2019/04/10 gggsck
    • inuda_one2019/04/10 inuda_one
    • weissbier2019/04/10 weissbier
    • safari232019/04/10 safari23
    • only_fall2019/04/10 only_fall
    • astronomy7102019/04/10 astronomy710
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事