2019年11月3日のブックマーク (9件)

  • 【お笑い天下統一:明智光秀の謎/最終話】歴史に学ぶ仕事をやめるタイミング。NHK大河ドラマ『真田丸』 - アメリッシュガーデン改

    1569年、京都、二条城にて 足利義昭が引っ越したばかりの二条城。 足をとめた下男が同郷の男をチッと舌打ちしながら呼び止めた。 「おいおい、ここだけの話だけどよ、足利義昭、信長を首にするってさ」 「殿を呼び捨てかよ」 「そんでええわ」 「どういうことだよ」 「ええか、ここだけの話だぞ・・・、信長のやつ、むちゃくちゃ小うるさいって話でな。義昭がよぉ、そうとう苛立ってる。あの坊ちゃん殿さまに、当たり散らされるこっちはいい迷惑よ」 「そうか、うるさいか?」 「うるさい」 「信長のやつ。小さなことにいちいち文句つけてくるんだぜ。小姑かって話よ」 「ほう」 「例えばな、勝手に大名どもに手紙を出すな、出すなら信長を通せとか、殿中で使う金が多すぎるとか、なんとか、そんな掟を16個も言ってきたんだってよ。おかげで、義昭がブチギレて、えらい迷惑だよ。その辺のモノなげまくって、障子やぶって、いったい誰が片付け

    【お笑い天下統一:明智光秀の謎/最終話】歴史に学ぶ仕事をやめるタイミング。NHK大河ドラマ『真田丸』 - アメリッシュガーデン改
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    原稿依頼が来た記事は、はてブにも掲載されていましたね。売れっ子! あやかりたいです。
  • 無加水鍋でカンタン肉じゃが&りんご煮 - 白い平屋の家を建てました

    アイリスオーヤマの無加水鍋を愛用しています。 鍋と一緒についてきたレシピブックを参考に、肉じゃがを作りました。 水を使わず15分で完成&味がしみている肉じゃがができました。 無加水鍋で肉じゃが作り 材料 お肉(わが家は豚肉派) ジャガイモ・人参・玉ねぎ (※他糸こんにゃくやきぬさやなどをお好みで) サラダ油 ☆砂糖・酒・醤油・顆粒調味料 無加水鍋にサラダを入れて、人参、玉ねぎを炒めます。 玉ねぎが透き通ってきたら、お肉も加えて炒めます。 ジャガイモと☆印のものを全て入れて、蓋をして蒸気口を閉めて弱火で15分。 コトコト。。。 煮えるのを待つ間、ちょとキッチン自慢です。 IHコンロの操作パネルは使っていないときには、こんなふうに消えます。 収納式になっていて、必要なときに指で押すとミョミョーンと出てくるの。 このすっきり感がたまらなくすき。 こだわって選んだ魚焼きグリルのないIHは、Pana

    無加水鍋でカンタン肉じゃが&りんご煮 - 白い平屋の家を建てました
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    無加水鍋、食卓でもブログでも大活躍ですね。いつもホント、おいしそうです。
  • 「先輩、どこで家買いました?」住宅業界の人は、どんな家を買うのか。 - むいむいのマイホームづくり

    こんにちは、むいむいです。 私は住宅業界の端っこで働いていますが、この住宅業界に勤めている人たちはどこで家を買うんだろう?という事が今回のテーマです。 そして、その答えから何か学べる事はあるかどうか考えてみます。 私が買ったのが一戸建ての家ですので、ここでいう家とは一戸建ての事を指します。 ハウスメーカー社員は自社で建てるのが普通? いい家とは何か? 私の会社の人達はどこで家を買ったのか? そこの家・メーカーを選んだ理由とは? 回答からわかる事とは? ハウスメーカー社員は自社で建てるのが普通? トヨタ社員はトヨタ車に乗り、アパレルメーカー社員は自社の服を着る。 今はそんな時代では無くなりつつあるかもしれませんが、やっぱり製造業は自社製品を買うという傾向があると思います。 同じようにハウスメーカーや工務店に勤める方も、家を建てる時は自社という方が多いと感じます。 ハウスメーカー等に勤めている

    「先輩、どこで家買いました?」住宅業界の人は、どんな家を買うのか。 - むいむいのマイホームづくり
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    「富士住建の家は、大工さんや職人さんが買っているって知ってますか」って、埼玉県のFMラジオでは、そんなCMが流れています。まあ、CMなんですけどね。結局は「好きなの買えば?」って話ですね。
  • 健康診断が終わりました - ママンの書斎から

    つい先日、予約してからずっと気がかりだった健康診断が、やっと終わりました! 体のためには引き続き気をつけていきたいと思いますが、ひとまず「健康診断前だから…」と我慢していたべ物を解禁している連休です( ̄▽ ̄)。 とりあえずべます。 自治体以外で受けています 受付時間より早く始まる件 微妙な知り合いの健康を願う 終わって緩んでチョコレート 自治体以外で受けています 前職では、職場で健康診断を受けていました。 結婚して仕事を辞めてからは、自治体で受けていました(現在の仕事も、契約社員扱いでほぼ在宅ワークなので、職場での検診等はありません)が、自治体の検診は、知り合いに会いすぎて、気まずかったりするんですよね(^_^;)。 それに、自治体の検診は日時も決められているので、都合を合わせるのが大変です。 そういった諸々の事情から、健康診断は自治体以外の病院や検診施設で受けるようになりました。 受

    健康診断が終わりました - ママンの書斎から
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    健康診断の時だけ数日間酒を控えるのは、もう当然のことかと(笑)。一夜漬けでしかテスト勉強をしていなかった学生時代から、少しも成長していないってことですが。お疲れ様のチョコは、通常よりおいしかったはず。
  • 住宅ローン支払い中の一戸建てを売却して、2回目の新築一戸建てを建てる 第20回 「土地の契約」 - アイムログ

    お世話になっております。 「アイムログ」記録者のぱいさいこです。 前回の第19回で 打ち合わせと外壁材のお話をしました。 www.iamlog.work 先週末に、土地の契約をしてきました。 今回はその話です。 土地の契約 売り主様はお住まいが遠くなんだそうで 不動産屋の担当さんと2人だけの契約となりました。 説明をしっかり聞いて、サインして、ハンコついて、をしました。 後日、担当さんが書類を売り主様のところに持って行って同じことをしてくるそうです。どうも当にお世話になります。 この土地については この第10回で買付証明を出したお話をしました。 www.iamlog.work 8月の頭だったので2ヶ月待っていただいたんですね。 無事に契約できて良かったです。 ちょっと話ズレるんですけど この土地の仲介役の不動産屋の担当さん、すごい良い人で。 土地を見せてもらうのに初めてお会いした日に色々

    住宅ローン支払い中の一戸建てを売却して、2回目の新築一戸建てを建てる 第20回 「土地の契約」 - アイムログ
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    ゆっくりでも、着実に前に進んでいることはブログからも分かります。ところで「どべどべ」(笑)?
  • ススキ - blotter - lunarmagic annex

    広尾でヘアカット。 予約は10時。天気が良いので9時ごろに家を出て歩いて行った。 青山墓地の脇を通るルートにしたが、ところどころにススキの穂が揺れていて、いかにも秋といった雰囲気。 自宅から広尾までの距離は4km弱、のんびり歩いて50分程度で到着。暑くも寒くもなくからりとした秋映の日は散歩に最適。 帰りは地下鉄。というのも、ヘアカットの後は、いつものように広尾のお気に入りの店数カ所にて料品の買い物をするので荷物が増えるため。 Health Data; Fitness: 10,125 steps, 5.8 km, 12 floors, Pushups 20, Spin 0 min. Body: Weight 44.7 kg, Body 20.3 %、BMI 18.02 Vitals 104/71/65

    ススキ - blotter - lunarmagic annex
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    その散歩コースは、都心の中でも眺めのいいエリアですね。熱くも寒くもない季節で、気持ちのいい時間を過ごしたことと思います。自分はご近所の、赤と白と青がぐるぐる回っているお店で切ってまーす。
  • 地鎮祭 当日の流れと気付いた点 - マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦

    地鎮祭当日になる前にちょっと思い出したこと… そういや雑草生えてたなと思って前日に現地へ 簡易階段が設置されてました。 雑草も思ったほどでもなく、このまま放置で当日を迎えます。 奥の草やばいですね。 地鎮祭当日の流れと気づいた点 10時から始まるので10分前に来てくださいと言われて20分前に行くともう神主やら工務店のおっちゃんやらいて準備してました。 最初に近所の人への挨拶回りしようと思ったのですが、既に準備も出来てるので先に地鎮祭を行うことに。 祭壇もばっちり準備されてました! ん?なんか曲がってね まあいいか。 ほうほう…お供え物が…色々あるな。 山の幸に 野の幸に 海のさch… あれ?尾頭付きの魚がないぞ…? 代替品がスルメなのか 確かお土産に持って帰れるんだよな。 リンゴはもっと赤い方が嬉しいな やっぱり曲がってるな… 地鎮祭の流れ… 下記のような流れ進行するらしいです。 手水(て

    地鎮祭 当日の流れと気付いた点 - マイホーム黙示録 超ローコスト住宅への挑戦
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    「いよ~~~ぉ」って声が大きくて、ちょっぴり恥ずかしかった思い出が(笑)。エイエイエイも、照れましたね。
  • ログイン - はてな

    パスワードを忘れた方はパスワードの再設定を行ってください。 うまくログインできない方はお問い合わせをご覧いただき、Cookieの設定をご確認ください。

    ログイン - はてな
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    大根の葉はおいしいですよね。家庭菜園で無農薬なのも分かっているから、安心して食べられるところもGOOD! 畑の場所を僕だけにこっそり教えてください。
  • テレビのない生活のメリット。インテリアがより自由になった話 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    友人が泊まりに来た 先日遠くから友人が泊まりに来てくれた。 ブログをきっかけに知り合いになり 昨年、今年と遊びに来てくれるように。 フランクロイドライトの マグカップまで頂いてしまった! ベア「これ姐さん大歓喜のやつだ!」 ポニ「できた人や!」 嬉しくて気出して料理したよ! ポニ「だから料理がすごかったのか! みなさんうちの卓はいつもはもっと寂しいですよ!」 バラすな! でも当に楽しかった。 家づくりやインテリアについて 存分に話したよ。 その時一年経って変化したMS家を見て 彼女はこう言った。 「テレビがないと自由に模様替えできますね」 言われてなるほどなあって思った。 MS家はテレビなしの生活を5年くらいしてるけど そんなメリットもあったんだって思った。 以下テレビのない暮らしのメリットを話しますが 嫁氏はテレビに反対なわけではありません。 またテレビが好きな人を否定する気もあり

    テレビのない生活のメリット。インテリアがより自由になった話 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    keigoman
    keigoman 2019/11/03
    世の中的には、だんだん「テレビはいらない」の流れになっていくと思っています。あと、嫁氏の本気料理、おいしそう!