ブックマーク / anond.hatelabo.jp (237)

  • 一人称「うち」

    なんで「うち」って言うんだ。「うちはー」って言う奴は「サスケェ」って突っ込んで欲しいのか? なんで素直に私はって言えねぇんだこのスットコドッコイ!「わたし」か「あたし」にしろ! うちじゃねえよ!おまえムチウチになりたいのか!? どうしても「うち」って使いたいならちゃんと関西弁しゃべれ!! あと「うちのおかーさん」みたいなときだけ使え! ウチウチウチウチって 「鬼はーそとー!福はーうちー」 ってときに言え! 一人称で使うんじゃあないッ!!!

    一人称「うち」
    keijak
    keijak 2018/01/22
    「うち」がダメで「あたし」がアリな理由が知りたい。
  • 婚約するつもりで同棲を開始したけどもうきつい(3ヶ月目

    当方31歳、彼女33歳、出会って1年くらい。 順風満帆のラブラブ生活の末、お互いの住まい中間地点あたりにある新築マンションにて同棲を開始したのが3ヶ月前。 1、2ヶ月目は問題なかった。(はず。。。 3ヶ月めに突入した途端、蓄積した小さなフィーリングずれのフラストレーションがお互い爆発しケンカが頻発。 僕に限っては「もう結婚後は地獄だな、、」の気分です。 お互い共に親に挨拶しちゃったしほんとやばいよやばいよ。。 僕が仲直りを促せばいいんだろうけど、なぜか僕も「仲直りしてしまっていいのか。。」という状態が今。 このままでいいのだろうか。もちろん彼女の事を考えると僕が彼女側の意見に歩み寄って大きく生活スタイルを変更すれば色々解決するのだろうけど。 彼女の心境および今後の人生を考えると、僕が大人にならないといけないのだがね。。 あと同棲開始してから8キロ太った。 寝たいがベッドには彼女が寝ている。

    婚約するつもりで同棲を開始したけどもうきつい(3ヶ月目
    keijak
    keijak 2018/01/16
    同棲した結果価値観が合わなかったので結婚しませんってのは至極まともな話だと思うし親も納得すると思うが。
  • 人の名前に使われる動詞って

    なんで三文字なの? 学ぶ (まなぶ) 悟る (さとる) 茂る (しげる) 進む (すすむ) 光る (ひかる) 歩む (あゆむ) 亘る (わたる) 優る (すぐる) 勝る (まさる)

    人の名前に使われる動詞って
    keijak
    keijak 2018/01/11
    Go (ごう)
  • 忍者になっても薄給なままという現実

    忍者になっても薄給なままという現実

    忍者になっても薄給なままという現実
    keijak
    keijak 2018/01/11
    忍んでるねえ。
  • 仮想通貨取引を始めようか迷っている増田へ

    仮想通貨をめぐる情報はアフィリエイトと仕手筋が入り混じりクソを煮詰めたがごとき肥溜めになってしまっているので、 損得抜きに「仮想通貨取引とはこういうものだ」という実感を書いておく。 株もやったことがないが大丈夫か仮想通貨の価値を正しく判断できるのはエンジニア。 通貨のコンセプトを読んで、「ユースケースは?スケールする?技術的課題は?」といったことがパッと頭に浮かぶやつが適している。 むしろ株取引に慣れた金融出身にはアドバンテージがないと考えるべき。 もう遅いのでは?別に遅くはない。 ただし暴落する可能性もあるので遊べる金でふわふわするぐらいにしておけ。 ビットコインを買えばいいのかやめとけ。 ツルハシを売る業者とツルハシを振るう業者が一方的に儲かるように整備されたクソ通貨。 最初に作られたという以外に特徴がない。近いうちにイーサリアムかリップルに抜かれる。 ではなぜビットコインの価値が落ち

    仮想通貨取引を始めようか迷っている増田へ
    keijak
    keijak 2018/01/06
    「買うのは技術、仮想通貨ではない」
  • imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか

    imageの発音は/ˈɪmɪdʒ/ カタカナで書くならイミッジといった辺りだ もちろん英語の発音をカタカナで正確に表すことはできない できないが,それにしたって/ˈɪmɪdʒ/をイメージは乖離しすぎだ このイメージ問題は,「lrがどっちもラ行」や「thがサ行になっちゃう」とは根的に異なる部分がある lrやthは純粋に発音の問題だ 原因は日語にはそういう音がないからだ 翻って/ˈɪmɪdʒ/は日語の音でそこそこ発音できる にもかかわらず「イメージ」になったのはimageという綴りが原因だろう -ageという語尾はいかにも/eɪdʒ/(エイジ/エージ)と読みそうだが,実際そうなるのは1音節のage,stage,page等々とengageぐらいで,多くは/ɪdʒ/になる ただでさえ例外的なうえにaを/ɪ/(イ)と読むのはかなり「不自然」なのでエージが定着したのだろう -ageで終わる単語は

    imageをイメージと読む/書くのはいい加減やめにしないか
    keijak
    keijak 2017/12/02
    画像はイミッジです。
  • 現代版:北風と太陽

    つい先ほどの話。満員電車の中で思いっきり音漏れしてる高校生がいた。 周りの全員が陶しそうに眼差しを向けるも、当の人は呑気にスマホゲームに興じている。 同じ車両の多くの人が 「音量を下げろ」 と思っていたであろうそんな時、 「聞こえないんで音量を上げてもらえますか?」 満面の笑みでおじさんが声を掛けた。 高校生は恥ずかしくなったのか、音楽を止め、スマホをポケットにしまった。 朝の満員電車の中で、私はひとり『北風と太陽』の話を思い浮かべていた。 賢い人は人をおちょくるのが上手いなと感心させられた。

    現代版:北風と太陽
    keijak
    keijak 2017/11/30
    この話から得るべき教訓は単に直接話しかけて状況を伝えることが大事ということでしょ。「音量下げてください」って言ったら無視されたというわけではないので、いきなり搦手から攻める必要はない。
  • 「毛」がつくポジティブな言葉

    10分くらい考えたけど何も思いつかなかった

    「毛」がつくポジティブな言葉
    keijak
    keijak 2017/11/28
    まつ毛が長いですね
  • 楽しいことがなくなった人間はどうすればいいの?

    お金が欲しいわけでもない 愛情が欲しいわけでもない 趣味に没頭したいわけでもない 仕事が楽しいわけでもない どうすればいいの キモくて金のないおっさんは 嫁ができて金が手に入れば幸せになれるんでしょう 俺はどうすればいいの 救われる方法が見つからずにかれこれ10年経過しようとしている 生きるのに疲れた

    楽しいことがなくなった人間はどうすればいいの?
    keijak
    keijak 2017/11/26
    筋トレ。
  • 最近アラフォー童貞と付き合うことになったアラフォーおばさんだけど、基..

    最近アラフォー童貞と付き合うことになったアラフォーおばさんだけど、基男女問わず、好き好きアピールが一方的だとダメなんだと思う。 自分がちょっと好意を出す→相手もちょっと好意を返す→それをしっかり受け取って、さらに好意を出すというサイクルを回して、 双方で送受信しあう好意の総量が普通の友達レベルを超えてから、個人的に付き合えるかどうかという勝負をするものなのではないかと。 自分もそういうタイプだけど、モテない人は自分の中で勝手に好意を膨らませて、いきなり好き好きアピールをぶつけちゃうから失敗する。 相手にアピールしていいのは相手からの好意にプラス1割ぐらい。 そういうちょっとずつの好意だったら気持ち悪くはならないし、相手も返していきやすいし、相手の反応が微妙だったときに失敗したときに恥かかない。

    最近アラフォー童貞と付き合うことになったアラフォーおばさんだけど、基..
    keijak
    keijak 2017/11/25
    相手の好意の1.1倍を返すためにはまず相手の好意を推し量れなければならないわけで、そこが壊れてたらこのアドバイスは役立たないよなぁ。
  • 世界一偉大な増田

    増田義郎先生やろうなぁ・・・ 増田 義郎(ますだ よしお、名・増田 昭三、1928年2月17日 - 2016年11月5日[1])は、日文化人類学者、歴史学者(ラテンアメリカ文化史)。東京大学名誉教授。東京生まれ。従四位[2]。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A2%97%E7%94%B0%E7%BE%A9%E9%83%8E より

    世界一偉大な増田
    keijak
    keijak 2017/11/21
    トーマス・ダベンポート
  • スキル磨いてますか地獄

    職業柄か、よくネットでソフトウェア技術に関するブログなどをよく見る。 プログラミングや周辺技術に優れている事は昔に比べて尊敬の対象になってきているように感じるしそれはいいことだと思う。 ちょっと昔だと、プログラミングしている=ネクラ、オタク、キモイというイメージだった。(まあ実際、情報学科なんかに行けばネクラなオタクがいっぱいいたのでハズレではなかったが。。) けど、同時に「意識高い」人が、自分はこんな技術を学んでいます、努力していますみたいな自慢や、マウンティングに近いような空気を感じるようになってきた。 直接的に「俺すげえだろ!わかったかこのゴミめ!」と書いてあることはあまりないのだが、読んでいると、「やべえ、俺はこのままでは取り残される・・」という風に感じてしまうとでも言おうか。 ソフトウェア技術の世界は宇宙のように広いので全部を把握する事なんかできるわけはないし、常に新しい・知らな

    スキル磨いてますか地獄
    keijak
    keijak 2017/11/21
    地獄と呼ぶには悲壮感が足りない。
  • 白人至上主義でいてほしかった

    ヴィクトリアズシークレット(めんどいので以下VS)という有名下着ブランドがある。その有名モデルはとくに「エンジェル」と呼ばれていて、かのミランダ・カーさんもここのエンジェルとして有名になった。VSのモデルは、もともと白人だらけだった。白人の健康的で美しく、セクシーな女性を芸術的に飾り立てるブランドだった。有色人種モデルも中にはいたが、もちろんごく少数で脇役だった。なんというか、同じものだと飽きるのでたまにスパイスを入れることで引き立たせるみたいに使われていた。 VSは毎年恒例のファッションショーをやっていて、今年は上海で行われたのだが、これが当にがっかりだった。人種多様性を軽視することが命取りになりかねない昨今アメリカでは、白人至上主義的な世界観はなりを潜め、モデルには黒人とアジア人が前より多く登場するようになった。私はこれが当にショックで、VSは死んだと思った。もちろん間違っているの

    白人至上主義でいてほしかった
    keijak
    keijak 2017/11/21
    人種多様性とか言って日本の学園モノのアニメに黒人や白人がたくさん出てきたら苦笑いするしかない。
  • まぁ可愛くない赤ちゃんと可愛い赤ちゃんがいるね

    anond:20171115161230 個体差はあるかも。 正直に告白すると可愛くない赤ちゃんもいる。息子がそうだった。だから邪険にするという訳ではなくて 甥っ子がいたので、「育児って まぁこんなもんだよな」と思っていた、が、娘の方は可愛い。びっくりした。 例えば息子は意識みたいなものが芽生えてくると夜泣きが酷くなった。シクシク泣くとかじゃなくて『ぎゃぁぁぁぁ、死んじゃうー!消える、なにこれ俺が消えちゃうーー!』みたいな泣き方をするのね。疲れて果てて意識が飛ぶみたいな寝つき方をしてた。 嫁さんと「でもまぁ赤ちゃん観点だと意識が飛ぶのは怖いんじゃないかな、朝が来るってまだ分かんないしなw」「人間の意識ってこうして出来てくるんだなー、まぁ死への恐怖みたいなのは有るみたいだしいいんじゃないですか?」「当たり前ですよw」みたいな話で笑っていた。 私も寝つく直前まで考え事が止まらないタイプだし、ま

    まぁ可愛くない赤ちゃんと可愛い赤ちゃんがいるね
    keijak
    keijak 2017/11/16
    幸せそうでたいへんよろしい。まあ文章では伝わらない可愛さと可愛くなさもあるよなー。
  • 好きを仕事にしろ!

    アニメ好きな奴はアニメーターになれ!

    好きを仕事にしろ!
    keijak
    keijak 2017/11/11
    好きかどうかに関わらず自分が得意なこと・価値を産みだせることを仕事にすべき。好きで続けたことは得意になりやすいが、「好きだけど不向き」なことを仕事にしてしまうと誰も幸せにならない。
  • ギガが減る、チンするみたいな俗語

    他にない? その時代においてはキャッチーでその特徴を捉えられて定着するけど、 そのうち使われなくなる言葉。 あるいは定着しすぎて、未来の辞書に、 「初期の電子レンジは加熱終了時にチンと鐘の音がなる仕様が多かった。そのため電子レンジで加熱することをチンすると呼称したのが始まり」 みたいに中国のことわざ風になっちゃうもの。 パケ死、カロリーを取るとか

    ギガが減る、チンするみたいな俗語
    keijak
    keijak 2017/11/11
    ガチャ
  • 「普通の人」のハードル、上がりすぎてませんか?

    「普通の人」 あなたはどんな人を思い浮かべましたか? その人、「普通に」大学を出ていませんでしたか? そして「普通に」それなりの会社の正社員としてフルタイムで働き、毎日の仕事が辛いのも「普通」のことだと考える人ではありませんでしたか? もし想像した人に子供がいたら、「普通に」共働きしながら、家事も完璧ににこなして、子供を寝かしつけて次の日スッキリ仕事に向かっていませんでしたか? もしここまでを読んで、「あ、私普通だ」と思った人、 どうか謙遜しないでください。あなたは「普通の人」ではなく、来「すごい人」なのです。 今の世の中で、これをクリアするのは相当な運と努力が必要だったはずです。それで普通だなんて、明らかに正当な評価じゃありません。 しかし、残念ながら今社会に求められる「普通」は、このレベルになってしまいました。 もっともっと自分をすり減らしてこれを超えなければ、「すごい人」にはなれず

    「普通の人」のハードル、上がりすぎてませんか?
    keijak
    keijak 2017/11/07
    評価軸を曖昧にしたまま「普通の人」と「すごい人」の線引きをしようとすること自体がそもそも無意味じゃないかしら。
  • トーナメントの3位決定戦は残酷だ

    3位決定戦ときたらまるで分かっちゃいない。トーナメント戦ってのは優勝者以外は1回だけ負けるものだろ。なんでわざわざ2回負ける者をつくろうとする?そんなに序列が大切なのかね。

    トーナメントの3位決定戦は残酷だ
    keijak
    keijak 2017/11/06
    3位の方が2位より強いことがはっきりわかるときがあるのが面白い。
  • アラサー女だけど本気で人を好きになったよ

    現在27歳。都内のOL。昨日で交際1年半を迎えた今の彼氏が当に好きでびっくりしてる。 元彼が6人いる。美人ではないので学年1のイケメンの彼女なんかにはなれなかったけど、友達に紹介しても恥ずかしくないスペックの人と付き合っていた。友達に紹介しても恥ずかしくない、というのが重要で、逆に言えば、そのレベルなら誰でも良かった。自分に自信がないから、誰かに選ばれている証明がほしかった。"誰か"はxであり代入可能だった。 20代も半ばになると、みんな婚活を意識しだしてスペック重視はますます加速した。 私にも結婚願望があったが、半分くらいは「婚活とか頑張らなくてもそれなりのスペックの人と結婚できるんですよ私は」という見栄だった。婚活サイトへの登録や、アプリでのマッチングはしたくなかった。友達がしていても何も思わないけど自分がするのは無理だった。普通の女だと思っていたけど、私のプライドは鬼高いのだろうと

    アラサー女だけど本気で人を好きになったよ
    keijak
    keijak 2017/11/06
    もし喧嘩するようなことがあれば自分でこれを読み返してしてあ゛あ゛あ゛ぁーってなればいいと思う。
  • クラシックに歌詞を乗せて歌う人が出てこないのはなぜなの

    ジュピターで平原綾香が出てきたときこれはすごい鉱脈だと思った。メロディは折り紙つきで素材は十分にあるのだから良さげな歌詞を乗せればいけるっしょ。全部が全部ヒットしなくても、当たる確率は普通の歌よりダンチで高いっしょ。ベートーベンの歓喜の歌、あれドイツ語だけど日人には親しみがあるっしょ。絶対いけるって。それどころか英詞で歌えば全世界でのヒットさえ狙えるというのに。何でみんなやらないの?子孫が抗議してくんの?

    クラシックに歌詞を乗せて歌う人が出てこないのはなぜなの
    keijak
    keijak 2017/11/02
    バスロマンのCM