タグ

2019年7月19日のブックマーク (2件)

  • 「りっすんブログコンテスト2019」結果発表!どんな「迷いと決断」があった? - りっすん by イーアイデム

    「りっすん」は、はてなブログと共同で、「りっすんブログコンテスト2019」を2019年5月16日(木)〜2019年6月5日(水)にかけて実施しました。 www.e-aidem.com ブログコンテストの開催は、2018年に引き続き2回目。今年の応募テーマは「#「迷い」と「決断」」でした。期間中、1,500件を超える投稿が寄せられました。たくさんのご応募ありがとうございます。 りっすん編集部と選考委員による厳正な選考を経て、大賞(1名)、優秀賞(3名)、アイデム賞(3名)が決定いたしました! 選考委員の皆さんのコメントと共に、発表してまいります。 選考委員の皆さま (写真左から)能町みね子さん、児玉雨子さん、山田ルイ53世さん 20年前の迷いと決断/ちばっしー (id:tibassyi)さん 20年前の迷いと決断 - たくさん悩んで新昭和 大賞に輝いたのは、ちばっしー (id:tibassy

    「りっすんブログコンテスト2019」結果発表!どんな「迷いと決断」があった? - りっすん by イーアイデム
    keiko-te
    keiko-te 2019/07/19
  • 家の"本棚がカラフルで「!」マークの多い背表紙が並んでいる"と"子どもに無理やり勉強させている可能性" - 斗比主閲子の姑日記

    私は、教育系のを読むときは、まずは、エビデンスの有無をチェックします。エビデンスがあれば良し、なければ、個人の経験で書かれているという前提で謙虚かつロジカルに書かれているかどうかをチェックします。個人の経験談にも関わらず、断言していたり、筋が通ってなかったりすると、怪しい著者枠に入れます。 ところで、以下の文章は「受験のプロ」と言われる松永暢史さんのからの一節になります。 文豪といわれる作家の作品や、読み込んだ形跡のある文学全集が並んでいる家庭では、お子さんの指導にそう苦労することはありません。しかし、やけに棚がカラフルで、「!」マークの多い背表紙が並んでいるのを見ると、教育熱心かもしれないが、何らかの情報に踊らされて、子どもに無理やり勉強させている可能性がよぎります。そして、その予想が大きく外れたことはありません。 (太字は原著通り) 私は、ここを読んで、「文豪の作品とか文学全集を

    家の"本棚がカラフルで「!」マークの多い背表紙が並んでいる"と"子どもに無理やり勉強させている可能性" - 斗比主閲子の姑日記
    keiko-te
    keiko-te 2019/07/19