今年の4月に入社した新米エンジニア、せすたです。ピクシブ株式会社では今年から新卒エンジニアの研修期間を約1ヶ月に拡大することになりました。今回は受講者である新卒の目線から、生まれ変わったエンジニアの研修について内容や感じたことをお伝えします。 伝えたいこと 今回の記事でお伝えしたいことは以下の2点です。 スクラム研修や実務開発研修などの実践的な研修内容 研修を通して学んだチーム開発で大切なこと ピクシブ株式会社に興味を持っている学生の方や、新卒研修を企画している方の参考になれば幸いです。 研修の内容 研修は「(pixivで)最速で最高のプロダクトを作れるようになる」「プロダクト作成後もメンテナンスに気を配れるようになる」「業務を通じて開発の段取りを覚える」を大目標として行われました。内容は主に以下の5つです。 基礎を固めるためのpixivのソースコードのメンテナンス研修 開発のフローを学ぶ
![「最速で最高のプロダクトを!」即戦力を生む、新卒エンジニア研修とは? - pixiv inside [archive]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6a1547691823f97c64eb549a6d495ec2b596f234/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn-ak.f.st-hatena.com%2Fimages%2Ffotolife%2Fs%2Fsesta%2F20160707%2F20160707142515.png)