2016年4月7日のブックマーク (17件)

  • タイトルで損してる名作 映画「コインロッカーの女」 - あざなえるなわのごとし

    地下鉄のコインロッカーに捨てられた赤ん坊。成長した彼女は、裏社会を支配する“家族”の一員となる。そんな中、イリョンは父親が残した多額の借金を抱える青年ソッキョンの元へ取り立てに行くが、不幸な生い立ちでもめげない彼に次第に惹かれていく…。 “コインロッカーの女”ってまんま。 このタイトルで韓国No1って……と思ったらNo1も納得の内容だった。 地味なタイトルと違い、とてもよくできたいい作品。 これは推せる。 【スポンサーリンク】 あらすじ 10番のコインロッカーに捨てられていた孤児が主人公。 ホームレスに育てられ、その後闇金組織の元へ。 そこで『娘』として育てられる。 成長したイリョン(捨てられていたコインロッカーの番号”10”という意味)。 借金取りとして生活する中、一人のコックを目指す青年と出会う。 青年の父親はイリョンの『母』が運営する闇金組織に借金をしている。 恋未満の感情にイリョン

    タイトルで損してる名作 映画「コインロッカーの女」 - あざなえるなわのごとし
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    これは観たい!
  • ブロガーはコラムニストであって小説家にあらず - チキンな人の日々ビクビク日記

    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    言及ありがとうございます! 参入障壁は下がりましたが、技術的なことを億劫に思う人はやらないと感じています。←原稿以外が結構大変 でも頑張って自分の本を出したいと思います!
  • 魔法使いアキット スペシャルマジックライブ『魔法使いの頭の中~生まれた理由~』を見たっ!! - 感想文

    魔法使いアキットさん ※引用元魔法使いアキット - トゥインクル・コーポレーション 知ったのはほんのちょっと前で、そしたらその数日後に都内でマジックライブをやるとのことで、急遽、チケットを取って行ってきました。 今回は急なことで、後ろの方のはじっこの席しか取れなかったから、単身で。 楽しかったら次は子供たちと見に来ようと思って。 なんだか生まれて初めて、東京に住んでてよかったーって思ったかも。 ゆきぼう(id:potatostudio)さんがいつも、東京はいいなー、この辺にはこないだろうなーって言ってる意味、ちょっとわかりました。 見たのは、アキットさんのソロマジックライブ『魔法使いの頭の中~生まれた理由~』 魔法使いアキットさん、ディズニーシーでキャストさんやってたり、テレビの『透明な犬』で有名になったらしい。私、最近はテレビ全然見ないんだけど、透明な犬、数年前に1度見たことある気がして

    魔法使いアキット スペシャルマジックライブ『魔法使いの頭の中~生まれた理由~』を見たっ!! - 感想文
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    魔法を見破ろうとはしない…のくだりが素敵。パントマイムは生で見たら泣くだろうな…いつも素敵なレポありがとうございます。出かけてみようっていう気持ちになれます。
  • 小野、note始めたってよ - おのにち

    こんにちはみどりの小野です。 ぐぐる先生の警告大人の事情により、昨日書いた記事「さようなら、風の谷のピー田」が非公開になりました。 原因はピー部分のせいです。 風の谷には気を使ったのに、どうしてピー、はダイレクトに書いちゃったんでしょうね私…(白目)。 イエローカードをメールで貰うよんじゅっちゃい。 このブログはほのぼの田舎暮らしカテゴリのはずなのに、どうしてこうなった…? 記事ごとに広告を非表示にする方法もあるよ、と教えて頂いたので、直す気満々だったのですが家に帰ってよく読んでサクッと諦めました。 ごめんらくからちゃ先生…私には10年早かった(泣) www.yutorism.jp 書いた記事は非公開のままでも良かったのですが、ワロタと言ってくださる方もいたので少しもったいない。 そういえば読み専門でこいつのアカウントだけは作ってあったぞ!と勢いでデビューして見ました、note。 note

    小野、note始めたってよ - おのにち
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    やばそうな記事を集めておいて、電子書籍にしてほしいです! noteでもいいけど、なんか新しい切り口で書かれた小野さんの文章読みたいから。
  • 眠いのである。 - おうつしかえ

    眠い。 猛烈に眠い。 夕べ、諸般の事情で3時間くらいしか眠れなかったのですが(アハ~ンウッフ~ンという事情ではなく、(# ゚皿゚)ムキー!!な家族親族の事情による)、朝はそれなりに起きられて、午前中もそれなりに活動できていました。 「ああ、わたしもまだまだイケるわ、イケてるわ、大丈夫、セーフセーフ」と思って油断していたのですが、午後になるにつれてビックリするくらいの猛烈な眠気と怠さが襲ってきました。 日は「気圧の低下に伴って頭痛注意」。そんなことをものともせず、お昼頃までは「へへ。頭痛も大丈夫だわ。元気元気!」と快調に飛ばしていたものの、昼過ぎからじんわりと頭痛も到来。いらっしゃ~い。「ああ、やっぱり頭が痛い感じだわー」と。低気圧で頭が痛いのか、それとも眠気でだるくて頭が痛いのか、よくわからない状況に陥っています。 [広告] ちょっとお昼寝をしたりすればよいのでしょうが、そうもいかない事

    眠いのである。 - おうつしかえ
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    眠いのを我慢することって拷問みたいにつらいですよね。。30代前半までは無理もききましたが、最近無理ききません。眠気をがまんしているときのつらさは格別です。
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    id:end12345 便器じゃない!w
  • 業界最安値「チルドサロン」を開校します - ちるろぐ

    こんちは。チルドです。 このたび、散るろぐの会員制ブログとして、チルドサロン(cild salon)を発足いたしましたのでご報告いたします。 チルドサロンの取り組み サロンの取り組みとしまして、クローズドなブログに、毎月、3の記事をアップしていきます。 ① チルドサロン向け記事 ② 僕のプライベート記事 ③ 連載小説 なるべく、100円を超える価値を創造できるよう、いろいろ工夫していきますので、温かく見守っていただければ幸いです。 安心の月額100円 「サロン」と聞くと気になるのは月会費ですが「チルドサロン」は、なんと100円です。しかも、年間コースだと最大40%の割引になります。 1ヶ月コース100円 /月(税込) 1年コース70円 /月(税込) (一括払い840円) -2年コース60円 /月(税込)(一括払い1440円) 一般的なサロンは、3000円〜1万円と高額ですが「チルドサロン

    業界最安値「チルドサロン」を開校します - ちるろぐ
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    840円分のAmazonギフトカード(繰り上げで千円?)を送ると1年間メルマガが送られてくる、ブログについて不定期でアドバイスが送られてくる、で良いのかな。とりあえず送ってみます←
  • コンサルタントが会社を滅ぼすってマジかも - Everything you've ever Dreamed

    昨日、社長が闇コネクションを活用して召喚したITコンサルタントと会社ウェブサイトリニューアルについての打ち合わせをした。現在ウチの会社ウェブサイトの閲覧者は月千人に満たない。コンサルタント召喚は惨状を嘆いた社長の、1日経てば忘却される思いつきからのアクションである。営業課長の僕がその打ち合わせに参加することになったのは、ウェブサイトを管理する部署の唯一の社員がコミュ障であるため対話の出来る人間が必要とされたこと、数年前、僕が社長の個人ブログの更新を代行していた実績が評価されたからである。生命保険やリース会社の若いお姉さんに囲まれてバーベキューやハイキングに興じる社長の写真をアップしてインターネットを汚していたのがやっと報われたのだ。仕事に貴賤なしって当なのだね。 コンサルさんは何か凄そうなキャリアを一方的に話し終えると、いきなり「御社のトータルソリューションをアピールする攻めのホームペー

    コンサルタントが会社を滅ぼすってマジかも - Everything you've ever Dreamed
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    “ピュアに少なかった” ワロタwww
  • 【ローソン新作】「京都のうまい! 柚子香る鰆漬け焼」が美味しい! このシリーズのおにぎりはレベルが高い。 - サツグルメ!

    ローソン』でおにぎりを買ってべました。 採点★★★☆☆ ▲京都のうまい! 柚子香る鰆(さわら)漬け焼 248円 また売ってました、新作おにぎり。 2016年4月5日からの新商品です。 前回は「山口のうまい!のどぐろ(醤油漬け焼)」でしたけど、今回もお魚シリーズですね。 こういうヘルシーが具材のおにぎりはありがたい。 京都のうまい! 柚子香る鰆漬け焼 カロリーは 198kcal。 低めですよ、さすがお魚、ヘルシー! サイズはちょっと小振りなんですよね。 べました〜。 まず感じるのが柚子! おにぎりに柚子っていうと、ちょっと変な気もしますが、これは美味しいですよ。 みぶ菜との相性もいいんでしょうね。 独特の香りと辛みが特徴で霜にあたったほうが品質が良い。 ほとんどが漬物用として利用される。京都府特産の千枚漬に青味として利用されている。煮物や雑煮にも使われる。 引用元: ミブナ - Wik

    【ローソン新作】「京都のうまい! 柚子香る鰆漬け焼」が美味しい! このシリーズのおにぎりはレベルが高い。 - サツグルメ!
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    今回も期待大…
  • 海外移住する前にやっておくこと - 東南アジアの国に海外移住した男のブログ

    は4月から新年度が始まりまして、 新社会人のみなさんは仕事を身につけることで大変かもしれませんが、 仕事というのは楽しいものですので、ぜひ苦労しながらも 頑張って欲しいと思っております。 (新年度にあまり関係ないっちゃないですが) 新年度ということで いつかは海外移住したいという方に向けて 海外移住に関するエントリーを書いてみようかと思います。 だいぶ古い記事ですが以前以下のエントリーを書いたことがありまして なかなか読まれている感じで誠にありがとうございます。 livingasia.hatenablog.jp 今回は、海外移住する前にやっておくべきこと というタイトルでエントリーです。 駐在員さんや世界一周でいずれは日戻る方向けではなく、 完全に現地生活を送る予定の方向けのエントリーとなります。 以前知人に話したら、 なんか起業するまえの準備に似てるね、 と言われたことがあって、

    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    なるほど…。
  • 新米のママ・パパ必見!お宮参りに関するよくある疑問質問にお答えします!|お宮参りの流れ

    このサイトでは、初めてお宮参りにいくパパ・ママのための疑問質問にお答えしましょう。 日では赤ちゃんが生まれると必ず神社に足を運んでお参りをします。 健康と家内安全の祈願であり、どなたでも一度は経験をされているでしょう。 このとき、どんな服装で足を運べばいいのかわからないという方も少なくありません。 それらの悩みを解決する指南を致しますので、参考にしていただければ幸いです。 家族で赴いて、お参りをしましょう。 お宮参りは基スーツを着用して赴きます。 疑問質問でもっとも多いのが、家族全員で行ってもいいのかというものですが、お宮参りは神聖な儀式となるので近い親族のみで参加をするのが賢明です。 そのため、赤ちゃんとその両親・そして祖父母までにしておきましょう。 気を付けておきたいのが写真撮影で、なるべく社殿内ではカメラを構えるのは避けないといけません。 集合写真を撮影する場合はお宮参りが終わ

    新米のママ・パパ必見!お宮参りに関するよくある疑問質問にお答えします!|お宮参りの流れ
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    昔の話で良かった…。起業は小さく副業くらいから始めて育てていくくらいが資金ショートしなくて良いと思います。
  • 新人研修で講師が「皆さんの会社は採用ミス」と言い放ち女子社員号泣、ネットで非難殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)

    新人研修で講師が「皆さんの会社は採用ミス」と言い放ち女子社員号泣、ネットで非難殺到 1 名前:海江田三郎 ★:2016/04/06(水) 11:11:31.33 ID:CAP_USER.net 入社式を終え、新人研修が行われている会社も多いだろう。4月5日の「あさチャン!」(TBS系)では、「ナゼ…怒号に涙も『過酷な?新人研修』」という特集を放送した。 まず、番組が密着したのは、北越銀行の新入行員研修。同行では研修は2泊3日の日程で陸上自衛隊の実習に参加する形式を取っている。約70人の新入行員たちは、雨の中3時間にわたり敬礼の仕方や行進などの訓練に励んでいた。 研修には、規律を重んじる自衛隊でチームワークを学んでほしいとの思いがあるようだ。同行の研修担当者は「人が一人でできることはほとんどない。チームワーク・連帯感、そういったものを非常に重要視しています」と語っていた。 最近では新人研修を

    新人研修で講師が「皆さんの会社は採用ミス」と言い放ち女子社員号泣、ネットで非難殺到 : 痛いニュース(ノ∀`)
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    これ系の研修で良い点取る人って、察する力が高い。しかしそれ以外の能力は計れないし、飛び抜けた才能を「察する」「調和」で杭打ちしてしまうので個人的には好まない。
  • 『ロゴスエモアワード2015』賞品の発送について - ロゴスエモ

    2016 - 04 - 06 『ロゴスエモアワード2015』賞品の発送について ロゴスエモアワード2015 以前、書いたこちらの件。 stargazer-myoue.hatenablog.com 賞品が安すぎたせいか、応募が少ないです。あんまりだよ!普通(?)の個人が出せるレベルではかなりの太っ腹だよ?このままアワード実行基準を満たさなければ、お蔵入りになります。その時は、エントリー関係なく俺が勝手に気に入った人に贈りつけたと思います。アマゾン欲しいものリストがある人の場合は、その中から選んで贈りつけたいと思います。 ちなみに、こんな感じのメールを贈らせていただく予定になっております。 このギフト券の場合、アマゾンで5,000円分がチャージできます。 ただ、実際に使って気づいたのですが、送料込みで5,000円分までしか買えないため、実際に買える商品は5,000円以下になります(送料無料を除

    『ロゴスエモアワード2015』賞品の発送について - ロゴスエモ
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    ハマりますね! 明恵さんと絡むようになったのも、miitomoがきっかけですね! まだアレは使ってないですね!
  • さようなら、風の谷のエロ田 - おのにち

    春は出会いと別れの季節です。 私の隣の席に座っていた彼も、異動で去って行きました。 アダ名はエロ田さん。 諸事情あって、田は偽名ですがエロ、は課内通用語でした。 30代細身の既婚メガネ男子、なかなかオシャレだし知的な雰囲気。 しかしエロ。 今日はちょっと変わったそんな彼のお話です。 エロ田との遭遇 最初に「あだ名はエロ田です」と自分から名乗ったときから「なんだコイツ」と他の人とは違うモノを感じてました。 落ち着いていて、真面目で仕事熱心。 机周りの書類がトーテムポール化しているところが気になりましたが、課でのキャリアは一番長く、何を聞いても答えてくれる頼れる男に見えました。 なぜエロなのか、は最初の歓迎会で判明しました。 2次会で風のように姿を消したエロ田さん。 「あいつは風イ谷だから、気にしないで」と言う課長。 そうです、エロ田さんは風の谷の住人だったのです。 エロ田さんは、独身の頃はご

    さようなら、風の谷のエロ田 - おのにち
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    最後に小野さんが乳首を擦られたと空目しました…びっくりした。/出張を快く引き受けるのは下心ありき、これは結構あるある。わたしも出張好きだけどな!
  • 今日見たメガネ男子 - トウフ系

    前髪が厚めで唇も厚めな人に心惹かれてしまうのは、図鑑を聞いてくるりの岸田さんに出会ったあの時から。 最近はゴッチのほうが好みです。 岸田さん(右端) ゴッチ(腕だけ黄色いカーディガン) 先月末で会社を退職してから、小学生の子供が春休みのせいもありなかなか家にひきこもることができません。 あと多分みんな私のことを無職だと思っているので、いろいろ用事を頼まれてしまうと日中外出することになり結局仕事をするのが夜になってしまいます。 とはいえ、会社で我慢していた人間関係の煩わしさや通勤のしんどさから解き放たれて、私はとても元気になりました。 kaishaku01.hatenablog.com

    今日見たメガネ男子 - トウフ系
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    目の保養そして心に養分がいきわたりましたありがとうございます。[メガネ男子]
  • 今年の桜 まとめフォト - たけちゃんのあんなことこんなこと

    2016 - 04 - 07 今年の桜 まとめフォト 行ってみました 花 ことしもお花見に行きましたか? 関東地方は、3月21日に 開花宣言 が出た後、4月6日現在でほぼ満開ですので、随分長い間お花見が楽しめましたね。 でも4月7日は雨の予報。流石に散ってしまうのでしょう。 そこで、今年のお花見のご報告。枝垂れ桜は既にレポートしています。 take-chan.hatenablog.jp ソメイヨシノ も4月1日に一度レポートしています。 take-chan.hatenablog.jp 今日はその後のお花見レポです。 谷中墓地から 谷根千  (4月3日) 4月3日の日曜に谷中墓地に行ってきました。 愛玉子 お花見の休憩には、 愛玉子 (オーギョーチー)にはいってきましたよ tabelog.com 昭和レトロなお茶屋さんって感じです。プレーン 愛玉子 (600円)を頂きました。個々のメニューは

    今年の桜 まとめフォト - たけちゃんのあんなことこんなこと
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    写真がすごく綺麗。ふだん風景をあまり見ていない(動くものばかり見てしまう)ので、こういうブログは貴重です。景色見ないとなー。
  • 街路樹はいらない。安全性とか自然環境はただの後付けの理由

    街路樹や自転車レーンは問題をすり替えられて今も存在している近所の道路が拡張工事をしていて、道路自体を広げて歩道もぐっと広げようとしています。そして自転車専用の通行帯まで作ってあります。 この記事を書き始めたときは工事中だったのですが、書き直している今、この拡張は完成して「自動車道」と「自転車レーン」そして「歩道」に分けられました。 まるで電気で光っているかのような反射材が車道と歩道を遮るブロックに綺麗に並んでいます。自転車レーンと歩行者も分けられています。今はくっきりと分けられて分かりやすいのですが、これも間もなく終わってしまいます。それはそのうち街路樹を植えるから。今日はそんな話です。 街路樹って必要なのでしょうか。そして自転車レーンも必要なのでしょうか。 私の大嫌いな街路樹私が街路樹を嫌う理由を先に書いておきましょう。 私の嫌いな「街路樹」とは 雨で濡れるとすべりやすくなる落ち葉が排水

    街路樹はいらない。安全性とか自然環境はただの後付けの理由
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/07
    車で通り過ぎる分には、その道を通りたくなる風情は感じます。しかし毛虫がポトポトと落ちてくる道を歩くのは恐怖ですよね。。虫は食べますが、生きた虫が降ってくるのはさすがに嫌です。