2018年1月18日のブックマーク (8件)

  • 東京23区別 親の年収が高い公立小の実名 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)

    よりよい教育環境を求め、中学受験率の高い公立小学校の学区に“移住”する家庭が増えているという。今回、「プレジデント ウーマン」(2018年2月号)では、東京23区26市別に「世帯年収の高い公立小学校名」をリストアップした。高年収家庭が集まる「名門小学校」はどこか――。 ※稿は、「プレジデント ウーマン」(2018年2月号)の特集記事を再編集したものです。 港区1位南山小、2位村小、3位御成門小 子どもが大きくなるにつれ、住まい選びの基準になってくるのは「教育環境」だ。最近では小学校の受験もさることながら、より良い教育環境を求め、中学校受験率が高い公立小学校の学区に「公立小移民」する家庭も増加しているという。 独自の調査で学区別世帯年収を算出しているスタイルアクトの代表取締役である沖有人さんは、「親の学歴年収が高いほど、子どもの中学受験率が高くなる」と指摘する。今回は、同社「住まいサー

    東京23区別 親の年収が高い公立小の実名 | PRESIDENT WOMAN Online(プレジデント ウーマン オンライン)
    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    昔不動産屋で賃貸担当してたとき、やけに学区気にする母親を見たことがあった。当時はまったく意味がわからなかったけど今はわかる。学校のパパママコミュニティも学閥も、みんな渦巻いてるんだってね。
  • 介護分野従業員、大半が処遇不満…「賃金が安い」最多 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    どんどんこの問題をみんなで悪く言え。求人出しても一人も来ない状況まで追い込め。こんな汚い「やりがい搾取」業界は滅びろ。
  • ドゥテルテ大統領、マニラの「慰安婦像」に「しっかりとした措置をとる」 河井克行・自民党総裁外交特別補佐との会談で

    フィリピンを訪問した自民党の河井克行総裁外交特別補佐は17日夜、首都マニラでドゥテルテ大統領と会談し、昨年12月、マニラに日軍占領下の慰安婦を象徴するフィリピン人女性像が設置されたことについて懸念を伝えた。これに対しドゥテルテ氏は「しっかりとした措置をとる」との考えを表明した。 また、ドゥテルテ氏は、昨年11月に実現したトランプ米大統領との初の首脳会談について「安倍晋三首相の多大なる協力があったからだ」として、安倍氏に対する「深甚なる謝意」を示した。会談後、河井氏側が明らかにした。

    ドゥテルテ大統領、マニラの「慰安婦像」に「しっかりとした措置をとる」 河井克行・自民党総裁外交特別補佐との会談で
    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    ドゥテルテを支持するかどうかはさておき、行動の伴う人ではあるから、何事も早急に対応されるであろうな。
  • 同じ「ピアニスト」でもジャズとクラシックでは脳の使い方が違うことが判明

    By Jaume Escofet クラシックやジャズ、はたまたロックでも、優れたテクニックで音楽を紡ぎ出すピアニストの演奏には誰でもその演奏に目や耳を奪われるもの。「あれだけジャズが弾けるならクラシックでも余裕で弾けるはず」と周囲の人なら思ってしまうこともありがちですが、実際にはジャズピアニストとクラシックのピアノ奏者では脳の使い方が微妙に異なっていることが、研究によって明らかになっています。 Musical genre-dependent behavioural and EEG signatures of action planning. A comparison between classical and jazz pianists - ScienceDirect http://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S10538119173

    同じ「ピアニスト」でもジャズとクラシックでは脳の使い方が違うことが判明
    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    オペラ歌手とジャズボーカルもこんくらい違いそうな気がする
  • 馬「お外!お外!」→あまりの寒さに後悔する(動画) : らばQ

    馬「お外!お外!」→あまりの寒さに後悔する(動画) 世界各地に記録的な寒波が襲来しています。 寒さに参っているのは人間だけではないようで……。 馬のめずらしい行動をご覧ください。 Horses regret going outside in the snow - YouTube 厩舎(きゅうしゃ)からお鼻を出し、お散歩する気満々の馬。 ドアが開いた瞬間、意気揚々と歩き出しますが……。 一緒に立ち止まる2頭の馬。 「あれ……? ちょっと今日寒すぎない?」 同時にUターンして、 「やっぱりおうち帰るーっ!」と引き返します。 こうして一瞬で厩舎に戻っていくのでした。 遊びたい気持ちも、さすがにこの寒さには勝てなかったようです。 あたたかい春が待ち遠しいですね。 関連記事「パグと馬が…友達になる瞬間を見ちゃった!」(動画)馬の誕生日を祝ったら…めちゃくちゃ笑顔に!?(動画)ヨーロッパ紳士のように立

    馬「お外!お外!」→あまりの寒さに後悔する(動画) : らばQ
    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    くっそ可愛いwww
  • 小室哲哉 妻・KEIKO介護の陰で看護師との裏切り行為 | 文春オンライン

    インタビューに応じる小室 ©文藝春秋 90年代のJ-POPシーンを創り上げた音楽プロデューサー・小室哲哉(59)。TRF、安室奈美恵、華原朋美、そして自らのユニット、globe。彼がプロデュースしたCDの総売上枚数は約1億7000万枚超に及ぶ。 2002年にはglobeのボーカル、KEIKO(45)と結婚。だが11年、KEIKOをクモ膜下出血が襲った。以来6年、リハビリに取り組むKEIKOを小室は傍らで支え、メディアの取材にも「僕にはこの人しかいない」「彼女に寄り添いたい」と献身を語ってきた。 しかし、昨年末から今月にかけ、小誌は小室の“背信”現場を目撃した。 12月中旬にある女性宅に泊まり、1月上旬には都内の高級ホテルで密会。ふたりは夕方、腕を組み部屋を後にした。そして1月13日、KEIKOを大分の実家に帰したその日、同じ女性を自宅に入れ、一夜を共にしたのだ。 ホテルの部屋から車寄せに現

    小室哲哉 妻・KEIKO介護の陰で看護師との裏切り行為 | 文春オンライン
    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    KEIKOってほんとに苦労ばかりだな。。
  • 富士山、上から見るか? 下から見るか? - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!

    こんにちは、かんどーです。今日は手短に。 最近、東京~大阪間を2回移動しました。LCCで移動する1回で収めたかったんだけど、どうしても東京戻らなきゃならない仕事が入ってしまってね。。それで新幹線を使って、日帰りで東京へ戻りました。一時帰国的な感じ。 まず、東京~大阪のLCC。 富士山がこんなふうに見えました。 続いて、大阪~東京の新幹線。富士山は、どんなふうに見えるでしょうか? こんなふうでした。 富士山。上から見るか下から見るか。 どっちが好きですか?   わたしは後ろからされるのが一番好きです。 それじゃあ、また明日!

    富士山、上から見るか? 下から見るか? - 接客業はつらいよ! 人生はチキンレース! あけすけビッチかんどー日記!
    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    マウント・フジ!
  • 質問が下手なやつは何をやってもダメ。 - ミサワブラック!!

    Peingという「Q&A」のサービスを始めた。 peing.net すると、1つ目の質問が「Monacoin何枚持ってますか?」という質問で、大変困った。 人様に、これって「お金いくら持ってる?」という質問と言うのは失礼なんだよ。 いくらと答えても正解がないから。 少なく答えれば、「貧乏くさい」と思われるし、 多く答えたら、「嫌味っぽい」か、「自分が金持ちだと言うアピールになるから他人から狙われるリスクになる」から、どう答えても俺が損をする。 しょうがないから、一番ダメージが少ない形として 「それを言ったら、僕の総資産がわかってしまうじゃないか!」 という相手への落ち度を指摘しながらはぐらかすやり方を取ったが…これも最適解であって、正解じゃないのよね。 …いや、ぼくだって人にバカな質問して 「はぁ!?」 って顔されたり、逆に相手がバカな質問だと気づかないけど、話が盛り上がりきらなくて 「あ

    質問が下手なやつは何をやってもダメ。 - ミサワブラック!!
    keisolutions
    keisolutions 2018/01/18
    最近書いてて一番楽しかった記事のUrl教えてください。