ブックマーク / suzukidesu23.hateblo.jp (14)

  • モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ - 鈴木です。別館

    モフモフモフモフモフモフモフモフモフ モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ モ フモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモ フモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ モフモフモフモフ モフモフモフモフモフ モフモフモフ モフモフモフモフ モフモフモフモフ モフモフモフモフ モフ モフモフモフモフモフ モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ

    モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/08
    癒モフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフモフ
  • 僕が考える「ブログを書く上でのマナー」 - 鈴木です。別館

    個人の日記であれ企業のコンテンツマーケティングの一環としてのブログであれ、マネタイズ!お金お金!PVPVPVPV!のブログであれ、ブログを書く上でマナーってあると思うんですよね。 ということで僕が考える「ブログを書く上でのマナー」とはこういうものかな?というものを書いておきます。 引用と転載を一緒にしない よく見かけるのが別のサイトからキャプチャーしてきた画像を貼り付けて「◯◯より引用」と書いてあるもの。 でもよくみると引用じゃなくて転載ってものが非常に多くあります。 引用は法律で認められているものだから何も問題ないのですが、転載は場合によっては著作権に違反することも。 引用はあくまでも必要だから行うものであって主従関係が成り立たないといけません。 しかし引用と書いてあってもどう見ても主従関係が逆転している場合があってただの転載になっているブログは多数あります。 引用ではなく転載であること

    僕が考える「ブログを書く上でのマナー」 - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2016/04/06
    引用の件ではお世話になりました。以来、引用の使い方を自然に気にするようになりました。ありがとうございます。
  • 【初心者用SEO】引用タグは使いましょう! - 鈴木です。別館

    とあるブログを見て 「~氏からの意見の引用」と書いてあり、その後に普通にPタグで引用部分が書かれているものがありました。 いやいやいや、相手の意見を尊重するのであればそこは引用タグを使いましょうよ!と思った鈴木です。 初心者だから、HTMLに詳しくないから許されるということではなくブログを行う上で必ず文章を引用するのであれば引用タグを使いましょうよ!ということを書いてみます。 引用タグって何?という方へ そもそもブログを始めたばかりの方でHTMLについても解らないという方は「引用タグ」って何???って思う方もいるかと思いますのでまずはすごく簡単に引用タグについて説明します。 引用の説明は面倒なので省きますが、誰かが発信した情報に対して自分の意見等を述べる場合にその誰かが発信した情報が無ければそもそも意味が通じないので必要最低限の情報を転載することです。意見等自分の考え等を示さない場合はただ

    【初心者用SEO】引用タグは使いましょう! - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2016/03/24
    ありがとうございます! 引用、早速直します!
  • 言葉の意味と批判・誹謗中傷とラベリング - 鈴木です。別館

    Twitterを見ていたらタイムラインに流れてきたツイートで懐かしい話題がありました。内容は「が主人と呼ぶことの違和感」というもの。 そういえば以前そんな話題が流行ったね〜と思う人も多いかと思います。 この論争に結局答えなんて無いと思うのですが、この論争で「主人」と呼ぶことはおかしいと書いた人の中で「批判や誹謗中傷を行う人は自分にコンプレックスのある人だ」と書いている人がいて何か矛盾してない?と思いました。 言葉の定義は人それぞれ 言葉の定義なんて当に人それぞれだし、使う時のシチュエーションで全く異なったりもします。 「馬鹿」という言葉なんて単純に人を貶す言葉から褒め言葉までシチュエーション・使い方で全く異なりますよね。 だから「主人」という言葉に関しても違和感の無い人もいれば嫌う人もいるのもよく解るのですが、その一方でこの言葉を嫌う人が「誹謗中傷・批判」の記事を書く人はその事柄に対し

    言葉の意味と批判・誹謗中傷とラベリング - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/10/22
    ほんとに馬鹿なので、愚妻と言われた時はガチ切れしました。あとで聞いたら、みんなそう言うから気にしなくていい言葉みたい。
  • 原宿に行ったらパスワードの大切さを教えられた - 鈴木です。別館

    いやタイトル通りなんですけどね。 どういうことか言葉で説明するよりは見てもらった方が解るかと思うのでまずは見て下さい。 パスワードって重要です。 いくつかの写真をアップしますのでお気に入りを教えてくださいね。 当にお前を守れるのは・・・ 使い回し 守りたいんだ 反省してる 似合うかどうかの問題 良かったね! 短いのは別に罪じゃないような・・・(違) 単調な動きは駄目だけどね。 自分を大切に ずっと待ってる 危ないぜ! IPA 情報処理推進機構 のセキュリティ啓蒙活動 これ4月からやっていたんですね。全く知りませんでした(^_^;) www.ipa.go.jp 10月8日(木)まで山手線・JR原宿駅を降りて道路沿いに展示されています。お時間のある方は是非見に行かれてはいかがでしょうか? いや、見にいくほどでも無いな(^_^;) でもパスワードは単純なものはやめましょうね。また二段階認証が設

    原宿に行ったらパスワードの大切さを教えられた - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/09/29
    と…ときめく!
  • このブログでライター募集をした結果 - 鈴木です。別館

    先日、下記のエントリーでライターを募集した訳ですが。 suzukidesu23.hateblo.jp なんと応募者がこれを書いている今現在!!!! 0人 でした!!! 正直多くて2人、ひょっとしたら0人かな・・・・なんて思っていたのですがやはり0人だと凹みます(;´д`)トホホ… ということでこのライターをしてもらうことのメリットを簡単にお伝えします。 地域系のコンテンツを作る上でのSEOの行い方・考え方が身につきます 恐らく書いてもらったコンテンツはこちらで多少修正すると思いますが、何を修正するかと言えば地域系コンテンツを作る上でSEO上使いたいキーワードを足していくことになります。 なので自分で作った文章と僕が作った文章で何が加えられたのか調べることでSEOのために行っている工夫が見えてくると思います。 多少の流入が発生すると思います また僕が文章を修正したとしてもライターとしての名前

    このブログでライター募集をした結果 - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/09/20
    こんばんは。正直応募したいのですが、本業の携帯ショップがiPhone発売のため激務です。長期で募集していただけましたら、応募いたします。
  • 最近、個人ブログならPV数って気にしなくても良いんじゃないのかな?と思うようになってきた。 - 鈴木です。別館

    ここ最近、ブログのPVほど意味のないものって無いのではないかと思うようになりました。 もちろんPVが上がれば嬉しいです。でもPVって結局、何を題材にしているか(検索ボリュームの大きさ)とドメインの強さとどれだけシェアしてもらえるか(返応性)、そして競合の強弱で決まるもので、それぞれ作れたり探したりすることが出来るんですよね。 どういうことか説明をしてきます。 検索ボリュームの多さ まずは検索ボリュームの大きなものを書けばそこそこPVは取れるということ。 今年、とあるブログでiPhoneの記事を数記事書いたのですが、1記事軽く検索流入が1000とか2000とかあるんですよ。 もちろんiPhoneというキーワードだけなら物凄く競合性が強いのですが他のキーワードと組み合わせればそこそこPVは取れるんですよね。 今とあるブログで実質2ヶ月くらいで70記事ほど書いたら軽く10万PVは超えるようになっ

    最近、個人ブログならPV数って気にしなくても良いんじゃないのかな?と思うようになってきた。 - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/09/20
    寝る前にPVを確認してしまうのは病気なのかな…もっと自由に書こうかな。今でも充分自由だけどw
  • 女性専用車両はもっと解りやすく全国で統一して欲しいと思ったということ - 鈴木です。別館

    先日、大阪に行ったことは先日書きました。 その時地下鉄に乗ったのですが、間違えて女性専用車両に乗ってしまったんですよ。 乗ってから周りに女性しかいなくて視線が痛くて何でだろう?と思ったら女性専用車両だったという落ちなのですが、慌てて次の駅で乗り換えました。 もう少し優しい目で見て欲しい 女性専用車両に反対の人もいる訳ですが、僕自身は別にあっても良いと思います。 でも間違えて乗ってしまう人もいるのだからそんな変なものを見るような目で見るのはやめて欲しいと思うんですよ。 東京の文化圏に慣れた人なら女性専用車両は端の車両だという認識の人もいると思うのですが、大阪って真ん中にあるんですよね。 そこに女性専用車両がある訳無いという認識から間違えて乗ってしまう観光客もいると思う訳で。 もちろん逆もあって大阪から東京に来た観光客や出張の人は間違えて女性専用車両に乗ってしまうこともあると思います。 観光客

    女性専用車両はもっと解りやすく全国で統一して欲しいと思ったということ - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/09/18
    一言サッと声をかける人が居れば解決なんですけどね。。通勤の時間だと白い目を送るだけの
  • オフ会をしよう!と言ったらなぜか映画祭まで行ったという話 - 鈴木です。別館

    たまには自分語りにでもお付き合うください。いやほぼいつもか(^_^;) 昔、ネットで知り合った仲間と映画祭を行ったことがあります。その映画祭を行った話をしてみます。 まだフレッツISDNが出る前。そもそもこのブログを読んでくれている一番多い世代だとフレッツISDNを知らない人の方が既に多いのかもしれませんね。 最高速度128kbpsという高速回線で常時接続出来る以前のお話。そんな状態だからインターネットよりもパソコン通信がまだ主流だった(と思う)時代、23時になればテレホーダイでアクセスポイントにダイヤルアップで繋ぎ、次の日仕事だというのに2時3時まで熱中してニフティのフォーラム(電子会議室・掲示板の集合体みたいなものと考えて下さい)に書き込みをしていた1997年、僕がまだヤングでナウでトレンディな20代の頃です。 とある映画関係のフォーラムで当時住んでいた県で同じくその県に住んでいた女性

    オフ会をしよう!と言ったらなぜか映画祭まで行ったという話 - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/08/28
    面白い! 「携帯電源オフ会」をいま思いついた。…なんか違うな。
  • 女性にお誘いを受けてロマンポルノを観に行った話 - 鈴木です。別館

    ネタが若干某暇な女子大生さんと重なってしまっているけど、気にしないで下さい。 せっかくアドセンスを外したのだから書けないでいたことを書いてしまおうという魂胆です。 今回は淡い青春時代の思い出話でも。 可愛い後輩から映画に誘われる それは大学3年の夏の夜のことだった。 夏休みに入り、6畳一間の狭いアパートで一人テレビを見ていた時、自宅の電話がなった(20年以上前なのでパソコンも普及してないしスマホなんて当然ないしポケベルがメインの時代)。 電話に出るとそれは2学年下の美人な後輩からの電話だった。 「あ、鈴木先輩ですか?今週の土曜日って空いてますか?映画を観に行きたいんですけど、1人だと行きにくいので一緒に行ってもらえませんか?」 最初に言っておくと僕はモテない。そんな僕に美人の後輩から映画のお誘いがあるなんて思いもしていない状態だった。サークルの後輩だったので多少は話したことはあるがそんなに

    女性にお誘いを受けてロマンポルノを観に行った話 - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/08/26
    がまん出来なくて一人で観に行った事があります。異様な雰囲気の映画館でした。後輩の方、いたずらされなかったのでしょうか?? 男性連れだと大丈夫なのかしら。
  • コスパって何?コストパフォーマンスは価格のことだけじゃないよね?と思ったこと - 鈴木です。別館

    記事は移転しました。 約1秒後にリダイレクトします。 リダイレクトしない場合はここをクリックしてください。

    コスパって何?コストパフォーマンスは価格のことだけじゃないよね?と思ったこと - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/07/27
    私はその記事に完全同意してたんですけど、確かにそもそもレジャーが嫌い、ドケチです。お前が言うな! って感じですよね。納得←
  • スポーツジムに通いだしたよ!コナミの「夏の入会キャンペーン」でお得に利用する - 鈴木です。別館

    日々の散歩は行っているものの体重が中々減っていかなくなり、出来れば9月初旬にはちょっと山に登りたいな~と思いダイエットを一大決心! ということでスポーツジムに通うことにして今日行ってきました! まあスポーツジムでももっともチェーン展開しているコナミスポーツですけどね。 ライザップは無理!(^_^;) 夏の入会キャンペーンでお得に入会 チッ なんでアフィリエイトしてないんだ・・・ ちょっと音が漏れてしまいましたが、コナミスポーツでは8月2日まで「夏の入会キャンペーン」というものを実施しています。 僕は6月末にこのキャンペーンを知ってすぐに申し込みました。 内容は7月8月の月会費が4428円(税込)でこの期間は回数制限無しで使用出来るというもの。 通常週1回(月4回)プランでも6804円するので月4428円で何回でも使えるのならかなりお得なのではないでしょうか? 8月だけでもダイエットで通う

    スポーツジムに通いだしたよ!コナミの「夏の入会キャンペーン」でお得に利用する - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/07/16
    スタジオレッスンもたくさんありますし、何気にネタの宝庫ですよね、ジム☆
  • 意識高い系の自称「ミニマリスト」が一番質が悪いと思う - 鈴木です。別館

    ミニマリストについてここ最近はいろいろな意見があってそれぞれで面白い議論がされているな~と思ったのですが、完全に勘違いしている自称「ミニマリスト」がやっぱり一番質が悪いなと思う今日このごろ、いかがお過ごしでしょうか? ちょっと頭に来たので脊髄反射でいろいろ書いてみたいと思ったのですが、頭に来て脊髄反射で書くのはあまりおすすめしません。でもやっぱり書きたいので書いてしまいます。 ただ、下記で説明する意識高い系の自称ミニマリストが増えると日って終わるだろうな~って思いました。 自称ミニマリストは真剣に働いている人をあざ笑う人か? このブログ記事を読みました。 ミニマリストがビックカメラへ買い物に行った結果 - 現在退職準備中 ここで書かれている内容があまりにも酷いな~と思ったのですがいかがでしょうか? そしてそれを面白いとコメント(はてなブックマーク)している人間もあまりにも酷いと思うのです

    意識高い系の自称「ミニマリスト」が一番質が悪いと思う - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/07/11
    働かない立場に立つと気が大きくなって、働いている人を俯瞰して「それでいいの?」と疑問を持つ。わかりますが、身を粉にして働いている人間としては、リアルでこういうことを言う人がいたらスルーです。
  • 急激に「冷める」(さめる)ことがあって購読を中止してしまうブログやコメントの特徴 - 鈴木です。別館

    面白かったり役立つ情報が多かったり、いろいろな理由で購読をしているブログがあるという方は少なくないと思います。 はてなブログの「読者登録」で読んでいる人もいれば、Feedlyで登録して読んでいる人、Live Dwango Readerで読んでいる人、いろいろいるかと思いますが、ある日突然、購読しているブログの記事を見て、急激に冷めてしまって購読をやめてしまう時って、ありませんか? 実際に僕目線で冷めてしまって読むのを止めてしまったブログ記事の例を出してみます。 突然、自分で撮った写真以外で作られたまとめ記事があった時 いつも自分で作った料理の写真でレシピを紹介していたり、自分で行った旅行先の写真で観光名所を紹介しているブログが、ある日突然 「お薦めのお取り寄せグルメランキング」 なんて記事を書いてその写真がすべて自分で撮った写真ではなくその商品を販売しているサイトの写真ばかりだった時。 な

    急激に「冷める」(さめる)ことがあって購読を中止してしまうブログやコメントの特徴 - 鈴木です。別館
    keisolutions
    keisolutions 2015/06/15
    今はそんなことないけど、某メディアで書いていた頃の自分に読ませたい。。ほんとこれはダメって思う。。
  • 1