タグ

ブックマーク / apple.srad.jp (5)

  • 米国で起きた殺人・死体遺棄事件の犯人、Siriに遺体の隠し場所を尋ねる | スラド アップル

    殺人事件の容疑者が、遺体の隠し場所をSiriに尋ねていたことが裁判で明らかになったそうだ(Network World、Slashdot)。 当時フロリダ大学の学生だったという容疑者は2012年、元交際相手をめぐり口論となった当時のルームメイトを絞殺したとされている。遺体の処置に困ったのか、容疑者はルームメイトの隠し場所をSiriに尋ねていたとのこと。 このような類いの問いに対しSiriは「面白いですね」と返すことが多いそうだが、当時Siriは「どのような場所をお探しでしょうか?沼、貯水池、鋳造所、ゴミ捨て場」と隠し場所の候補を上げたという。 容疑者はSiriのアドバイスを余所に自身のアパートの近くの森に遺体を埋めたとのこと。なお、Siriに隠し場所を質問していたのと同時期にiPhoneの懐中電灯アプリケーションを9回起動していたことも分かっており、状況から遺体を遺棄する際の明かりとして使用

  • OS X MavericksのMail.appで迷惑メールが無限増殖するバグが見つかる | スラド アップル

    OS X MavericksではOSに標準で付属するメールアプリ「Mail.app」の仕様が変わっているが、SPAMが自動的に振り分けられる、いわゆる迷惑メールフォルダ内のメールが突如増殖するというバグが発見された模様(家/.、元ネタのFastMail Weblog、The Register)。 Mail.appがIMAPサーバーに対し、迷惑メールフォルダ内のメールを迷惑メールフォルダにコピーするという命令を発行していたためのようで、これにより実際には2MB分の迷惑メールフォルダが、2GBのサイズにもふくれあがっていたという。 この件とは別件だが、MavericksのMail.appではメールのテキストエンコーディングの設定ができなくなるという変更も行われているという。ASCII以外の文字が含まれたメールは必ずUnicodeで送信されてしまうとのこと。日国内ではメールのテキストエンコー

  • 接続するだけでiPhoneが乗っ取られる「改造充電器攻撃」、その詳細が伝えられる | スラド アップル

    以前、改造充電器を使ってiOSをハッキングという話題があったが、この問題をAppleが認識、iOS 7では修正されることが分かった(ソフォスのプレスリリース)。 プレスリリースでは問題とされている改造充電器についての詳細も述べられているが、この充電器の実体はLinuxが動作するコンピュータとして動作するもので、開発したハッカーによると45ドルで購入できたという。「ジェイルブレイクされていないデバイスであっても、またユーザーからの入力がなくても、1 分で攻撃が実行され乗っ取られます」とのことで、さらに攻撃の痕跡も残らず、ユーザーは攻撃されたことに気付かないという。 Ars Technicaでも解説されているが、iPhoneアプリ開発者がアプリのテスト向けにApp Storeを経由せずにアプリをデバイスにインストールできる機能を悪用するもののようだ。この改造充電器は接続されたiPhoneのデバ

  • Windows PCを重くするiTunes | スラド アップル

    数年前までは、Windows PCが重くなる要因といえばバックグラウンドで実行されるアンチウイルスソフトが相場だった。しかし、現在PCを遅くしているのはiTunesだという。Andy Patrizio氏はシステムリソースを監視できるデスクトップ・ユーティリティ「Rainmeter」でCPU、ストレージ、メモリおよびネットワーク活動をチェックしていたところ、異常な量のスレッドとCPUパワーを消費しているアプリケーションを発見した。その犯人を突き止めたところ、iTunesによってインストールされたiPhoneおよびApple TV用のサービスだったという(NETWORKWORLD、家/.)。 解決方法はサービスをオフにすることだが、iPhoneユーザーはそれができない。この問題は iTunes version 7.3.以降、長い間解消されていこなかった。iPhonePCに接続する必要が無い

  • 米裁判所、Amazonによる「Appstore」名称の使用が虚偽の宣伝に当たるとするAppleの主張を却下 | スラド アップル

    米カリフォルニア州オークランドのPhillis Hamilton連邦地裁判事は、Amazon.comのアプリストアで名称に「Appstore」を使用することが虚偽の宣伝に当たるとするAppleの主張を却下した(Bloombergの記事、 Network Worldの記事、 ロイターの記事、 家/.)。 Appleは、AmazonAndroid向けアプリストア「Amazon Appstore for Android」がAppleの商標「APP STORE」を侵害しているとして、使用中止を求めて昨年Amazonを訴えた(/.J記事)。さらに「Appstore」を名称に使用することで、AmazonのアプリストアがAppleの「APP STORE」と同等の品質であると顧客を欺いており、虚偽の宣伝に当たるとAppleは主張している。しかし、Amazonが意図的に顧客を誤解させるような表現を使った

  • 1