タグ

2007年7月10日のブックマーク (4件)

  • 維新政党・新風:ハムスター速報 2ろぐ

    初めて消去法使わずに投票する気になったwwww こんな事言える人がいまだにいるとは・・・ この人が消されないことを祈る ニコニコ 1:http://www.nicovideo.jp/watch/sm367738 2:http://www.nicovideo.jp/watch/sm368403 3:http://www.nicovideo.jp/watch/sm372423 このブログは維新政党・新風を応援するよー\(^o^)/

  • http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200707091536

    keloinwell
    keloinwell 2007/07/10
    なんかすげぇ。
  • RIZZO from España | 我楽

    一目惚れした。 RIZZO 9949 BUFALO BLANCO 欲しいなぁ…と、つらつら WEB サーフィン(死語)してたら、ピピっときた。RIZZO(リゾ)っていうスペイン製の革のスニーカーなんだけど、スタイルと発色にやられた。この手の色合いはやっぱヨーロッパもんじゃないと出せないのかねぇ…とても良い。 ■Rizzoとは 我々が扱うRIZZOはスペインで製造されるカジュアルシューズブランドです。RIZZOはスペインの地中海側のバレンシア州アリカンテというコスタ・ブランカと呼ばれるリゾート地の港町近郊の工場で作られています。 スペイン、バレンシア州アリカンテ地方「白い海岸」と呼ばれるリゾート地の近郊で生産が行われてるリゾ。革製品生産地としても有名な地方で生産されているだけあって革の質のよさは折り紙つきです。上質な革を使ったそのは、まるで足を柔らかく包み込むような仕上がりとなって

    keloinwell
    keloinwell 2007/07/10
    靴。
  • 絶妙の時期の爆弾スクープ破裂でわかった日経の安倍つぶしのマジ度 - 木走日記

    ここ一週間の日経済新聞の社説や記事がいささか異様なのであります。 普段は政治にはあまり関心がなくもっぱら経済関連の報道が中心なのに、ここ一週間は安倍政権批判の社説や記事が、朝日も真っ青なハイテンションで連日のように紙面を覆っています。 どうやら気で安倍つぶしに走り始めた日経記事の猛攻について、検証しておきましょう。 ●一連の久間氏辞任劇で全面に安倍政権批判を展開して突出する日経社説 まず一連の久間氏辞任劇で日経社説は異彩を放ち始めます。 7月2日の社説。 社説2 またも立場忘れた久間発言(7/2) http://www.nikkei.co.jp/news/shasetsu/20070701AS1K0100101072007.html この社説で日経は結語で久間氏の辞任を強く促します。 国の安全保障・危機管理のうえで防衛相の職責は重い。久間氏には既に何枚かのイエローカードが出ている。今回

    絶妙の時期の爆弾スクープ破裂でわかった日経の安倍つぶしのマジ度 - 木走日記