タグ

ブックマーク / www.nikkan.co.jp (10)

  • 東大、若手研究者300人 「任期なし教員」に転換

    東京大学は2021年度までに、任期付き雇用の若手研究者300人を任期なし雇用の教員に転換する。外部資金獲得による間接経費などを使い、国の運営費交付金に頼らない雇用とする。16年度の東大の40歳未満の任期なし教員数は383人。若手の雇用安定を財源多様化で実現することで、大学の研究開発力を一層強化する。 若手研究者には「任期なしの教員」「任期付きの教員」「任期付きの研究員」がある。このうち「任期付き」の2種類で優秀な若手が、任期なし雇用の教員に転換する。 任期なし雇用への転換の財源として、理系を中心とした部局は外部資金獲得に伴う間接経費収入や運営費を活用する。部は産学連携に関わる収入、規制緩和による土地・資金運用などで確保する。 東大は16年度に任期なし雇用への転換を部局財源で行う場合に年間300万円を3年間、部が支援する制度を始めた。さらに独自の「東京大学卓越研究員制度」で部局が「任期な

    東大、若手研究者300人 「任期なし教員」に転換
    keloinwell
    keloinwell 2017/08/15
    いいことだ
  • 文科省、科研費に大型助成新設−1件2000万円、独創的研究後押し

    文部科学省は科学研究費助成事業(科研費)改革の要となる「挑戦的研究」で、1件2000万円の大型種目を2017年度に新設する。新テーマ開拓や探索研究を対象とする現行制度の種目「挑戦的萌芽研究」に比べ1件当たり4倍の予算をつけ、ブレークスルーを生み出す独創的な研究を強力に後押しする。次世代のイノベーションの芽を生み出す新領域を開拓し、日の科学技術力のレベルアップを図る。 科研費改革の一環として17年度から、挑戦的萌芽研究を「挑戦的研究(開拓)」と「挑戦的研究(萌芽)」の2立てとする。「開拓」は1件当たり2000万円、「萌芽」は従来通り同500万円を助成する。9月に公募を始める。 「開拓」は専門が異なる審査委員が議論を戦わせ、学術体系を転換しうる質の高い案件を選び出す。新規採択率は科研費全体の目標30%に比べてかなり低くなる。一方で採択案件の「応募額に対する配分額(充足率)」は、これまでの約

    文科省、科研費に大型助成新設−1件2000万円、独創的研究後押し
  • 内海造船、外国人技能実習生制度を月内に再開-16年に50人体制に:日刊工業新聞

    ソニーグループは8日、2025年3月期連結業績予想(国際会計基準)の売上高を前回予想から1000億円上方修正し、前期比2・4%減の12兆7100億円を見込むと発表した。自社制作以外... マイクリップ登録する

  • 日刊工業新聞 電子版

    政府は19日、経済財政諮問会議を開き、内閣府の2024年度年央試算を示すとともに、25年度予算の全体像に向けて議論した。24年度の国内総生産(GDP)成長率は実質で前年度比0・9%... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
  • 日刊工業新聞 電子版

    鉄道車両のモーターやインバーターなどを手がける三菱電機の伊丹製作所(兵庫県尼崎市)が製造現場のデジタル変革(DX)を急いでいる。部材を組み立てる製造現場に無人搬送車(AGV)を1台... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
  • 日刊工業新聞 電子版

    経済産業省は産業革新投資機構(JIC)の投資方針や重点分野などを定める「投資基準」を改正する。JICの運用期限を2050年3月末まで延長する改正産業競争力強化法の施行などを踏まえ、... マイクリップ登録する

  • 日刊工業新聞 電子版

    東芝は23日、日産業パートナーズ(JIP)による買収と株式非公開化の提案を受け入れると発表した。約2兆円の買収資金は、ロームやオリックスなどの国内企業の出資と金融機関の融資でまか... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2012/08/14
    基礎研究を地道に進めている場所がドンドンと少なくなっている。
  • 日刊工業新聞 電子版

    富士フイルムはコンピューター断層撮影装置(CT)などを搭載した医療用コンテナを活用し、新興国で移動型の健診ビジネスに乗り出す。まず今春にもインドでサービスを開始。自社の最先端医療機... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2011/11/13
    スターラーの回転方向の違いだけで不斉合成が出来るのはすごいな。収率はどれぐらいなんだろう?/アミノ酸がL型ばかりなのは円偏光によるのが有力な説だけど、案外地球の自転の向きによるというのもあったりしてw
  • 日刊工業新聞 電子版

    宇宙航空研究開発機構(JAXA)は17日、三菱重工業と開発した大型基幹ロケット「H3」試験機2号機の打ち上げに成功したと発表した。同機には大型衛星のダミーと公募で選ばれた小型衛星2... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2011/06/18
    磁気を持たせた銀というより磁気を持たせる技術が重要ってことでいいのかな。すごいけど、その後の応用が門外漢なので思いつかない。メモリとか? 論文:http://dx.doi.org/10.1038/nmat3046
  • 日刊工業新聞 電子版

    【福島】福島大学の高橋隆行教授らは、開発中の水中を移動・観測する水中グライダー式ロボットの実用機を2026年度にも完成し、27年度に実証を行う。福島国際研究教育機構(F―REI、福... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2010/02/23
    AARSの酵素反応にtRNAの塩基も関わってるっていうのをsimulationで明らかにしたというだけの話。論文→http://dx.doi.org/10.1021/ja9095208
  • 1