タグ

ブックマーク / www.nikkan.co.jp (10)

  • 東大、若手研究者300人 「任期なし教員」に転換

    東京大学は2021年度までに、任期付き雇用の若手研究者300人を任期なし雇用の教員に転換する。外部資金獲得による間接経費などを使い、国の運営費交付金に頼らない雇用とする。16年度の東大の40歳未満の任期なし教員数は383人。若手の雇用安定を財源多様化で実現することで、大学の研究開発力を一層強化する。 若手研究者には「任期なしの教員」「任期付きの教員」「任期付きの研究員」がある。このうち「任期付き」の2種類で優秀な若手が、任期なし雇用の教員に転換する。 任期なし雇用への転換の財源として、理系を中心とした部局は外部資金獲得に伴う間接経費収入や運営費を活用する。部は産学連携に関わる収入、規制緩和による土地・資金運用などで確保する。 東大は16年度に任期なし雇用への転換を部局財源で行う場合に年間300万円を3年間、部が支援する制度を始めた。さらに独自の「東京大学卓越研究員制度」で部局が「任期な

    東大、若手研究者300人 「任期なし教員」に転換
    keloinwell
    keloinwell 2017/08/15
    いいことだ
  • 文科省、科研費に大型助成新設−1件2000万円、独創的研究後押し

    文部科学省は科学研究費助成事業(科研費)改革の要となる「挑戦的研究」で、1件2000万円の大型種目を2017年度に新設する。新テーマ開拓や探索研究を対象とする現行制度の種目「挑戦的萌芽研究」に比べ1件当たり4倍の予算をつけ、ブレークスルーを生み出す独創的な研究を強力に後押しする。次世代のイノベーションの芽を生み出す新領域を開拓し、日の科学技術力のレベルアップを図る。 科研費改革の一環として17年度から、挑戦的萌芽研究を「挑戦的研究(開拓)」と「挑戦的研究(萌芽)」の2立てとする。「開拓」は1件当たり2000万円、「萌芽」は従来通り同500万円を助成する。9月に公募を始める。 「開拓」は専門が異なる審査委員が議論を戦わせ、学術体系を転換しうる質の高い案件を選び出す。新規採択率は科研費全体の目標30%に比べてかなり低くなる。一方で採択案件の「応募額に対する配分額(充足率)」は、これまでの約

    文科省、科研費に大型助成新設−1件2000万円、独創的研究後押し
  • 内海造船、外国人技能実習生制度を月内に再開-16年に50人体制に:日刊工業新聞

    熱延薄板、一般形鋼、ステンレス冷延薄板の国内鋼材相場は先安感が続いている。鋼材需要の弱さや、メーカーの値下げ実施分の入荷の進行が背景にある。流通業者は採算確保のため、少しでも価格を... マイクリップ登録する

  • 日刊工業新聞 電子版

    経済産業省・資源エネルギー庁は22日、2023年度のエネルギー需給実績(速報値)を発表した。発電電力量のうち再生可能エネルギーや原子力発電が占める割合が計31・4%となり、脱炭素電... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
  • 日刊工業新聞 電子版

    ホンダは19日、現行モデル比で製造コストを半減し、耐久性を2倍以上に向上させた次世代の燃料電池(FC)モジュールの仕様とスペックを初公開した。現行モデルは米ゼネラル・モーターズ(G... マイクリップ登録する

    日刊工業新聞 電子版
  • 日刊工業新聞 電子版

    野村証券が共同保有者と合わせて牧野フライス製作所の株式を5・17%保有した。野村証券が20日に関東財務局に大量保有報告書を提出した。保有目的は「証券業務に係わる商品在庫として保有し... マイクリップ登録する

  • 日刊工業新聞 電子版

    三菱電機は人工衛星で位置を特定する衛星測位において、四つの周波数帯に対応した超小型測位アンテナを開発した。従来の自社品に比べて高さを約40%圧縮しており、高精度に特定できる同性能の... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2012/08/14
    基礎研究を地道に進めている場所がドンドンと少なくなっている。
  • 日刊工業新聞 電子版

    富士通は人の動きを3D(3次元)の骨格データで高精度に解析するプラットフォーム(基盤)「ヒューマン・モーション・アナリティクス(HMA)」を用いて、少子高齢化に伴う人手不足などの社... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2011/11/13
    スターラーの回転方向の違いだけで不斉合成が出来るのはすごいな。収率はどれぐらいなんだろう?/アミノ酸がL型ばかりなのは円偏光によるのが有力な説だけど、案外地球の自転の向きによるというのもあったりしてw
  • 日刊工業新聞 電子版

    トヨタ自動車は7日、車両生産を手がける一部工場の稼働を停止すると明らかにした。10日の1直(午前中)に2工場3ラインの稼働を停止する。主要仕入れ先の一つである中央発條で6日朝に爆発... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2011/06/18
    磁気を持たせた銀というより磁気を持たせる技術が重要ってことでいいのかな。すごいけど、その後の応用が門外漢なので思いつかない。メモリとか? 論文:http://dx.doi.org/10.1038/nmat3046
  • 日刊工業新聞 電子版

    産業機械工業会(産機工)が16日発表した10月の産業機械受注高は、前年同月比17・2%増の3632億1100万円となり、2カ月連続で前年同月を上回った。内需は製造業と非製造業、... マイクリップ登録する

    keloinwell
    keloinwell 2010/02/23
    AARSの酵素反応にtRNAの塩基も関わってるっていうのをsimulationで明らかにしたというだけの話。論文→http://dx.doi.org/10.1021/ja9095208
  • 1