タグ

辞書に関するkemboorgのブックマーク (2)

  • 辞書にのらないことばたち。現代に生まれた形容詞「ひょろい」。|Zing!

    彼がひょろいというわけではないけれど、彼がひょろく見えてしまうほど、その男はいかつかった。 ――金原ひとみ(2006)『オートフィクション』集英社 p.104 日々複数の辞書を引いていると、自然と「このことばなら、この辞書に載っていそうだ」とか、「この辞書には、このことばは載っていないだろうな」という感覚が身に付いてきます。 今回の「ひょろい」ということばであれば、『大辞林』に新語を増補したデジタル版である「スーパー大辞林3.0」にはまず載っているだろうな、というのが私の感覚でした。もしかすると、「デジタル大辞泉」や『三省堂国語辞典』にも載っているかもしれないとも思いました。 ところが、蓋を――もとい辞書を開けてみると、どれにも載っていないではありませんか! ここまで予想を外すことはあまりありません。当然というべきか、それ以外の辞書にもまったく見当たりません。「ひょろい」は、正真正銘の「辞

    辞書にのらないことばたち。現代に生まれた形容詞「ひょろい」。|Zing!
  • 辞書アプリの最高峰「辞書 by 物書堂」を使い倒そう - 四次元ことばブログ

    2019年3月4日、辞書クラスタに衝撃が走った。 iOSにおける辞書アプリのトップメーカーである物書堂から、同社製のすべての辞書アプリを統合した「辞書 by 物書堂」がリリースされたのである*1。 辞書 by 物書堂 物書堂 辞書/辞典/その他 無料 物書堂製の辞書アプリはUIが非常に優れており、使っているだけで悦楽に酔うほどであった。提供されている辞書も、国語では『三省堂国語辞典』や『精選版日国語大辞典』、英語では『ウィズダム英和辞典』や『オックスフォードアカデミック英英辞典』などといった定評のあるものばかり。ところが昨年7月、これら複数の辞書アプリを統合し、辞書のコンテンツはアプリ内課金によって販売するようApple社側から要請されている事実が明らかになった*2。 複数辞書の串刺し検索が可能になるなどのメリットはあろうが、それまでの使い勝手のよさが損なわれるのではないかという不安もあ

    辞書アプリの最高峰「辞書 by 物書堂」を使い倒そう - 四次元ことばブログ
    kemboorg
    kemboorg 2019/03/15
    面白そうだけどうちは Android なんだよな……
  • 1