2021年5月4日のブックマーク (8件)

  • いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。

    http://anond.hatelabo.jp/20150523131716 某狐の人並にフェミニストへの偏見がダダ漏れなのでまともな話になるかはわからないが一応返答しておこう 増田の言ってることは“弱者男性の問題をフェミニストの責任にしている”という点でおかしい。 まず増田が“弱者男性”と呼んでいる層はフェミニズムが生まれるよりも前から存在しており、フェミニズムがそれを生んだわけではない。さらに“弱者男性”が抱えている問題(不安定な雇用、低い賃金、薄い社会保障、酷い偏見)はすべからく女性も直面してきたものであり、現在でも多くの女性がその苦境から抜け出せていない。そうした状況下でフェミニストが女性よりも弱者男性を優先しなければならない理由はどこにもない。 賃金比較ひとつとっても「女性は男性と同レベルの学歴を持っていても得られる賃金が低い」という明確な男女格差がある。現実に存在する男女格差

    いい加減“弱者男性”をフェミニズム批判の道具にするのをやめろよ。
    ken530000
    ken530000 2021/05/04
    はてな界隈6年前からずっと同じことやってたのか...
  • 『逆にどうして弱者男性は自分で自分を大切にできないの?』へのコメント

    権利運動は全て「職場で女のケツを揉むな」「無実の黒人を撃ち殺すな」くらいまで具体的に落とし込んできた。弱者男性は頑なにそれをしない。当は文句を言いたいだけで変わってほしくないんじゃないの?

    『逆にどうして弱者男性は自分で自分を大切にできないの?』へのコメント
    ken530000
    ken530000 2021/05/04
    「強者男性の問題や犯罪者男性の罪をすべての男性に当てはめて無差別攻撃するな」僕はこのくらいにまで落とし込んでる。
  • 逆にどうして弱者男性は自分で自分を大切にできないの?

    なるほど、弱者男性とは「自分で自分を大切に」することがそもそも不可能だというならさ その理由はなんなの? 金がない? 精神的疾患のために動けない? やり方がそもそもわからない? それとも、 自分で自分を救う方法なんてあるわけがないのに何かを薦められることに我慢できない?? もしくは、 すでに自分では自分のことを十分に大切にしていて、弱者男性問題の質はそこにはない?? そうでなければ、 身体障害者や女はかわいそうよちよちしてもらえてるのに俺たちだけしてもらえないなんて納得いかない????

    逆にどうして弱者男性は自分で自分を大切にできないの?
    ken530000
    ken530000 2021/05/04
    その人の抱える悩みや辛さなんてスペクトラム的だから十把一絡げに語れないよ。増田は何故同一カテゴリの人は同一の悩みを持ってるはずだと思ったのか、『逆に』聞きたい。
  • 『河野太郎 on Twitter: "超過勤務手当の支払いに問題があれば、友人に電話で愚痴ってないで、内閣人事局に通報すること。 https://t.co/jYOrLox7g9"』へのコメント

    ken530000
    ken530000 2021/05/04
    違うでしょ。万引の例で言うなら「万引されたと友人に愚痴るよりもまずは警察に通報しろ」でしょ。
  • 弱者男性論について思うこと(1/2) 裏側の事情として「男女問わず自己肯定感の低い人間を否定する空気」が強まってきてるよね - 頭の上にミカンをのせる

    この話題の第一波の時は極力黙って見てたけど、第二波がきてうんざりしてる。 anond.hatelabo.jp anond.hatelabo.jp これについて一言いいたいんですけど。 事実はともあれ、少なくとも出版社にとってはセルフネグレクトの傾向が強いと思われてるのは女性の方だと思うんだよね。 4月17日に生まれて初めて競馬を観に行った帰りに最寄りの書店に入ろうとしたら、 いきなり入り口にでかでかとこういうコーナーがあった。 陳列をした書店の人には申し訳ないんだけれど見た瞬間「キモッ!」って思った。 個人的にはすごいおぞましいさを感じた。 見てもらえればわかると思うけど「感じのいいひと」と「自己肯定感が低い人・繊細過ぎる人」が対比されるような配置としておかれる。 こういうを必要とする人がいるのはわかるしそれ自体は全然かまわないんだけれど、こういうを「みんなで読みましょう」的な形で束ね

    弱者男性論について思うこと(1/2) 裏側の事情として「男女問わず自己肯定感の低い人間を否定する空気」が強まってきてるよね - 頭の上にミカンをのせる
    ken530000
    ken530000 2021/05/04
    自己肯定感低い人が、専門家でもなんでもないただの偉そうな人から「お前の苦境は自己肯定感が低いゆえの自己責任だ!自己肯定感を持て!」なんて詰められたら、逆に自己肯定感低くなりそうだなとは思う。
  • どうやったら「自走できる人」になれるのか|nacam403

    近年、何かと自走、自走って言いますよね。「自走力」とか、「自走できる人が必要」とか。すごく抽象度の高い言葉ではありつつ、社会人生活においてとても求められる力、価値のある力なのは確かなようです。 となると「そもそも自走とは」「自走できるとは」という話になります。これに関して先日、Engineering Manager Meetupというオンラインイベントで、同業の人々と話す機会がありました(Engineering Managerとは、ざっくり言うと、エンジニア組織においてピープルマネジメントを含むマネジメントをやっている人です)。 そこで挙がった「自走できる」とは、端的に言うと以下の通りでした。 総じて、「指示が必要」の反対である。 自走できる人は、 ・粒度の大きいゴールを目指して行動できる。 ・完了状態を自分で定義できる。 ・自分で勝手に成長できる。「確かになー」と。マネージャーからすると

    どうやったら「自走できる人」になれるのか|nacam403
  • ゲイツ夫妻が離婚発表、27年の結婚生活に幕

    米マイクロソフト創業者のビル・ゲイツ氏(右)とのメリンダ・ゲイツ氏(2020年4月19日撮影)。(c)AFP PHOTO /Global Citizen's One World: Together At Home /HANDOUT 【5月4日 AFP】(更新、写真追加)米マイクロソフト(Microsoft)創業者で慈善活動家のビル・ゲイツ(Bill Gates)氏とのメリンダ・ゲイツ(Melinda Gates)氏が3日、離婚を発表した。27年間の結婚生活に終止符を打つ。 夫はツイッター(Twitter)で発表した共同声明で、「熟慮と多大な関係改善努力の末、結婚生活を終わらせることを決めた」と表明。共同で設立したビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団(Bill and Melinda Gates Foundation)を通じた慈善活動は継続するものの、「夫婦として共に成長することができな

    ゲイツ夫妻が離婚発表、27年の結婚生活に幕
    ken530000
    ken530000 2021/05/04
    トップ米が上手過ぎて悔しい/夫婦のことは夫婦にしかわからないので、表に出てる以上にいろいろ理由がありそうだけど、詮索するのも野暮。
  • 日本のアニメ映画を米Pasteが厳選「歴代ベスト・アニメ映画 TOP100」発表 - amass

    のアニメ映画を、米国のエンタテインメント系メディアPaste Magazineが厳選。「歴代ベスト・アニメ映画 TOP100」を発表しています。 Pasteは以前に、日のTVアニメ・シリーズを厳選した「歴代ベスト・アニメ・シリーズ TOP30」を発表しています。詳しくはこちら 100. The Boy and the Beast (2015) バケモノの子 99. Mobile Suit Gundam F-91 (1991) 機動戦士ガンダムF91 98. On-Gaku: Our Sound (2021) 音楽 97. Ah! My Goddess: The Movie (2000) 劇場版 ああっ女神さまっ 96. Dallos (1983) ダロス 95. When Marnie Was There (2014) 思い出のマーニー 94. A Dog of Flanders (

    日本のアニメ映画を米Pasteが厳選「歴代ベスト・アニメ映画 TOP100」発表 - amass
    ken530000
    ken530000 2021/05/04
    わかってる感ある