飛行機の旅は安ければ安いほどいいが、同時に快適さも追及したいところである。 そんなに価格が変わらなければ速く着いてくれたり、座席がちょっとでも広い方がいいだろう。 そこで登場したのがInsideTripだ。 このサイトでは価格以外にも空の旅を快適にするためのいくつかの要素を盛り込んだ上で検索してくれる。 例えば飛行機に乗っている時間やセキュリティを通過するのにかかりそうな時間、座席の広さや乗り継ぎ時間の長さなのだ。またチェックインしたバッグのなくなりやすさまで考慮してくれたりする。 安ければ買う、というものでもない商品はその他の要素で検索できることが重要だ。こうした仕組みは他の分野にも応用できそうですな。
「この音楽を好きな人はこの音楽も聴いています」・・・といったリコメンデーションはだいぶ普及してきた。 しかし、こうしたリコメンデーションでは十分でない人もいるだろう。もうちょっと、なんか、もうちょっとだけ斜め上なんだよねぇ、という人たちだ。 そこでおすすめしたいのがTuneFadだ。 このサイトではありそうでなかった「この音楽を嫌いな人はこの音楽を聴いています」を薦めてくれるのだ。 これは微妙な違いに見えて、意外に効果的なのではなかろうか。好きだけをたぐっていっても正解に至らない場合はあえて逆に向かう必要もたまにはあるのだ。 一見小さな違いだけど、実は大きな違い・・・そうした効果は素敵ですね。
都内にクルマで遊びに出かけると、立体駐車場や地下駐車場に停めることがよくあります。すると困るのが、駐車場内の道順。下の階に進むにはどの通路を通ればいいのか、出口はどこか、この坂道を上っても良いのか等々、ぱっと見ただけでは分からないことがしばしば。しかしこんな仕掛けがしてあれば、道に迷うことは絶対に無さそうです(via swissmiss): ■ Axel Peemoeller - Eureka Carpark Melbourne メルボルンにある、Eureka Tower Carpark という立体駐車場に施されているデザイン。百聞は一見にしかず、ということで、写真を見ていただくのが速いでしょう: こちらは入り口。ご覧の通り、"IN"という文字が大きく描かれています。そしてこちらは、下の階に下るための坂道: 今度は"DOWN"と表示されているのが分かりますね。どちらも文字が崩されて描かれて
これはシンプルながら、奥が深い……かもしれないサービス。届いたメールを、好きな時間に再送してくれるというサービスです: ■ HitMeLater - A Snooze Button For Your Email ボタンを叩くと、5分後にもう1回ベルを鳴らしてくれる、目覚まし時計の「スヌーズボタン」のようなサービス。ということで、こんなイラストが使われているわけですね。 使い方はごくごく単純で、再送させたいメールを"[email protected]"というアドレスに転送すればOK。「24」の数字を変えるだけで、何時間後に再配達されるかが決まります(当然「24」であれば24時間後)。また数字ではなく、「wednesday」のように曜日を示す英単語を指定することも可能で、この場合は指定された曜日で直近の日に再送されます。 例えば飲み会のお知らせを受け取ったんだけど、当日が近づいたら改めて連絡し
伊能忠敬が偉人として称えられているように、地図を作るというのは大変な事業です。調査には長い時間がかかり、完成した瞬間から古くなっていってしまう……それならその場所に馴染みのある人々に、自分たちで地図を作ってもらえば良い!ということで、ネットを通じて誰でも地図作成に参加できるというサービス"Google Map Maker"がリリースされました: ■ Google Map Maker: Crowdsourcing Cartography (ReadWriteWeb) どこかで似たような話を聞いたことがあったような……思い出したら追記しようと思いますが、とにかく地図情報を誰でも投稿できるというサイト。仕組みは大きく異なりますが、イメージ的には「地図版 Wikipedia」といったところです。ReadWriteWeb のタイトルにある「地図作成クラウドソーシング」というのが適切な表現でしょうね。
Google は単なる検索エンジンの会社ではなく、YouTube や Knol などのサービスを通じて、自らコンテンツを持つ企業に成長しているのはご存知の通り。それはいいんだけど、検索エンジンという中立であるべきサービスに影響しちゃダメだよね(例えば YouTube 内の検索結果をトップに持ってきたり等)、ということで、フィンランドのブロガーが Google minus Google (グーグル・マイナス・グーグル)という検索エンジンを立ち上げたそうです: ■ Finnish blogger amputates Google from Google (Register) こちらがその「グーグル・マイナス・グーグル」のトップ画面。ここにある解説から分かるように、 Search with Google without getting results from Google sites such
昨夜はこんなイベントに参加していました: ■ 8月28日(木)「インタレストマッチと広告の未来」ブロガーミーティングの開催 (Agile Media Network) Yahoo! と Overture が発表した、新しい広告テクノロジー「<興味関心連動型広告>インタレストマッチ」をテーマにしたイベント。まずはこのインタレストマッチを解説していただき、その後「アドパートナー(Yahoo!版 AdSense のようなもの)を盛り上げるにはどうしたらいいか?」というテーマでグループディスカッション、という流れでした。個人的には「広告の未来」という点をもう少し深く掘り下げて欲しかったので、後半アドパートナーの話に終始してしまったのが少し残念なところ。 というわけで、以下ではちょっと「インタレストマッチ」について考えてみたいと思います。 ***** インタレストマッチには「興味関心連動型広告」とい
賛否両論、しかし話題性は評判通りの Google 謹製ブラウザ「ちょろめ」こと"Chrome"。個人的にはあまり Firefox にアドオンを入れていなかったので(しかもモノグサなのでお気に入りの整理とか全然)、「速い速い、もうこれでいいじゃん」という感じです。ついでに言えば「レイアウト崩れ?テキスト読めればいいや」という人種なので、本気でデフォルトブラウザにしてしまうかも。 しかし当然ながら、やっぱり Firefox や Opera 等から乗り換えるのはちょっと、という意見も多く目にします。便利な先進的機能・拡張機能が無数に揃っているこれらのブラウザは、既に独自の使い方を極めているユーザーも多いですから、正直 Chrome がその代替になるのは難しいでしょう。 で、気になるのが Chrome の「ショートカット作成機能」。特定のページに直接アクセスするショートカットを作成し、通常のショー
最近、初音ミクの生みの親、 クリプトン・フューチャー・メディアの 佐々木渉さんと仲が良くて、 ときどきメール交換しています。 メールの内容は ネットのことや音楽のこと、 多岐に渡るのですが…… その流れの中で、ふと、 「最近オススメのアーティストは誰ですか?」 って聞いたんです。 すると、 「最近のなんとなくですが」という前置きつきで、 以下のような返事が返ってきたのです。 Flying Lotus 「コルトレーンの甥らしいですが、変にマイペースな感じでgdgdな宇宙観。アリスコルトレーンに捧げられた、捻れたダウンビート。 んん・・・でもこの路線ならShurenと共演していたBUNさんの方が良いかも?と。そういえば彼の情報が何故ネットで全然でないのか不思議でした。 このアルバムは今まで買ったアルバムで、一番大事な1つです。」 Arve Henriksen 「歌う機会の少ない、ボーカリストで
日本最大級のクチコミ・グルメ情報サイト「食べログ」の iPhone・iPod touch 専用のアプリが App Store で無料公開されています。 「食べログ」は、18万店以上のレストランと、膨大な数に上るユーザーによるクチコミ・評価が登録された、お店選びの際に便利なサービスです。 登録されたお店は、地図上に星で表示されます。GPSを利用した”現在地取得”で、近くの地図・レストランを表示することも可能です。 レストランは、「ジャンル」、「予算」、「営業時間」、「用途」、「キーワード」で絞りこむことが可能です。ドラム式のインターフェイスで片手での操作もラクにできます。 地図上の星をタップすると、店の写真・評価が表示されます。矢印をタップしてさらに詳しい情報確認できるようになっています。 ユーザによるクチコミ・評価が非常に参考になります。”周囲のお店”の表示は、比較検討する際に便利ですね。
1.ビジネスリサーチの基本・心構え リサーチャーの仕事〜各社の求人情報やジョブディスクプションか… 【 リサーチャー 仕事 】ビジネスリサーチャーの業務内容について、企業によるリサーチャーの求人 / 転職 情報や ジョブディスクリプション などから、どのようなものなのか… 2021.05.13 2021.05.16 733 view 4.インプリケーションと提言 リサーチを通じて気付いたことは?公開情報から点と点を結ぶイン… インサイダー情報はそのままでは役に立たない!?ビジネスリサーチの依頼の中で、「業界の空気感はどうなっているか?」「この技術が主流になっているというのは信憑性があるか?… 2021.01.27 2021.05.13 185 view 2.ビジネスリサーチの情報収集 日常的な情報収集・整理術(Feedly+Dropbox) 【 ビジネス 情報収集 と 情報整理 の基本 】
何か大きなニュースがあれば更新します。 ニュース速報 マイクロソフトウインドウズOS搭載PCで世界100か国以上でダウンロードできるようになる予定 今後MacOSやLinux上でも起動できるようにしていく予定 今後マイクロソフトとグーグル間の緊張関係がますます激化することが考えられる Sundar Pichai 氏「Chromeは多くのオプション機能や斬新さに満ちている。Chromeによってインターネットライフがより良いものになることを期待している」 http://jp.ibtimes.com/article/biznews/080902/22449.html 自社公式サイトで独自開発のブラウザー(インターネット閲覧ソフト)の無償提供サービスを2日から始めると発表 8割近くの世界シェアを握る米マイクロソフト(MS)に対抗、別途開発中の基本ソフト(OS)「アンドロイド」や携帯電話と連動し、ネ
そもそもはてなでホームレス擁護してる連中も批判してる連中も実情を見ないで空論を交わしてる。誰一人としてホームレスと人間として向き合ったことがある奴が居ないのはすぐに分かる。あの歯の抜け落ちた洞穴のような穴から悪臭とともに放たれる言葉を五感で感じ取ったことがある奴はいるのだろうか?空想のホームレス像でアレコレ議論している。本当に馬鹿馬鹿しい。ホームレスにもホームレスコミュニティ的なものがあって、そこが心理的にも物質的にも互助会として非常に上手く機能しているから、「生活保護と家」というのを事務的に一人ずつバラバラにやったのではうまくいかないなんて話を聞くとマジ笑う。さも事情通のようにしたり顔で良くいう。その中に実社会よりもキツいヒエラルキーがあってリンチされたり、婆さんホームレスが売春してたり、縄張り争いしたりしていることは語られない。そして餓死などによって間接的に殺人が行われたりすることも知
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く