タグ

2008年12月25日のブックマーク (7件)

  • 「クラウドの文化」

    著者:ケヴィン・ケリー ( Kevin Kelly ) 訳 :堺屋七左衛門 この文章は Kevin Kelly による "Cloud Culture" の日語訳である。 クラウドの文化  Cloud Culture 「一つのマシン」(訳注:地球上のネットや通信システム全体)がある一方で、クラウド・コンピューターも多数存在する。それぞれのクラウド・コンピューターは、計算機の集合体が一つの計算機として働くものである。「一つのマシン」はすべてのクラウドが集まった巨大クラウドである。毎日の日課として、いつものようにあなたはネットに接続する。あなたの機器はクラウドへの最初の入口だ。ウェブによるアプリケーションを使って、ウェブ上ですべての仕事をする。よくあるウェブアプリとしては、電子メール、グーグル・ドキュメント、グーグル・カレンダー、フェースブック、フリッカー、その他ソーシャルネットワークサイトな

    「クラウドの文化」
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2008/12/25
    常に「オン」。/何でもある。/もっと賢く。/切り離せない依存。/きわめて高い信頼性。/自己の拡張。/法律上の紛争。/プライバシーの共有。/社会主義2.0。
  • 水村美苗・梅田望夫「特別対談 日本語の危機とウェブ進化」新潮(2009年1月号)★★★★☆ - octavariumの日記

    新潮 2009年 01月号 [雑誌] 出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2008/12/06メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 25回この商品を含むブログ (21件) を見る 梅田さんの「ウェブ進化論」「ウェブ時代をゆく」を読み、その後水村さんの「日語が亡びるとき」を 読んだ上で、この「特別対談 日語の危機とウェブ進化」を読んだ。 この対談で初めて著作以外での水村さんの発言を読んだのだが、日語、日人、日という国土と 英語というものに対する思考の深さが一言ひとことにあふれ出ている。 これほどまでに考え抜いた人だから「日語が亡びるとき」という大作が書けたのであろう。 この水村さんの思考に、梅田さんのいつものシャープな意見が切りこんでいく。 これほど面白い対談は久し振りであった。 ここまで語られてしまうと、海外経験がわずか3年の私がコメントすることは無くなってしまい、素直に

    水村美苗・梅田望夫「特別対談 日本語の危機とウェブ進化」新潮(2009年1月号)★★★★☆ - octavariumの日記
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2008/12/25
  • 湯川鶴章のIT潮流 powered by ココログ: メディアの変化は無視して広告主周辺の技術革新に注目すべき

    相変わらずメディア企業がオンライン事業に躍起になっている。どこかとどこかが共同で新しいコンテンツ配信に乗り出した。どこかが斬新なオンライン事業を始めた・・・。  もしこれらの試みの目的が、まっとうなコンテンツ製作コストを上回る収益を上げることにあるのであれば、残念ながらすべて失敗に終わるだろう。断言してもいい。こうした事業にはある視点が欠如しているからだ。  ケータイの機能に関する技術革新は行くところまで行った。これ以上、どのような機能を追加できるというのだ・・・・という議論。この議論にも大事な視点が欠如している。  2009年、消費者のメディア消費の形を激変させるようなテクノロジーはどういうものが登場するのだろう・・・。というメディア業界内で交わされる議論。同じくある視点が欠如している。 確かにインターネットは、消費者のメディア消費の形を激変させた。だれもがその変化に必死に追いつこうとし

    ken_c_lo
    ken_c_lo 2008/12/25
  • 鼻セレブWeb|ネピア

    Copyright © 2018. oji nepia co.,ltd. All rights reserved. Any reproduction, duplication, or distribution in any form is expressly prohibited. このウェブサイトの内容を転載したり複製することはできません。

    鼻セレブWeb|ネピア
  • 描いた光の線が世界の人と繋がるニコン「NIKON CONNECT!」: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) ニコンが新しいプロジェクトサイト「NIKON CONNECT!」。このサイトは日語版と英語版が公開されていて、世界中の人たちと光の線で繋がろうと言うプロジェクトです。 自分でツナガル、ブログでツナガル、メッセージでツナガルと3つの繋がり方が用意されていて、自身で選んでツナガル事ができます。 詳しくは以

    描いた光の線が世界の人と繋がるニコン「NIKON CONNECT!」: DesignWorks Archive
    ken_c_lo
    ken_c_lo 2008/12/25
  • 広がるAR(拡張現実)の世界。世界のARいろいろ。: DesignWorks Archive

    【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by モンクレールウンアウトレット (12/20) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by ルイヴィトンコピー (01/04) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by コピーブランド (11/11) 【フリー壁紙】A CANDLE LOSES NOTHING by バーバリー 財布 メンズ (08/17) 無料で使える2010年カレンダーのまとめ by 浅見 晴美 (11/29) Designworksでも今まで「現実世界とバーチャル世界を組み合わせたAR(現実拡張)の世界」や「FLARToolKitを使った拡張現実。机の上の打ち上げ花火「Desktop Fireworks」」と何回か取り上げているAR(拡張現実)。Augmented Reality の略で強化現実ともよばれ、現

    広がるAR(拡張現実)の世界。世界のARいろいろ。: DesignWorks Archive
  • Webサイト設計にインフォメーションアーキテクトは必要か | Web担当者Forum

    僕は、普段はインフォメーションアーキテクトとして情報アーキテクチャ設計やユーザー経験デザインのプロジェクトに関わったり、プロデューサーとしてプロジェクトを統括する立場に立ったりしています。このコラムでは、僕自身の経験や情報アーキテクチャ分野での議論から、主にWebプロジェクト一般に関わるような課題や考え方を紹介していきたいと思います。 まず、第1回のテーマとしては、僕が代表を務める株式会社コンセントの体制を例にしながら、「情報アーキテクチャ」という考え方がどういうものなのかを紹介します。 そもそも情報アーキテクチャとは何か情報アーキテクチャは、簡単に言ってしまえば情報のつなぎ方のデザインです(図1)。世の中には、平面上のデザイン(グラフィックデザイン)、操作画面のデザイン(GUIデザイン)、主に製品の形のデザイン(プロダクトデザイン)など、さまざまなデザインが存在しますが、情報アーキテクチ

    Webサイト設計にインフォメーションアーキテクトは必要か | Web担当者Forum