2009年8月4日のブックマーク (5件)

  • 東京新聞:結晶内の不純物原子見えた 東京大 新素材開発に期待:科学(TOKYO Web)

    物質の表面にある原子は一つ一つ見えるが、物質の内部に交じっている特定の原子だけを見ることは不可能とされてきた。ところが東京大学の幾原雄一教授らはこのほど、電子顕微鏡を使って結晶内部の不純物原子を一つずつ見ることに成功した。その秘密は「物質を斜めから見る」という、とても単純に聞こえる方法にあるという。新素材づくりの大きな力になると期待される。 不純物の役割はとても重要だ。例えばセラミックスに微量の不純物を加えると、硬くなるなど新しい性質が現れる。セラミックスは小さな結晶の集まり。結晶と結晶の境界(界面)に不純物が挟まると、ピンのように結晶同士を結びつけて硬くなると考えられる。 どんな不純物をどれだけ入れれば、どんな性質が現れるのか−。理論的な計算は難しいため、いろいろな不純物を混ぜて試行錯誤で新素材を探すしかないのが現状。「界面の不純物が顕微鏡で見えれば、材料づくりの大きな情報になる」(幾原

  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Accurate weather forecasts are critical to industries like agriculture, and they’re also important to help prevent and mitigate harm from inclement weather events or natural disasters. But getting forecasts right…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/04
     あるあるw こういう言葉がついてると大抵の文章は中身が無いんだよねw
  • ニコン、世界初の小型プロジェクタ内蔵デジカメ

    kenchan3
    kenchan3 2009/08/04
    外部入力端子は備えていない、ってだめでしょ!
  • 「エイジ・デバイド」を解消する年齢別選挙区 - 池田信夫

    私は「デジタル・デバイド」などというものが意味のある概念だとは思いませんが、今回の選挙を見ていると、老年層がバラマキ福祉の負担を若年層に押しつける構図が、与野党ともに見え見えで、世代間のエイジ・デバイドとでもいうべきものが拡大しているような気がします。 たとえば私が「日の丸検索エンジン」や「スパコンの戦艦大和」などの政策を批判すると、局長級以上は怒るのですが、課長補佐や当のプロジェクトに参加している企業の社員は「事実はおっしゃる通り」という。特に企業の社員は「ペーパーワークだけで補助金がもらえるので楽だが、こんな仕事をしていて日IT業界は大丈夫なんだろうか」と心配しています。こういう業種を超えた「断層」が、40代なかばぐらいを境に見られます。 このデバイドの上のほうは、会社や役所に「貯金」した金を回収する時期なので、今さら終身雇用や年功序列の改革などといわれても困る。年金にしても税金に

    「エイジ・デバイド」を解消する年齢別選挙区 - 池田信夫
    kenchan3
    kenchan3 2009/08/04
     バレーボールやバスケの身長別クラス分けと同じですな。 理屈はあってるけど実現可能性はないってことで。
  • 駐車場ほど供給不足の市場はない、まだまだ事業拡大の余地が十分にある

    駐車場ほど供給不足の市場はない、まだまだ事業拡大の余地が十分にある パーク24 代表取締役社長 西川光一氏 時間貸し駐車場「Times」を運営するパーク24は、2008年3月にマツダレンタカーを買収してカーシェアリング事業に参入。西川光一代表取締役社長は「2009年内にカーシェアリングの国内シェア1位を目指す」と自信をみせる。マツダレンタカー買収の狙いとカーシェアリング事業の可能性、さらに、景気と密接に関係する交通量から見た足元の経営環境について、西川社長に話を聞いた。(聞き手は多田 和市=コンピュータ・ネットワーク局 編集委員、「経営とIT新潮流」編集長) 2008年後半から日経済は、「100年に一度」といわれる不況に見舞われていますが、最近になって、景気の底を迎えるのではないかという楽観論も出てきています。西川さんは今の経済状況をどのようにとらえていますか。 駐車場の稼働率だけを見る

    駐車場ほど供給不足の市場はない、まだまだ事業拡大の余地が十分にある