2015年9月13日のブックマーク (9件)

  • 「iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である

    iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である:Apple新製品のすべて【特大版】(1/6 ページ) まだ「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」をマイナーチェンジだと思ってはいないだろうか。実際に触れてみると、すべてが新しくなっており、同じなのはカタチだけだと思い知らされる。 カタチ以外の「すべてが新しい」 2015年9月9日(米国時間)、「Hey Siri, give me a hint」のイベントで発表された4製品。新色と新コラボの「Apple Watch」、大きなスクリーンと新しいアクセサリが魅力の「iPad Pro」、ついにアプリの実行に対応した「Apple TV」、そして「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」は、その1つ1つが主役を張れる圧倒的な存在感の製品になっている。 実際、発表日から毎日、大勢の人にこの話題

    「iPhone 6s」を林信行が読み解く――これは“羊の皮をかぶった狼”である
    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    恒例行事のポエム
  • 鄭和の遠洋航海伝説を利用する中国 | 地政学を英国で学んだ

    今日の横浜北部は久々に朝から晴れてくれました。連日の集中豪雨はすごかったですね。 さて、すでにツィッターにも流しましたが、アメリカ中国海洋政策の専門家であるジェームス・ホームズとトシ・ヨシハラの二人が共同で書いた古い記事が面白かったので、その要約を。 === Soft Power at Sea: Zheng He and Chinese Maritime Strategy by James Holmes & Toshi Yoshihara Oct. 2006: Proceedings ●2005年版の米国防総省の中国軍事レポートでは、中国の国家戦略を見極めるのが難しいとして、北京の公式発表のほか、建造中の船の数など、具体的なものしか掲載していない。 ●ところが真相に迫るには、彼らのアイディアと歴史を参考にすべきだ。 ●そこで参考になるのが明時代に東南アジアの水域まで航海した鄭和の活躍(1

    鄭和の遠洋航海伝説を利用する中国 | 地政学を英国で学んだ
    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    使える歴史は使わないと
  • 超映画批評「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」30点(100点満点中)

    「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」30点(100点満点中) 監督:樋口真嗣 出演:三浦春馬 長谷川博己 水原希子 ファンをないがしろにした報い 諫山創の人気漫画の実写映画版として期待されていた前編「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN」は、当サイトの批評文に樋口真嗣監督が激しく反応したことで炎上騒動を巻き起こした。関係者やスタッフの度重なる燃料投下でそれは大火となり、結果として初動50億の興収を期待されながらいまだ30億程度と、ファンにそっぽを向かれる結果を招いた。今頃映画会社の偉い人たちは、頭を抱えていることだろう。 100年以上ぶりに現れた人い巨人たち。崩壊した壁を修復すべく調査兵団が奮闘する中、アルミン(郷奏多)をかばったエレン(三浦春馬)はなぜか巨人化し、他の巨人を攻撃し始めた。それを見た人類側の生き残りは、敵か味方かわからぬエレン

    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    前後編であるがゆえに、前編で起こった様々なことに正面から反論されてた。 でもこんだけこき下ろしてもまだ30点もあるんだ。
  • デレマス×サガンの「スターライ☆鳥栖☆ステージ」で大量のプロデューサーがベアスタに降臨

    佐賀県鳥栖市をホームタウンとするJ1所属のサッカークラブ「サガン鳥栖」と、ゲームにアニメに絶好調の人気コンテンツ「アイドルマスター シンデレラガールズ」がコラボしてグッズを販売したりイベントを開催したりしてサッカーの試合を盛り上げようというのが「スターライ☆鳥栖☆ステージ」です。つい数日前にiOS版アプリがリリースされたばかりの「アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ」を「これしかない!」という形で完璧にもじることに成功した同イベントですが、サガンティーノとプロデューサーは果たして相容れるのか、そして一体どんなイベントになってしまうのか気になったのでベストアメニティスタジアムに実際に行ってきました。 9/12(土)「スターライ☆鳥栖☆ステージ」イベント情報、グッズ販売のお知らせ - サガン鳥栖 http://www.sagan-tosu.net/news/info.ht

    デレマス×サガンの「スターライ☆鳥栖☆ステージ」で大量のプロデューサーがベアスタに降臨
    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    発表の時から、何で珠ちゃんなんだと思ってたけど、今更ながら佐賀出身というのをしった
  • 少女趣味としてのアイドルマスターシンデレラガールズ22話 - 玖足手帖-アニメブログ-

    第22話 The best place to see the stars. 脚:高橋龍也 なんだよなあ・・・。 ワイも葉鍵世代のアラサーだからな…。今回の少女たちの描き方は逆にワイの高校生時代の青春時代の雫痕To Heartなどのギャルゲー文脈の懐かしさを感じさせるものだった。そう言うわけで、ヤングアニメファンには唐突なシリアス展開とか、ライブがトライアドプリムス以外は止め絵とか、そう言う批判的に見えるかもしれんねえ。だが、この少女に対する感覚はすごくエロゲ全盛期を感じた。 そして、 監督 - 高雄統子 シリーズ構成 - 高雄統子、高橋龍也 なんですよ! つまり、京アニAIR、Kanon、CLANNAD、けいおん!を手掛けた高雄監督のリリカルな少女漫画的・key的な感性とLeaf Visual Novel Seriesの文脈が合わさり最強に見える。 少女への欲望 エロゲーとはレイプです。

    少女趣味としてのアイドルマスターシンデレラガールズ22話 - 玖足手帖-アニメブログ-
    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    何でもかんでも性的メタファーにするフロイト的感覚はどうかと思うが
  • 自衛隊員が犬を救助するのはルール違反? 「生存する国民の救助」以外はアウトかネット上で激論 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自衛隊員が犬を救助するのはルール違反? 「生存する国民の救助」以外はアウトかネット上で激論 1 名前: マスク剥ぎ(宮城県)@\(^o^)/:2015/09/12(土) 16:34:14.42 ID:NAw8lOl10●.net 自衛隊員が犬も一緒に救助! これは称賛される対応かルール違反かで論議 鬼怒川の堤防決壊により、茨城県常総市が大規模な水害に見舞われた2015年9月10日、屋根の上で助けを待っていた住民2人が2匹の犬とともに救助される様子がテレビ局各社のヘリコプターから生中継され、大きな注目を集めた。 インターネット上では、犬の命まで救った自衛隊員を称賛する声が相次いだが、これを「ルール違反」と指摘するツイートが投稿され、議論を呼ぶこととなった。 ■任務の「生存する国民の救助」以外はアウト? 住民のもとに自衛隊員が降り立ったのは10日16時ごろ。救助は女性、男性の順番で、2人が抱き

    自衛隊員が犬を救助するのはルール違反? 「生存する国民の救助」以外はアウトかネット上で激論 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    助けずに野犬化するのも問題だから、射殺するか救助かの二択かな。
  • 中国人が安保反対派を大批判「SEALDsはユルい、憲法9条は守ってくれない」 - ライブドアニュース

    2015年9月12日 12時30分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 中国漫画家の孫向文氏が安全保障関連法案についてつづっている 今後は日の平和が脅かされる可能性があり、9条は守ってくれないと指摘 安保反対デモはゆるく、もっと現実を見据えてほしいと反対派に要求した こんにちは。人漫画家の孫向文です。日国内では賛否うずまく安保問題ですが、最近は、安保法制反対デモが中国国内でも報道されています。とりわけ香港に拠点を構える衛星放送局・「鳳凰衛視」(日名:フェニックステレビ)は、頻繁に取り上げています。 番組では、安保反対を声高に叫ぶ人々が映し出されてはいるものの、安保賛成の声は全く拾われていないため、この番組を見る限りでは、日国内の世論は安保反対派が圧倒的多数を占めているような印象を受けます。 からしてみれば、右派政権である安倍内閣が日国民の支持を得られていないという状

    中国人が安保反対派を大批判「SEALDsはユルい、憲法9条は守ってくれない」 - ライブドアニュース
    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    国家権力への抗議を命懸けてやる人たちからみれば、ホント日本は平和だよね。
  • シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた話 - 酢ろぐ!

    嫁のメガネが犬にべられてしまったので、新宿の伊勢丹で替えのメガネを買った帰りの話です。 シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた 休日のシティバンクのATMコーナーは入り口でキャッシュカードをカードリーダーに通す必要があります*1。昔のUFJ銀行もこんな感じでしたね。 リーダーにカードを通すと鍵が開いて中に入れるようになります。防犯のためにATMに問題が発生すると中に人を閉じ込められるようになっているらしいです。 日のシティバンクのATMコーナーの外装はかなり綺麗なのですが、下図のようなイメージで読んでください。 photo by Peder Sterll ATMお金を下ろして出ようとしたところ、扉が押せども引けども開かなくなってしまいました。 シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた……— さくさん (@ch3cooh) 2015年9月12日 かなり力を入れて開けようとした

    シティバンクのATMコーナーに閉じ込められた話 - 酢ろぐ!
    kenchan3
    kenchan3 2015/09/13
    そりゃ嫁も怒るな
  • 関数や変数のネーミングに悩んだら「codic」に日本語名を入力するとある程度解決するかも

    codicとは codicは、日頃、変数名や関数名に頭を悩ませるプログラマのためのネーミング辞書です。 以前は、プログラマ向けの単語辞書といった感じだったのですが、Ver.3からは、「日語を入力すると、ふさわしい名前を勝手に生成してくれる」という仕様になりました。 例えば関数名を作るのに、「従業員数を取得する」と入力するだけで「get_employee_count」という名前を勝手に生成してくれます。 これだけでも、かなり便利なんですが、codicにはその他にも、プログラミングのための便利な機能が満載だったので、その使い方などを紹介したいと思います。 codicの使い方 codicの主な機能は、日語を入力すると、勝手にネーミングを生成してくれると言うことです。 ただ、ちょっとした使い方次第で、より便利に利用できるので、その使い方などの紹介です。 基機能 まずは、基的な機能、「日

    関数や変数のネーミングに悩んだら「codic」に日本語名を入力するとある程度解決するかも