2017年9月1日のブックマーク (11件)

  • 法的措置による関係悪化を謝罪、アップルへの配慮が東芝・WDに重要=ミリガン氏書簡

    9月1日、東芝の半導体メモリー事業売却を巡り、米ウエスタンデジタル(WD)のスティーブ・ミリガンCEO(最高経営責任者)が8月11日付で東芝の綱川智社長に書簡を送り、一連の法的措置関係によって両者の関係を悪化させたとし、謝罪したことが明らかになった。写真は1月カリフォルニア州アーバインで撮影(2017年 ロイター/Mike Blake) [東京 1日 ロイター] - 東芝6502.Tの半導体メモリー事業売却を巡り、米ウエスタンデジタル(WD)WDC.Oのスティーブ・ミリガンCEO(最高経営責任者)が8月11日付で東芝の綱川智社長に書簡を送り、一連の法的措置関係によって両者の関係を悪化させたとし、謝罪したことが明らかになった。 また、東芝メモリの大口顧客である米アップルAAPL.Oについて言及。アップルが安心感を持てるように合意することが、WDと東芝の双方にとって重要であると強調した。 ロイ

    法的措置による関係悪化を謝罪、アップルへの配慮が東芝・WDに重要=ミリガン氏書簡
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    WDはあんだけ騒いどいて。しらじらしいな。
  • 使用済みの瞬間接着剤って固まっちゃうから最後まで使いきれない、という人に朗報「これは素晴らしい!」

    Hello-Goodbye石垣島 @hellogoodbyishi アロンアルファ、最後まで使い切ったためしがない。いろいろ保存方法調べて実行しても、すぐ固くなって、結局必要なたびに買うことになる。販売者の思うツボ☹️ pic.twitter.com/wZb9aiiPWU 2017-08-30 19:55:25

    使用済みの瞬間接着剤って固まっちゃうから最後まで使いきれない、という人に朗報「これは素晴らしい!」
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    酸素なくすには、ホッカイロいれるといいよ。
  • 定年退職したのに“仕事”を人質にとりいつまでも辞めていかない嘱託のおっさん…仕事を引き継ぐ気配もなく人材が育たなくなってしまう問題

    ジャッパの星 @loira294 ところで弊社には定年退職したのに仕事を人質にとっていつまでも辞めない嘱託のおっさんがいるんだけど、彼とエクセルを共用していた元部下が休暇を取ることになって他の人に引き継がせようとしたら「いや、私ができますから」と言って鍵かけて頑として使わせようとしないのでみんなで説得中なう。 2017-09-01 02:01:03 ジャッパの星 @loira294 山のような仕事を独り占めして、いつも会社から必要とされてていることが生き甲斐のような人だから。だから歴代の上司からは重宝されて、それなりの待遇も与えられていた。でもそれじゃいつまで経っても下が育たないんだよね。みんな腐って辞めていった。 2017-09-01 02:12:04 ジャッパの星 @loira294 どんなに仕事を増やしても文句も言わないし、残業も付けたこともなく「日人よりずっと日人らしい」などと

    定年退職したのに“仕事”を人質にとりいつまでも辞めていかない嘱託のおっさん…仕事を引き継ぐ気配もなく人材が育たなくなってしまう問題
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    個人の戦略としてはただしいよね。
  • Benjamin Joffe on Twitter: "Apparently Huawei is hiring Japanese PhDs because they're cheap and experienced + there are not enough jobs for them in Japanese companies."

    Apparently Huawei is hiring Japanese PhDs because they're cheap and experienced + there are not enough jobs for them in Japanese companies.

    Benjamin Joffe on Twitter: "Apparently Huawei is hiring Japanese PhDs because they're cheap and experienced + there are not enough jobs for them in Japanese companies."
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    “Japanese PhDs because they're cheap and experienced”
  • 受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング

    BPStudy#120の発表資料です。 board(https://the-board.jp/ )を立ち上げて事業として成立するようになるまでの取り組みを発表しました。

    受託の会社が調達せずに自社サービスを立ち上げ事業として成立するまでの企画・開発・サポート・マーケティング
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
  • 最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない

    10周年だったから、この際最初に聞いたボカロ曲はなんだろうかと思い とりあえずマイリストを登録が古い順にしたんだけど、途中でニコニコに嫌気が差してプレ垢切ったせいでマイリストが消えていた。やっぱニコニコはカス(確信) そんなわけなので、自力で思い出そうとしてるんだけど、コレがまったく思い出せない。 ミクを知ったのは学生時代、当時はパソコンを買えず、ガラケーで見た記憶がある。 だから2008年だったかな 何の曲か全く思い出せないんだけど、当時の感想は「なんだこの変な声」だった あとでソフトだと気づいてなるほどね!って納得した ともかく、正直最初は好きじゃなかった 当時の曲はミクをそのまま歌わせる曲が多かった 人っぽくでもなく、楽器っぽくもなく、そのまんま だから違和感はあったんだけど、そこがなんだかんだで惹かれていった理由だったのかもしれない がっつり聞くようになったのはサイハテを聞いてから

    最初に聞いた初音ミクの曲が思い出せない
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    きしめん。 確証はないけど。最初はオリ曲じゃなくてカバーばかり聴いてたし。
  • アイマス事務所越境が嫌い

    タイトルのままです。 私はSideMのPですが、他の事務所の女の子たちとの絡みが苦手です。 どのくらい苦手かと言うと、野球コラボで顔を顰めるくらいには受け付けません。 同じ衣装を着たり、同じ絵柄だったり、並ばされたり、会話がなくても凄まじい嫌悪を感じます。 でも運営も野球コラボでは気を遣ってくれてるんですよね。 実際に球場に中の人が足を運ぶのは事務所ごとに分かれてますし、その辺は大丈夫でした。 じゃあ根的に何が受け付けないのかって、越境は当然だと言うみんマス的な風潮の方だと感じます。 みんマス、みんなまとめてアイドルマスター。当にそうなのでしょうか。 冗長になりそうなので端的に結論だけ申しておきますと、越境二次創作はクロスオーバーという特殊な二次創作であり、検索避けや注意書きの必要性があるということです。 この結論を踏まえた上で目を通していただけると幸いです。 事務所越境、とはいいます

    アイマス事務所越境が嫌い
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    ああ、もうすぐ9月18日か。
  • 教科書のエレン先生がカレンダーになって登場 サイズは選べる3タイプ

    あのエレン先生がカレンダーになって登場しました。 2016年に中学校の英語教科書のキャラクターとして登場したエレン先生。アニメや漫画に寄せた絵柄は話題を呼び、出版社も予想外なほどの人気に。カレンダーは LPサイズの「壁掛けリングタイプ(1620円)」、B3サイズの「壁掛けタイプ(1728円)」、A5サイズの「卓上リングタイプ(1296円)」の全3種類。 「LP 壁掛けリングタイプ」は毎月英語のワンポイントレッスンや、日英語圏との違いなどの豆知識入り。エレン先生の大判イラストが見れるのはこのカレンダーだけ。 1月は初詣というように、季節に合わせたイラスト 「B3 壁掛けタイプ」には365日分の英単語を収録。エレン先生と毎日楽しく英語を学べます。 毎日違った英単語を覚えられます 「卓上タイプ」は裏面がイラスト付き英単語表になっていて、家でも持ち運び先でもエレン先生と英語の勉強ができちゃいま

    教科書のエレン先生がカレンダーになって登場 サイズは選べる3タイプ
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    おー
  • 作家・島田雅彦「PAC3に大金使うより、金正恩に金払って日本を射程から外してもらう方が安上がり」→大炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)

    作家・島田雅彦「PAC3に大金使うより、金正恩に金払って日を射程から外してもらう方が安上がり」→大炎上 1 名前:名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [US]:2017/08/31(木) 11:49:29.10 ID:i5DXi/wq0 島田雅彦@SdaMhiko PAC3に116億、Jアラートに92億を払うより、金正恩に小遣いやって懐柔し、 日を射程から外してもらう方が安上がりで確実なミサイル防衛になったりして。 ロシア中国はそれくらいの裏技を使っているだろう。 https://twitter.com/SdaMhiko/status/902716208599797760 40: 名無しさん@涙目です。(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/08/31(木) 11:56:59.72 ID:dKi9AElk0 みかじめ料かよ 47: 名無しさん@涙目です。(神奈川県)@\

    作家・島田雅彦「PAC3に大金使うより、金正恩に金払って日本を射程から外してもらう方が安上がり」→大炎上 : 痛いニュース(ノ∀`)
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    たしかに核兵器開発国に資金援助したら、テロ支援国家といわれても仕方ないというかテロ支援国家そのものだな。
  • 『土木と文明』はスゴ本

    土木から見た人類史。めちゃくちゃ面白い。 土木工学とその影響という切り口で世界史を概観する。テーマは、都市、道路、橋、堤防、上下水道、港湾、鉄道などに渡り、テーマごとに豊富な事例で紹介する。土木技術の発展なしには文明も発達せず、また文明の発展につれて土木技術も発達してきた。そうした土木工学と文明の関わりを歴史的に串刺しで見ることができる。 大きなものから小さなものまで、人が手がけてきた土木事業は、それこそ星の数ほどある。それをどうやって整理するか。書は、そのとき直面した問題(治水、防衛、流通、疫病対策等)と、利用できるリソース(人・技術・時間)、そして成し遂げられた結果(土木事業)という観点で整理しているのが素晴らしい。 面白いことに、問題と対策という視点で眺めると、時代や地域を超えた普遍性が現れてくる。異なる時代・地域の人々が、それぞれに知恵を絞り、そのときに手に入るリソースを駆使した

    『土木と文明』はスゴ本
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    タイトルだけで面白そうな本。でも高いなあ
  • 「◯◯は草」とはどういう文法なのか?

    こういう日語あったっけ? とふと思った 形容詞の名詞化? 元は「草生える」だ 例:この動画マジで草生える 草の語源はもちろん「www」 と考えると「w」と同様に単独で使うのが自然なので「草」となる 例:草。素直に草。草不可避。 文法的には「笑」「爆笑」に近いんだろうか? 草→爆笑 素直に草→素直に爆笑 草不可避→爆笑不可避 うーん自然。状態を表す熟語みたいなものってことでいいのか? 最近この流れ若干ある気がする 「素直に射精です」とか、当に射精するわけじゃなくて、射精するほどエロいと思うと言う意味 他にもこういうのあった気がするが思い出せない。 __ 経緯は分かるんだけど 「私は今こういう状態です」っていうのを、形容詞でも動詞でもなく名詞で表現するのが珍しいと思った 「いとをかし」が似てると思ったら、をかしは形容詞なんだな 関係ないけど「いとをかし」って「クソワロス」と同じだよな そう

    「◯◯は草」とはどういう文法なのか?
    kenchan3
    kenchan3 2017/09/01
    うなぎ文の話かとおもってら違った