2020年8月5日のブックマーク (19件)

  • 「誰も再現できない」岡田晴恵教授の新たな「不適切実験」疑惑を実名証言 | 文春オンライン

    新型コロナウイルスの感染が再拡大する中、感染症の専門家としてワイドショーに連日出演し、「2020年上半期TV番組出演ランキング」で、タレントを抑え、女性部門トップとなった岡田晴恵・白鷗大教授(57)。「週刊文春」4月2日号では、岡田氏が国立感染症研究所の研究員時代に執筆した、麻疹の細胞性免疫の論文についての「データ捏造疑惑」を報じたが、今回、新たに岡田氏の別の論文に関する「不適切実験」疑惑が浮上。ウイルス学の専門家としてコロナ対策の提言を続ける、宮沢孝幸・京大准教授(56)が「週刊文春」に実名で証言した。 宮沢氏は7月上旬、関西ローカルのワイドショーに出演した際に、「(岡田氏とは)昔バトったというか、仲は悪いです」と発言。その真意を尋ねに行くと、こう語りだした。 「1998年頃、私は東大大学院農学生命科学研究科の助手として、エイズウイルスを研究する学生の指導をしていました。エイズは免疫を担

    「誰も再現できない」岡田晴恵教授の新たな「不適切実験」疑惑を実名証言 | 文春オンライン
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    コロナ前は感染症の危険を発信する数少ない識者枠だったのにな
  • 結婚記念日に乗船、なぜ夫は死んだ 「私たちは実験台」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    結婚記念日に乗船、なぜ夫は死んだ 「私たちは実験台」:朝日新聞デジタル
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    なんかこの人、だんだん変な政治団体に担がれる感じになってきた。
  • 「うまいプロが10万人教えたほうがいい」、N高 夏野剛氏らが語るデジタル教育の未来

    新型コロナウイルスがもたらした大きな社会変化のひとつに、デジタル教育の急速な広がりが挙げられるだろう。この数ヵ月間で、否が応でもオンライン教育の導入が始まった。その一方で、あまりにも急激な変化に戸惑いを隠せない教員・生徒たちも少なくない。デジタル教育の最前線を切り拓いてきたN高等学校(N高)と東京通信大学の取り組みを例に、角川ドワンゴ学園理事の夏野剛氏、東京通信大学 情報マネジメント学部 学部長・教授、国際大学 GLOCOM 主幹研究員、前川 徹 氏らがデジタル教育の現在と未来について熱く語り合った。 東大・京大にも合格! 学校制度の在り方に一石を投じるN高の存在 N高はドワンゴが2016年に創立し、ネットと通信制度を活用したユニークな高校として注目を集めている。わずか4年で1万5000人もの学生を集め、今年はついに東大1名と京大3名の合格者を出した。 オンラインセミナー「【六木会議オン

    「うまいプロが10万人教えたほうがいい」、N高 夏野剛氏らが語るデジタル教育の未来
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
  • GPSの脆弱性をカバーする地磁気センサーをもとにした航法技術の実用化を狙う米空軍

    軍事航空、ISR、 無人機、サイバー、宇宙、安全保障、最新技術....変化が激しい防衛産業、軍事航空、軍用機、防衛関連宇宙開発、情報収集手段としてのISR、電子戦等の最新技術動向を海外メディアからご紹介します。民間航空のニュースは「ターミナル1」をご覧ください。また、航空事故関連はT4へどうぞ。無断転載を禁じます。YouTubeでご利用の際はあらかじめご連絡ください。

    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    地磁気でGPS並みの位置情報がわかるんだ。。。
  • コロナは明けないということが段々わかってくる

    サンテグジュペリさんの『人間の土地』にこんなエピソードがあった。 筆者は郵便飛行機のパイロットで、仕事仲間が世界中に散らばっている。そこそこ危ない仕事なんで、ときどき事故で死ぬ仲間もいる。しかし、仲間といってももともと数ヶ月に一度出くわして乾杯するくらいの頻度でしか会っていないから、死んだと言われてもすぐに実感はわかない。しかし1年くらい仕事をして、死んだ仲間に全く出くわさなくなったことに段々気づいて、そこではじめて友を失ったことを実感するのだ、と。 ニューノーマル、正直いまはまだナメてるというか、また元の暮らしに戻れるような気分がどこかにある。でも多分そんなことはなく、外出外のハードルはずっと高いままだろう。 多分今後の1〜2年のうちのどこかで、サンテグジュペリさんのエピソードでいう「死」を認識することになるんだろうなと思う。 その瞬間が少し怖い。

    コロナは明けないということが段々わかってくる
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    311の地震や原発事故でもみんなそう思ってなかった?今どう思ってるの?
  • 日本の山は「安全資産」? 外国人が山林を買い漁る狙い | AERA dot. (アエラドット)

    手つかずの山林=三重県志摩市 (c)朝日新聞社 全国有数のリゾート地の北海道倶知安町 (c)朝日新聞社 日の山林を中国や香港などの外国人が買い漁(あさ)っているという。取得した後は放置したままのケースが少なくない。狙いは何なのか。 【写真】全国有数のリゾート地の北海道倶知安町 北海道の国有林をめぐる一般競争入札で今年2月、象徴的な売買があった。山林は、倶知安(くっちゃん)町花園に広がる2ヘクタール。最低売却価格1600万円の28倍以上となる4億5千万円超で落札された。これを取得したのが、香港の資だった。 倶知安町や西隣のニセコ町は、札幌市の南西約100キロに位置する。市中心部からは車で2時間ほどだ。2019年10月には主要20カ国・地域(G20)の観光大臣会合が開かれ、海外から注目された。 名峰や湖に囲まれたスイスのリゾート地、サンモリッツになぞらえ、倶知安町は「東洋のサンモリッツ」と

    日本の山は「安全資産」? 外国人が山林を買い漁る狙い | AERA dot. (アエラドット)
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    手入れされてないスギなんて二足三文のBC材。宮崎で皆伐盗伐問題になってたよね。
  • 【藤山哲人と愛すべき工具たち】 夏本番! ペルチェ素子マウスパッドで南極の涼しさ! ~極上! 冷えマウス&冷えマウスパッド自作で夏を乗り切る

    【藤山哲人と愛すべき工具たち】 夏本番! ペルチェ素子マウスパッドで南極の涼しさ! ~極上! 冷えマウス&冷えマウスパッド自作で夏を乗り切る
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
  • Apple版ストビュー「Look Around」が日本上陸

    Appleは、自社の地図サービスであるAppleマップで、周囲の景色を360度見渡しながらインタラクティブな3D体験ができる「Look Around」を日でも提供開始した。

    Apple版ストビュー「Look Around」が日本上陸
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    googleマップで面倒くさい移動がスムーズすぎて凄い
  • ベイルート大爆発でゴーン被告宅も被害 ブラジル紙(時事通信) - Yahoo!ニュース

    【サンパウロ時事】ブラジル紙エスタド・デ・サンパウロは4日、レバノンの首都ベイルートで発生した大爆発で、日産自動車の前会長カルロス・ゴーン被告(66)の自宅が被害を受けたと報じた。 ともに暮らす被告のキャロル容疑者=偽証容疑で逮捕状=が同紙に語った。 キャロル容疑者は「みんな無事だったが、家は破壊された。ベイルート全域が破壊された」と述べた。ゴーン被告の自宅はベイルートの高級住宅街にある一軒家で、爆発のあった港からは約5キロ離れているという。

    ベイルート大爆発でゴーン被告宅も被害 ブラジル紙(時事通信) - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    たぶん多くの日本人が知りたかった情報
  • 大阪府知事の吉村洋文さん、うっかり「コロナウイルスにイソジンが効く」とか言ってしまいメルカリがイソジン祭に(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    (追記 19:29) 当記事下部に、NHKからの続報とその内容を受けた見解を記述しています。 「なんてことをしてくれたんだ」と思うわけですが(後述)、大阪府知事の吉村洋文さんが「コロナウイルス対策にはポビドンヨードが有効」と記者会見で乏しい根拠でブチ上げてしまい、騒動になっております。 お陰でポビドンヨードを含むうがい薬である「イソジン」シリーズが有効であると誤認した大阪府民ほか国民がイソジンを求め、さらにメルカリなどネット西成地区ではイソジン出品落札祭りが開催されております。 しかもこのイソジンシリーズは第3類医薬品であるため、来転売は違法なのですが(薬機法24条1項)、普通に売買できてしまうあたり、さすがはメルカリだなあと思うわけであります。 で、肝心の「当にイソジンはコロナに効くの?」でありますが、今回の吉村洋文さんの記者会見で述べられた事実関係を精査すると「イソジンなどポビドン

    大阪府知事の吉村洋文さん、うっかり「コロナウイルスにイソジンが効く」とか言ってしまいメルカリがイソジン祭に(追記あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    明治のイソジンうがい薬のライセンス問題が有名なのに、まだイソジンが売れるんだな。
  • 中国から「謎の種が届く事件」を解く有力な推理

    各地で中国から謎の種が郵送されてくる事件が話題になっています。この種は実は日だけではなくアメリカにも大量に送られているようです。農林水産省は「海外から送られてきた種は蒔かないで」と外来生物の日上陸について注意を呼び掛けています。そして種を送り付けられた当事者は「このあとどんな展開になるのか不安だ」と思われているようです。 私は経済評論家以外に地下クイズ王という肩書を持っているのですが、たまたま今月開催する地下クイズイベントのための取材をしていたところ、ネット犯罪に詳しい関係者にこの事件の詳しい解説を聞くことができました。 この記事ではネット関係者の目で分析した推理という前提で「おそらくこういうことなので(もし種が送られてきたとしても)必要以上に心配することはないだろう」という話をさせていただきます。事実に基づいてはいますが、あくまで業界関係者の話に推理を交えているという点と、私自身

    中国から「謎の種が届く事件」を解く有力な推理
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    まとまった記事としてはこれが初出かな。ベトナム経由なのは知らなんだが。
  • 【クローズアップ】 光ディスクを利用したアーカイブ市場はどこまで成長するか? パナソニックが挑む「アーカイバルディスク」事業

    【クローズアップ】 光ディスクを利用したアーカイブ市場はどこまで成長するか? パナソニックが挑む「アーカイバルディスク」事業
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    容量の増加見込みができてたんだ。海水浸けたり宇宙に持ってったり色々やってるね
  • サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの影響で、かつてない客数の減少に見舞われた外業界。 低価格ファミレスチェーンのサイゼリヤも、4月の全店売上高が前年同月比で33%まで落ちこむなど、文字通り未曾有の苦境に立たされた。客数や売り上げは徐々に持ち直してきているが、コロナ以前の水準を回復するには長い時間がかかりそうだ。 コロナ対応策の1つとして同社が打ち出したのが、これまで頑なに299円(税込み、以下同)を維持してきた看板商品「ミラノ風ドリア」を7月から300円へ1円値上げしたこと。全商品を50円単位の価格に設定したのだ。 この記事の写真を見る 「1円値上げ」から約1カ月が経ち、どのような影響が出ているのか。堀埜一成社長を直撃した。 ■8割の売り上げで利益が出る体質に ――3~5月期の営業利益は60億円の赤字でした。見たこともないような数字でしたが、底は脱したのでしょうか。 いや、脱していない。飲業のコスト構

    サイゼリヤ、社長も驚く「1円値上げ」の成果(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
  • Q.超大型船がアーチ橋をくぐれない、どう対処した?

    ベイヨン橋を設計したのはオスマー・アマン。同氏はニューヨーク市で他にも、ジョージワシントン橋やベラザノナローズ橋などの設計も手掛けました。米国土木学会は1985年、ベイヨン橋を歴史土木建造物として認定しています。 ところが、ベイヨン橋は2000年代に入って大きな問題が生じました。パナマ運河の拡張などによってアジアから米国の東海岸まで超大型船が就航できるようになったのですが、船がベイヨン橋の下をくぐれず、コンテナターミナルなどがあるニューアーク港まで入れなくなったのです。 海面からベイヨン橋の橋面までの高さは約46m(151フィート)。超大型船が橋の下をくぐるには、約65.5m(215フィート)を確保する必要がありました。 この問題を解決するために、橋を管理するニューヨーク・ニュージャージー港湾公社はどのように対処したでしょうか。

    Q.超大型船がアーチ橋をくぐれない、どう対処した?
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    ほむ。こんなことできるんだ。
  • 地デジ電波で「湿度」を測定し熱中症情報。日本気象協会

    地デジ電波で「湿度」を測定し熱中症情報。日本気象協会
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    もう実用なのか。原理上、測定装置を多拠点に置かないといけないと思うけど、もうそんなにたくさんおいたの?
  • 格ゲーに出てくる無線ネタは害悪でしかないのでは?

    家庭内で適切な無線環境さえ構築してれば体感上の違いで分かるものはほぼ無いのにバカにし続けてるの、勘違い格ゲーマーが一般人バカにして衰退する理由そのものだよ 家のルーターアドレスに向かってping ゲームのデータ送信を考えてブロックサイズは1400byteにしておく 無線ルーター:2019年に買ったもの 無線子機 11nまで対応しかしてないかなり古いやつ、電波強度もWindows上で2-3で強くもない ping試行500回 平均時間 3ms 最大時間 20ms 最大遅延でみても1フレーム、平均でみれば有線とはっきり区別できるほど無線区間に差はない 過去、無線のパフォーマンスが悪化する原因は電子レンジだったが、 11acなど5GHz帯も出せるWiFiルーターが一般的になり解決傾向でしょう。ゲーム機ならSwitchですら11ac対応。 無線子機を最新のものにしたり電波環境を改善すればもっとパフ

    格ゲーに出てくる無線ネタは害悪でしかないのでは?
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    ネットワークの知識と設備があるならどちらでも。たとえばWifi6は5Gの機能も取り込んでるから古い有線機器より低遅延なくらいだし。
  • 「首を刈ってやる」という脅迫も……“8割おじさん”西浦教授がそれでも語る「第三波、第四波は絶対来ます」 | 文春オンライン

    「野球に例えると、まだ2回表で新型コロナウイルスが攻撃している段階です。僕たち理論疫学の研究者は強固な対策を行わなければ流行が収束しないことを『メジャーエピデミック(大規模流行)』と呼んでいます。それを第二波だと定義すると、今は当の意味で分岐点にさしかかっている。数年間にわたる長期戦を想定した対応が必要です」 そう語るのは、“8割おじさん”こと西浦博・北海道大学教授(43)だ。 ◆◆◆ 厚労省クラスター対策班に所属し、「感染拡大を防ぐには、人と人との接触を8割減らすことが絶対必要」と主張してきた西浦氏。 西浦氏の研究チームは、コロナ流行前の生活を続ければ「7月中に東京都内の新規感染者数が1日100人以上になる」と予測していた。それが的中し、7月に入ってから都内の感染者数は100人超が続いている。 「この予測は『プロジェクション』と呼ばれるもの。将来起こりうる事象に対して、たとえば病院をつ

    「首を刈ってやる」という脅迫も……“8割おじさん”西浦教授がそれでも語る「第三波、第四波は絶対来ます」 | 文春オンライン
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    この半年で25kg太って10kg痩せるとか、それはそれで凄いな
  • なぜ自治体のシステムはバラバラなのか|楠 正憲(デジタル庁統括官)

    政府が自治体システムの仕様統一を決め、来年デジタル化のための新法提出を目指すと報じられました。自治体システムの標準化はかねて総務省で検討が進められてきて、直近もデジタルガバメント閣僚会議の下に設置された「マイナンバー制度及び国と地方のデジタル基盤抜改善 WG」で議題に挙がり、わたしも議論に参加しています。 技術屋の視点でみると、法律で定められた似たような住民事務を、どうして1740もある自治体がバラバラにシステム構築しているのか、不思議に思われるかも知れません。ひとつのシステムで賄った方が効率的ではないかという意見も大きいのではないでしょうか。 確かにバラバラにシステム構築されているために特別定額給付金などの新しい制度ができた際まとめてシステム改修できずに、大量の手作業が発生して給付に時間を要してしまったことは記憶に新しいところです。もし日全体で単一の住民システムが動いていて、そのシス

    なぜ自治体のシステムはバラバラなのか|楠 正憲(デジタル庁統括官)
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
  • 「サザエさんが持っているやつ…」レジ袋廃止の流れで4,50年前は"お買い物かご"で買い物をしていたことを思い出す人たち

    ぬえ🦅 @yosinotennin 俺のTLは俺のもの。あなたのTLはあなたのもの。 アイコンは とりのささみ様(@torinosashimi)に描いていただきました。 今はブルー スカイ とマスト ドン にお引越し中。 note の記事が溜まってきました。お暇な時にでもどうぞ → note.com/nuetwt2023 note.com/nuetwt2023 ぬえ🦅 @yosinotennin 「30年前は使い捨てのプラスチック包装などなく。新聞紙で物を包み、料品は風呂敷にくるんで持ち歩いていた」というお話、40年以上前の実家で日常的に使っていたのはお買い物カゴだったのも思い出しましたわ…サザエさんが持っているやつ pic.twitter.com/X2oSGUw5Vn 2020-08-02 07:13:25

    「サザエさんが持っているやつ…」レジ袋廃止の流れで4,50年前は"お買い物かご"で買い物をしていたことを思い出す人たち
    kenchan3
    kenchan3 2020/08/05
    過去の商店街の写真をググると、昭和40年台は普通に主婦が買い物かご持ってるね。50年台では買い物かごもあるけど、ビニル袋もチラホラ