ブックマーク / mainichi.jp (456)

  • 岸田首相に焦り? 「奥の手」チャーター機で衆院選接戦区を遊説 | 毎日新聞

    岸田文雄首相を乗せて飛び立つチャーター機=北秋田市の大館能代空港で2021年10月28日午後0時25分、川口峻撮影 岸田文雄首相は28日、衆院選の遊説で東北や北陸、四国地方を回るため、チャーター機で各地を移動した。自民党総裁の首相が選挙戦でチャーター機を使うのは、2009年8月に行われた衆院選の麻生太郎首相以来。全国各地に接戦区が広がるなか、数多くの応援演説をこなしたい岸田首相の焦りの表れとも言えそうだ。 首相は28日朝、東京・赤坂の衆院議員宿舎を出発すると、青森、秋田、新潟、石川、香川県の順に応援演説に回った。青森市から秋田県大館市までは車を使ったが、それ以…

    岸田首相に焦り? 「奥の手」チャーター機で衆院選接戦区を遊説 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/10/29
    ビジネスジェットくらいでいいはずなのに、やけにデカイ機体を使うんだな
  • 不公平な金融所得課税 総合課税に一本化すべきだ | | 森永卓郎 | 毎日新聞「政治プレミア」

    金融所得課税強化の先送り 「新自由主義と決別し、成長と分配が両立する新しい資主義に転換する」。岸田文雄首相が打ち出した政権運営に早くも暗雲が立ち込めた。総裁選のときから主張していた金融所得課税強化を、「当面は触らない」と先送りしてしまったからだ。 私は、いまの日の金融所得課税は不公正税制の象徴だと考えている。その見直しは、財政改革の大きな一歩になる。図表1は、合計所得の階級別にみた所得税の負担率だ。 所得税は、累進課税となっているから、来、所得が増えると負担率が上がって当然なのだが、現実には5000万円超1億円以下の所得層の27.9%をピークに、負担率が下がっていく。100億円を超える合計所得を稼いでも、所得税の負担率は16.2%にとどまっているのだ。 一般に「1億円の壁」と呼ばれているこの現象は、なぜ起きるのか。最も大きな原因は、金融所得に適用されている分離課税および定率課税だ。株

    不公平な金融所得課税 総合課税に一本化すべきだ | | 森永卓郎 | 毎日新聞「政治プレミア」
    kenchan3
    kenchan3 2021/10/22
  • 衆院14日午後解散 投開票まで戦後最短17日間、選挙日程決定へ | 毎日新聞

    自民党の全国幹事長会議で発言する岸田文雄首相(中央)=東京都千代田区の同党部で2021年10月13日午後4時32分、竹内幹撮影 岸田文雄首相は14日、衆院を解散する。政府はその後の臨時閣議で「19日公示、31日投開票」の衆院選日程を正式に決定する。選挙戦では首相が掲げる経済政策「新しい資主義」や新型コロナウイルス対策の是非が争点となる見通しだ。自民、公明両党はワクチン接種の進展などを政権の実績としてアピールする。立憲民主党など野党は、首相の姿勢を「安倍・菅政治の継続だ」と批判し、政権交代の必要性を訴える。 14日午後の衆院会議で、大島理森衆院議長が解散詔書を読み上げ、解散を宣言する。解散から投開票までは17日間で戦後最短となる。

    衆院14日午後解散 投開票まで戦後最短17日間、選挙日程決定へ | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/10/14
    家の近くではもう自治体の立て看板がたってて10月31日投票って書いてあったけど、正式決定前なのにいいんだろうかと思わなくもなかった。
  • 消費税5%、10万円給付、最低賃金1500円 共産が衆院選公約 | 毎日新聞

    共産党は11日、衆院選公約を発表した。新型コロナウイルスによる減収対策の柱として、低所得世帯から年収1000万円未満程度の世帯までを対象に、1人10万円程度の給付金を支給する。公立病院の削減・統廃合は中止し、保健所の数や職員数を増やす。 「アベノミクスとの決別」を掲げ、消費税率を5%に引き下げる。…

    消費税5%、10万円給付、最低賃金1500円 共産が衆院選公約 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/10/12
    うーん。2500円でなく、毎年5%の上昇と県間格差をなくすにして欲しいんだが。これだと1500円になった瞬間に最賃が止まるから
  • 都民ファーストの会、国政新党を設立へ 衆院選に候補者擁立へ | 毎日新聞

    小池百合子東京都知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」は1日、国政新党の設立について今月3日に都内で記者会見を開くと発表した。荒木千陽代表(東京都議)が会見する。党関係者によると、次期衆院選に候補者を擁立する見通し。 複数の関係者によると、設立される新党に小池氏は関与しないとされる。小池氏は1日、報道…

    都民ファーストの会、国政新党を設立へ 衆院選に候補者擁立へ | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/10/01
    維新方式やな。党首は首長のまま国政に出ないが国会議席は取りたいと。
  • 安倍・菅政権考:官邸主導とは何だったのか 内閣人事局「生みの親」が語る安倍・菅政権 | 毎日新聞

    安倍晋三政権、菅義偉政権は省庁人事を差配する内閣人事局を使った「官邸主導」の政治手法で霞が関を支配した。政策決定の迅速化や省庁の縦割り打破につながった一方で、官僚の萎縮を招き政策がゆがんだという弊害も指摘される。官僚出身で民主党の参院議員として行政改革に携わり、「内閣人事局の生みの親」の一人でもある松井孝治元官房副長官(慶応義塾大教授)は、自戒も込めつつ「行き過ぎた官邸主導になってしまった。見直しが必要」と指摘する。松井氏に、両政権の官邸主導であらわになった課題を聞いた。【松倉佑輔/デジタル報道センター】 菅流「恐怖政治」が残したもの ――松井さんは通商産業省の官僚時代、橋龍太郎元首相が推進した「橋行革」に携わり、民主党議員としても2008年の国家公務員制度改革基法の与野党協議を担いました。菅政権の官邸主導をどう見ていましたか。 ◆菅さんは内閣人事局を、恐怖政治的に使いました。役人時

    安倍・菅政権考:官邸主導とは何だったのか 内閣人事局「生みの親」が語る安倍・菅政権 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/09/28
    かといって昔みたいに選挙で選ばれもしてない官僚が政治家をだまして勝手に法律を作って血税を湯水のように無駄使いして失敗しても、自分たちはお咎めなしなんてのはよろしくない。
  • 無人駅の車いす利用者の乗降、運転士らが介助へ 国交省が素案 | 毎日新聞

    国土交通省は24日、無人駅で障害者がスムーズに乗降できるようにするバリアフリー対策素案をまとめた。車いす利用者の乗降を手助けする係員をあらかじめ配置できない場合、運転士や車掌が列車から降りて介助することなどが柱。年度内に具体的な指針を定める。 運転士らによる介助は、列車の遅延などへの懸念から導入が…

    無人駅の車いす利用者の乗降、運転士らが介助へ 国交省が素案 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/09/26
    これ、鉄道会社としては無人駅を廃止するインセンティブが働いて、住民全員が不幸になる未来にしかならないよ
  • 研究スキル売買 8万円で購入した私立大教員の不安と背景 | 毎日新聞

    研究者がインターネット上で研究技術を販売するビジネス「研究スキル売買」の存在が明らかになった。こうしたサイトを介して研究スキルを購入して学術論文を完成させた関東地方の私立大教員の40代女性が毎日新聞の取材に応じた。女性は国際学術誌へ投稿する論文に盛り込むデータの解析や文の執筆などに関する研究スキルを約8万円で購入したという。スキルの購入を禁止する決まりはないが、女性は研究倫理違反行為に該当する恐れがないか不安を感じている。 8万円「投稿できるなら安い」 女性は2018年に大学の医療系学部に着任。医療現場での仕事の経験が長く、論文を執筆した経験が乏しかったため、所属先の教授に研究や論文執筆の指導を仰いだ。だが、「あなたからお金をもらっているわけではないから、教えるなんて思っていない」と突き放された。 教授から毎週呼び出され、「何で研究しないのか」「そういう人が大学の教員である必要はない」と

    研究スキル売買 8万円で購入した私立大教員の不安と背景 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/09/13
    理工系の英語論文の添削ビジネスなんかは昔からあるからねえ。
  • 新型コロナ:国や専門家が認めないコロナ 「空気感染」は不都合な真実か | 毎日新聞

    「政府が感染経路をごまかしてきたことが感染を拡大させた元凶だ」。新型コロナウイルスの主要な感染経路として政府が否定している「空気感染」を前提とした対策を取るよう求めて、感染症などの専門家38人が緊急声明を出した。声明に名を連ねた一人で感染制御学が専門の愛知県立大の清水宣明教授に話を聞くと、国がかたくなに空気感染を認めてこなかった理由が見えてきた。【林奈緒美】 「空気感染」デルタ株で無視できず --世界保健機関(WHO)や米疾病対策センター(CDC)は今春、新型コロナは空気中に漂うウイルスを含んだ微粒子「エアロゾル」を吸い込むことで起きる「空気感染」(エアロゾル感染)が感染経路だと明記しました。しかし、声明を発表した後も加藤勝信官房長官が「主な感染経路は飛沫(ひまつ)と接触感染」(8月31日)と発言するなど、国はかたくなに空気感染を認めていません。 ◆新型コロナは空気によってふわふわ漂うエア

    新型コロナ:国や専門家が認めないコロナ 「空気感染」は不都合な真実か | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/09/12
    現在の教科書的で厳格な意味では空気感染ではないが、ただの飛沫感染では距離を2m取れば換気が必要無くなり中間がない。教科書が変わってる最中では教科書原理主義の医師では解答できんわな。
  • 9月1日発足「デジタル庁」 その意外な前評判 霞が関は注視 | 毎日新聞

    デジタル庁が9月1日に発足する。「あらゆる手続きが役所に行かなくてもできる社会を実現する」と強調する菅義偉首相の肝煎りで、行政のデジタル化の「司令塔」として他省庁に対して強い権限を持つ。旧態依然とした日の行政の仕組みを刷新する原動力として期待されるが、霞が関からは先行きを不安視する声も聞こえてくる。デジタル庁の期待と不安を探った。 各省庁に渦巻く警戒感 「霞が関でデジタル庁の評判は、あまり良くないんです」。過去に中央省庁でシステム調達業務に携わった経験をもつ30代の中堅官僚はこう打ち明けた。 経済官庁の中堅官僚の一人は「システムなどデジタルに関する業務は今後、いちいちデジタル庁にお伺いを立てることになる。政策決定にかえって時間がかかる」と不満顔だ。 霞が関でデジタル業務に携わる現役官僚に話を聞くと、デジタル庁に対する辛辣(しんらつ)な声が多いことに気づく。民間同様、霞が関でも「デジタル人

    9月1日発足「デジタル庁」 その意外な前評判 霞が関は注視 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/08/30
    とりあえずIT関連の権限も予算も取り上げられる各省庁の担当者はデジタル庁をよく思わないのは分かるわ。
  • ギネスビールの泡の模様、なぜ美しい? 流体力学で謎を解明 | 毎日新聞

    ギネスビ-ルをグラスに注いでいく渡村友昭・大阪大助教=大阪府吹田市で2021年7月1日午後2時48分、松光樹撮影 黒ビールの定番「ギネスビール」は、グラスに注ぐとなぜ、波のような美しい泡の模様が現れるのか――。自身もギネスファンの流体力学者が、その謎の解明に挑んだ。さまざまな条件で400通りを試し、ギネスビールだけでも200を空けた末にたどり着いた結論は、ギネスビールの泡の細かさと、グラスが満たす「ある条件」の絶妙な組み合わせだった。 謎の解明に取り組んだのは、大阪大の渡村友昭助教(33)=流体力学=らのグループ。ギネスビールは窒素ガスが封入されており、一般的な炭酸飲料と比べて泡の直径が約10分の1と小さい。また、他の炭酸飲料では泡はグラスの下から浮上するが、ギネスビールは上から下に移動するなど、特徴的な動きが知られていた。 グラスの絶妙な傾斜 渡村助教は模様発生の仕組みを解明するため

    ギネスビールの泡の模様、なぜ美しい? 流体力学で謎を解明 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/08/14
    研究のため公費でビールを買いました。実験後はスタッフが美味しくいただきました。
  • 小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声 | 毎日新聞

    銅製で側面に木材が使用された高尾山の山頂に設置された五輪シンボルのモニュメント=東京都八王子市で、小川昌宏撮影 東京オリンピックの開幕まで残り4日と迫った19日、開会式で楽曲を担当するミュージシャンの小山田圭吾氏(52)が辞任した。開幕直前の辞任劇に、大会関係者や有識者、街の人からは厳しい声が聞かれた。 小山田氏の辞任は、3月の演出総合統括者に続き、大会理念に反する言動が原因だった。 東京五輪はビジョンの一つに「多様性と調和」を掲げ、大会関係者は「オリパラ一体」と繰り返してきた。小山田氏が障害者とみられる同級生2人をいじめていたことはこの理念に反する。19日に記者会見した大会組織委員会の中村英正・大会開催統括は、いじめについて触れた過去のインタビューについて「(誰も)そういうことは聞いていなかった」と釈明した。 組織委関係者は「人間として許しがたく辞任は仕方ない。開幕直前までいろいろなこと

    小山田氏辞任に大会関係者「呪われている」 組織委の責任問う声 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/07/20
    2016立候補ではコンパクトを売りにしたのに2020で政治的にマキシマイズして無理した弊害が噴出したと思ってる。まあいくつかはコロナがなければ露見されなかったかもだが。
  • 「持ち込み飲料はコカ・コーラ社」 学校観戦で通知、苦情殺到 | 毎日新聞

    23日に開幕する東京オリンピックで、地元の小中学生限定でサッカーを観戦する茨城県鹿嶋市の市立学校が、会場であるカシマスタジアムに持ち込む飲み物について「コカ・コーラ社製の飲料でお願いします」と保護者に通知していたことが判明した。市教育委員会は大会組織委員会の意向を受けた文書と説明しているものの、市には苦情が殺到している。 日コカ・コーラ社のホームページによると、コカ・コーラ社は東京オリンピック最上位スポンサーの「ワールドワイドオリンピックパートナー」となっている。

    「持ち込み飲料はコカ・コーラ社」 学校観戦で通知、苦情殺到 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/07/20
    日本コカコーラボトラーズ製でいいなら、いろはすも、アクエリアスも、綾鷹も、爽健美茶も、やかんの麦茶も、ジョージアもあるけど持ち込めるかどうかは知らん。コーラしかダメなら嫌だな。
  • 熱海土石流 副知事、不備認める 盛り土規制「隣県より緩い」 | 毎日新聞

    静岡県熱海市伊豆山(いずさん)地区の土石流で、原因究明の中心になっている難波喬司副知事は15日までに、行政の不備を認めた。崩落した盛り土の造成に関係する県条例は、隣接する神奈川県に比べて規制が緩いため。県は遅くても年度内に県条例を改正して、盛り土造成に対する規制を強化する方針。法律に基づいて、国に全国一律の基準を示すことも求めている。【山田英之】 三重県では面積3000平方メートル以上、高さ1メートルを超える盛り土をする場合、事業者は条例で許可申請する必要がある。加えて許可を受けるため、周辺地域の住民に申請内容を説明することを事業者に求めている。

    熱海土石流 副知事、不備認める 盛り土規制「隣県より緩い」 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/07/15
    これでもしリニアが強引に政府に決められてもトンネル土砂を南アルプス内に簡単に捨てられなくなるな。
  • 大阪万博に影落とすIR誘致 新設駅の周辺整備「応募ゼロ」の衝撃 | 毎日新聞

    2025年大阪・関西万博の会場となる大阪市此花区の人工島・夢洲(ゆめしま)に新設される「夢洲駅」(仮称)について、周辺整備を担う事業者を市が公募したところ応募は1社もなく、市や万博を運営する日国際博覧会協会は戦略の見直しを迫られている。万博会場の隣接地には、大阪府と大阪市がカジノを含む統合型リゾート(IR)の誘致を目指しているが、この開業時期が定まらない現実が「応募ゼロ」に影響している実態が浮かんできた。 夢洲を所有する大阪市は、24年度中に大阪メトロ中央線を延伸し、新駅を建設する計画を進めている。ホームができる地下の改札付近の広場や、地上までのエレベーターや階段など、駅から会場までの関連施設(約2000平方メートル)は元々、協会が整備することになっていた。しかし「大阪市が万博のレガシー(遺産)として整備するのが合理的だ」(協会)との理由で市が担うこととなり、…

    大阪万博に影落とすIR誘致 新設駅の周辺整備「応募ゼロ」の衝撃 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/07/14
    東京だってお台場の空き地を埋めるのに何年かかったことか。まだ巨大駐車も多いし。
  • 熱海土石流 造成が誘発した人為的な「河川争奪」地質学者が指摘 | 毎日新聞

    静岡県熱海市伊豆山(いずさん)地区で起きた土石流で、現地調査に基づき「人災だ」と見解を公表した地質学者の塩坂邦雄さん(76)は9日、県庁での記者会見で、造成で尾根が削られたことによって雨水の流れ込む範囲(集水域)が変化、盛り土側に雨水が流入した結果、土石流を誘発したと分析した。【山田英之】 塩坂氏は土木学会の特別上級技術者。リニア中央新幹線南アルプストンネル静岡工区の問題を話し合う県中央新幹線環境保全連絡会議の地質構造・水資源専門部会の委員を務めている。 現地調査した印象を塩坂氏は「経験した中で最大の土石流の跡だった。(斜面から)湧き水が相当出ていた」と話した。塩坂氏によると、逢初(あいぞめ)川の集水域は盛り土よりも上流域で約4万平方メートル。「第一印象として、小さな流域で、なぜ土砂が滑り落ちたのかと思った。4万平方メートルに降った雨で滑り落ちるわけがない」と感じたという。

    熱海土石流 造成が誘発した人為的な「河川争奪」地質学者が指摘 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/07/10
    すぐ北側の宅地も谷埋め盛り土の上だからね。その部分も集水域になってしまったってことかな。
  • 大学入試改革、2本柱折れる 英語民間試験と記述式「実現困難」 | 毎日新聞

    大学入試改革の方向性を議論する文部科学省の有識者会議は22日、大学入学共通テストでの英語民間試験と記述式問題の導入について、「実現は困難」とする提言案を大筋で了承した。文科省は提言の趣旨を踏まえ、2025年以降の共通テストの出題方針や内容を夏ごろを目途に公表する。「入試を変えれば教育も変わる」という理念で推し進められてきた大学入試改革だったが、紆余(うよ)曲折の末に改革の「2柱」が倒れる見通しとなった。 文科省有識者会議が提言案 英語民間試験は「読む」「書く」「聞く」「話す」の4技能をバランスよく評価すること、記述式問題は思考力や表現力をみることが狙いだった。提言案は入試での導入の意図について、「グローバル化に対応する上で総合的な英語力は欠かせない」「自らの考えを論理的にまとめる能力は、専門分野を学んでいく上で必要」などと理解を示したが、共通テストでの導入には、いずれも否定的な結論となっ

    大学入試改革、2本柱折れる 英語民間試験と記述式「実現困難」 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/06/23
    そもそもマークシート以外の方法は一斉試験に不向き。教育専門家の提言無視してspeakingゴリ押しした奴らのせいだからな。speaking必要なら各大学が個別にやればいい
  • 工場で硝酸?がこぼれ7人搬送 バケツの底抜け 東京・青梅 | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    工場で硝酸?がこぼれ7人搬送 バケツの底抜け 東京・青梅 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/06/21
    さすがに塩ビかポリエチレンのプラのバケツだとは思うが、まさか金属のバケツだったりして。。。
  • 菅首相 緊急事態の解除可否「週内に判断」 | 毎日新聞

    菅義偉首相は13日午後(日時間14日未明)、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、20日を期限として東京、大阪など10都道府県に発令している緊急事態宣言の解除の可否について、「今週中に判断しなければならない。客観的情勢を踏まえながら方針を決めて、専門家ともしっかり相談しながら決めていきたい」と述べ…

    菅首相 緊急事態の解除可否「週内に判断」 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/06/14
    もう、五輪はじまるまで続ければいいんじゃないかな。
  • ホームから落ちたイヤホンも素早く回収 JR西がキャッチャー開発 | 毎日新聞

    JR西日が開発した通称「缶キャッチャー」。ワイヤレスイヤホンなども先端の磁石で拾える=JR大阪駅で2021年6月2日、梅田麻衣子撮影 駅ホームからの落とし物を素早く拾い上げるため、JR西日が落下物回収用具の最新型を開発・導入した。棒の先に粘着板や磁石を取り付け、小さくて回収が難しいワイヤレスイヤホンなども拾いやすくなる。JR西は「回収に1分もかからない」と自信を見せており、鉄道の定時運行を守る切り札として期待される。 回収用具は、通称「缶キャッチャー」と呼ばれる。最新型は、伸ばした時の長さが約2・4メートル、重さ約860グラムのグラスファイバー製。従来のマジックハンド機能に加え、ICカードやスマートフォンといった薄い物を拾うための粘着板▽ワイヤレスイヤホンを回収するための磁石▽カバンやハイヒールを引っかける…

    ホームから落ちたイヤホンも素早く回収 JR西がキャッチャー開発 | 毎日新聞
    kenchan3
    kenchan3 2021/06/03