2014年11月7日のブックマーク (9件)

  • 人見知りじゃない人ってどういう思考回路してるんだろう? - ロスマンの日記

    2014-11-07 人見知りじゃない人ってどういう思考回路してるんだろう? こんにちはロスマンです! いきなりですが、僕は人見知りです。笑 ですから人と打ち解けるまでにはけっこう時間がかかります。 相手から話かけられれば、それなりに話を合わせ、盛り上げることはできますが、内心ではどこで話を切り上げようかと常にうかがっています。笑 そんな人間なので、いわゆる浅く広い交友関係というものはありえません。 かといって深く狭い交友関係があるというわけでもないですが。笑 それと困ったことに顔の見えないネット上であっても人見知りします。笑 さて今回、僕が疑問に思ってるのは<非>人見知りの、いわゆる社交的な人たちの思考回路についてです。 例えば、僕はほぼ毎日特定のコーヒーショップに通っています。 そうすると当然ながら僕は店員さんの顔をほとんど覚えます。 店員さんのほうも僕を覚えていると思います。 まあち

    人見知りじゃない人ってどういう思考回路してるんだろう? - ロスマンの日記
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    私は話しかけられたとしても盛り上げる能力すらありません。
  • 認知症800万人時代、対策十分か- 鉄道事故訴訟で勉強会 | 医療介護CBニュース

    認知症の男性が徘徊中に列車にはねられて死亡した鉄道事故訴訟に関する勉強会が、このほど東京都内で開かれた。家族に監督義務責任を負わせた今年4月の名古屋高裁の判決について、認知症高齢者の在宅医療・介護にかかわる医療者らが、認知症介護の実情との乖離を指摘。「いずれは自分も認知症になり得る」「より成熟したノーマライゼーションを実現する」といった視点から、認知症の人の事故対策をとらえる重要性を強調した。【烏美紀子】 認知症の人の鉄道事故訴訟をめぐり、医療者らが意見を交わした(10月31日、東京都内) 【認知症の関連記事】 認知症の人を支えるためにデイにできること(2014/11/06) 苦手意識と誤解に基づく認知症ケア(2014/09/04)  2007年12月、認知症の男性(当時91歳)がJR東海の線路内に入り込み、列車にはねられて死亡。男性が1人で家を出たのは、家族が目を離した数分のすきだった。

    認知症800万人時代、対策十分か- 鉄道事故訴訟で勉強会 | 医療介護CBニュース
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    徘徊を防止するには何らかの拘束を施すしかない。人の尊厳を奪いかねない。この裁判の判決には多くのため息が聞かれた違いない。
  • 認知症対策 医療・介護以外の課題も多い : 社説 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    認知症の人が尊厳を保ち、安心して暮らせる社会を実現するため、政府を挙げた取り組みを推進する必要がある。 安倍首相は6日、東京で開かれた政府主催の「認知症サミット」日会議で、認知症対策を加速させる新たな戦略を策定する方針を表明した。 治療法の研究開発に役立てるため、1万人程度を対象に、遺伝情報や生活習慣などの疫学調査を実施することも打ち出した。着実に実行してもらいたい。 国内の認知症の高齢者は462万人に上る。予備軍も含めると800万人を超え、高齢者の4人に1人に当たる。団塊の世代の高齢化とともに、今後、急増するのが確実だ。社会に深刻な影響を及ぼすことが懸念される。 認知症が進むと、徘徊(はいかい)や暴力などの症状が出る場合がある。在宅ケアの体制が不十分なため、精神科病院に長期入院するケースが多い。介護施設に入所しても、職員の人手不足などから、投薬でおとなしくさせられることもある。 現状を

    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    在宅ケアには限りがある。しかし、その限りある資源に頼らざるを得ないという悲しい現実。介護士の不足を何とかしましょうよ。
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    値下がり ネガティブ日経平均39,599.00-1.16%ネガティブポジティブダウ平均40,287.53値上がり ポジティブ英 FTSE8,207.71+0.64%ポジティブポジティブS&P500種5,505.00値下がり ネガティブUSDJPY=X156.71-0.50%ネガティブ

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    わいせついうか虐待です。
  • 時代と共に介護を受ける利用者のクレーム内容に変化があるかどうかを考えてみた - 分かちあいたいブログ

    同業の記事というのは、好奇心をそそる。 介護保険制度は全国共通であり、公費の介護報酬算定対象となる介護サービスも全国共通している。なので記事からヨソの事業所の奮闘っプリを垣間見るのと、管理職が書き綴る事で事業所のカラーなるものも見え、覗き見に似た卑しいワクワク感と、同じ業界で働く者として共感する部分もある事から、ケアトモというサイトを訪問する価値を感じている。このサイトにUPされている記事を読み。・・ 訪問介護の事業所で管理者をされている方のようです。3ページに亘り綴るクレームについての記事から、よほどの苦悩が伺える。それと、内容のアケスケ感がたまらなく刺激的。 1ページ目は、介助時の汗だくストレスに加え、利用者から介助時の衣服指定があっただとかで、その苦悩が書かれている。 2ページ目は、タイトルのまんま苦悩のダメージの大きさに胸を打たれた感がある。 3ページ目は、悲壮感が溢れ滲んでる。

    時代と共に介護を受ける利用者のクレーム内容に変化があるかどうかを考えてみた - 分かちあいたいブログ
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    要はセブンセンシズに目覚めろという事。無理難題に取り組むにはそれしかない...
  • 貯金しているだけでは、幸せになれない - ちるろぐ

    * こんにちは、実家暮らしです。 きのう書いた記事が、思いのほか罵倒されて驚いています。僕は「ゆるく生きる」をテーマに、歩道橋のうえ吹き溜まりに、吸い殻みたいに身をよじり、泥を舐めるように生きてきました。 もちろん、あまり支持されず、これからも安定して罵倒される、なにが楽しくて生きているのかわからない、それでいて日経済に1ミリの貢献もしていない、実家暮らしの下品な塵です。 そんな塵が、急にしゃべり出すという愚を冒してしまったがゆえ、有識者の方々が、貴重なお時間をさいて、今後の僕のライフプランを、ご提案、ご助言くださり、当にありがたく感じています。みなさんの言葉が、僕の肛門から直腸を経由して口から出てきた感覚です。 photo by dmelchordiaz 甘え 実家で甘えるな、というご指摘を多く頂いたのですが、父もそれなりに老い、洗濯、掃除など、衛生面のケアが定期的に必要な状態であり

    貯金しているだけでは、幸せになれない - ちるろぐ
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    無い物ねだりであって、私は貯金という幸せが欲しいと切に願います。
  • 『敬語やめませんか?』をやめませんか? - カストリ雑記

    2014-11-07 『敬語やめませんか?』をやめませんか? 『あの…お友達になってください!』と、みんなに言い回っていました。6歳の私は。 隣町の幼稚園に通っていたので、小学校に上がった時に自分を知る人なんて誰一人いませんでした。私は一人でした。周りの同級生たちは『小学生になったから、名字にサンorクンをつけて呼ばなきゃね!』と“名前+ちゃん”から脱皮しようと奮闘しているなか、私は初っ端から『たかださん』。そんな、6歳の頃からなんか周りから一線引かれているような感じで、実際幼稚園の友達なんていない私は、少しでも言葉を交わしてくれた人に対して冒頭の言葉を述べていたのです。 『あの…お友達になってください!』 と。それに対しての周りの反応は小学生相手ながらも冷たいものでした。『え?いきなり何?』言葉の足らない小学生だから『どうしたの?』『何事?』ともきかれません。『こいつ、変だ!』と言われる

    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    敬語は無難なんですよ。いやほんと。
  • 私が独断と偏見で選ぶ!いつかは入りたい骨壺 5選 - 自省log

    最近"終活"なる言葉を目にすることが多くなってきました。人間の致死率が現状100%である以上、誰もが気になるものなのでしょうかね。 私も今現在死ぬつもりは毛頭ないのですが、どうせ死ぬならオシャレな骨壺に入って愛する家族に常に持ってもらいたいな。とは思っておりまして、今回商品をピックアップするに至りました。 私が独断と偏見で選ぶ「いつかは入りたい骨壺」5選 [asin:B00KNMLPC2:detail] まずはこちら"メモリアルの未来創想"さんが提供するミニ骨壺「シンプルクラシック・メタリックシルバー」をご紹介。 法要の時に持ち運びたいというニーズを汲み取り、大きさ、素材、お骨を守る構造をあらゆる角度から検討、持ち運びしやすい工夫がディテールに込められた商品が誕生しました。Amazon骨壺ランキングでも屈指の人気を誇るミニ骨壺、お一ついかがでしょうか。 仏壇屋 滝田商店 ミニ骨壷 虹珠

    私が独断と偏見で選ぶ!いつかは入りたい骨壺 5選 - 自省log
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    題材に現実味が無くて面白い。
  • 育児は終わる - ひっそりと

    2014-11-06 育児は終わる つれづれ 2歳差で子供が3人いると幼少期の育児の段階は「次から次へと」と感じる。妊娠出産授乳、トイレトレ入園卒園、ランドセル選び入学、間に七五三。我が子が成長していくのはとても嬉しいが、3人それぞれが各所で被っているので「はいはいこの時期ねー、オーライオーライ」な気分になってしまうのも正直なところ。 私は今、育児においてひと段落したところにいる。末子が小学校入学して3人とも小学生。長子は公立中学校進学予定なので「お受験」なども無く。 そしてふと考えた。子供の成長を楽しむ生活にも終わりが来ることを。自分の子供が成人したあとも子供の人生を私は関心をもって見守るだろうけれど、成長していく子供と一緒に「頑張る」のは子供が18歳や22歳くらいで終わるんだなぁ…と。18歳や22歳までにも、この、今ここにある親子間の密度は薄れていく。 分かってはいた(つもり)だけれど

    育児は終わる - ひっそりと
    kendyvista7
    kendyvista7 2014/11/07
    我が子が1人で帰ってくるなんて...泣けます。