タグ

文房具に関するkenichiorideのブックマーク (4)

  • ジェットストリーム4&1の替芯をリポータースマートに差してみた | 折出賢一のウェブサイト

    三菱鉛筆の「ジェットストリーム4&1」の替芯インクを、トンボ鉛筆の「リポータースマート」に差すという技を見つけて、試してみました。ジェットストリームの書き味は最高なんだけど、4&1は軸が太くて…という方にオススメです。参考にしたのは「あなたのスイッチを押すブログ」の「4色ボールペン『ジェットストリーム』のリフィルが使える最高なペンを見つけました」です。 4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました | あなたのスイッチを押すブログ ボクが使っている「ジェットストリーム4&1」に、買ってきた「リポータースマート」。見た目でも軸の太さの違いが分かります。 インク替芯を比べてみます。インクがなくなっている方がジェットストリームの替芯「SXR-80-07」で、隣がリポーターの替芯「BR-CL」です。どちらも0.7ミリ。

    ジェットストリーム4&1の替芯をリポータースマートに差してみた | 折出賢一のウェブサイト
    kenichioride
    kenichioride 2013/06/28
    リポータースマートのインクが切れたらジェットストリームのインクにしようと思ってるんだけど、やっぱりジェットストリームのインクに慣れちゃってて違和感が…!
  • トピックルーム: 気配り文房具、レーザー競技場、Perfume のライブ | 折出賢一のウェブサイト

    ネットで話題になったものをおすそわけ。ちょっとした心遣いの現れや、テクノロジーの発達でできたものをふたつ。 のし紙の付箋「こころふせん」がおすすめ。心に響く文房具です。感謝、御礼、粗品など全6種類で使い方は自由。 : 伊勢海老太郎ブログ この記事をツイートしたら「これは水引だけなのでのし紙ではないですよ」という返信をいただきました。伊勢海老太郎さんにどうやって連絡したらいいか分からず、そのままにしちゃってます…。 仕事でちょっとしたお礼をデスクの上に置く時に「ありがとうございました。これどうぞ!」とメモを置くことがあります。このふせんを張ると、ちょっとクスっとしてもらえるかなあ。ムダだと思う? いえ、こういう遊び心が旗後の余裕を生むと思うんです。 どこでも設置可能な即席レーザービーム・ストリートサッカー場 : ギズモード・ジャパン プロジェクターで道や広場を照らすと、そこにレーザービームに

    トピックルーム: 気配り文房具、レーザー競技場、Perfume のライブ | 折出賢一のウェブサイト
    kenichioride
    kenichioride 2013/06/26
    はてブに書いたことを、まとめて、ふくらませて。
  • 4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ

    ジェットストリーム 4&1 を愛用している皆様。体が大きくて太くて、それが原因で書きにくいと感じてはいませんか? 私もずっと愛用していたのですが、唯一不満だったのが「軸の太さ」でした。 4色ボールペンの特徴なので仕方がないと言えばそうなのですが、指で握る部分が非常に太いのです。 ただ、私は元来、軸の太いペンが好きではないのです。それでも我慢して使っていたのは、ジェットストリームの書き味に惚れ込んだからです。 しかし、虎視眈々と狙っていました。「ジェットストリームが使え、かつ、軸が細いボールペンはないものか」と。 そして見つけたのが、トンボ鉛筆社が発売している「リポータースマート」です。軸が細く、それでいてジェットストリームのリフィルを使える。 私の理想を体現できる、これ以上無いベストマッチな組み合わせでした。 今日はそんなお話。ジェットストリーム 4&1 に少なからず不満を持っていらっし

    4色ボールペン「ジェットストリーム」のリフィルが使える最高なペンを見つけました - あなたのスイッチを押すブログ
    kenichioride
    kenichioride 2013/06/24
    ジェットストリーム4&1、確かに重いからなあ…。
  • のし紙の付箋「こころふせん」がおすすめ。心に響く文房具です。感謝、御礼、粗品など全6種類で使い方は自由。 : 伊勢海老太郎ブログ

    伊勢海老太郎ブログ 世界のインテリアと雑貨と文房具、Apple(iPhone)、ファッション、アート、デザイン、雑学コネタ、千葉と東京のべ歩きなどをまとめるブログです。 どうも、かわいい文房具が大好きな伊勢海老太郎(@iseebitaroublog)です。かわいい文房具を見つけるとテンションが上がりますね。かわいい付箋を見つけました。テンション上がりまくりで紹介します。のし紙デザインの付箋です。いろんな使い方ができそうで、考えるのが楽しい文房具です。 名前を書くと雰囲気がすごくでます。普通の付箋より、かなりありがたい気持ちになりますね。 「粗品」付箋です。こういった使い方もできます。 「がんばって」のし紙付箋が貼ってあったら、とっても嬉しい気持ちになります。会社で女性社員に、プレゼン前にこのコーヒーをさりげなく渡されたら、ハートをわしづかみにされますね(笑)。なんだかとても気持ちがこ

    kenichioride
    kenichioride 2013/06/21
    ちょっとした感謝を伝えるのに、よさそう。お菓子でお返しをする時、とか。うわあ、期せずしてなんかシャレっぽくなってる…!
  • 1