タグ

2006年10月23日のブックマーク (3件)

  • 1711 1711 » ほびーちゃんねる

    オーガニックとウェッジホールディングスの共同事業第一弾!映像クリエイター・ロマのフ比嘉氏の新作オリジナルアニメーション『CATBLUE DYNAMAITE』の製作発表会が、10月17日に都内で開催された。 フィギュアメーカーとして知られるオーガニックが、新規事業としてアニメコンテンツに参入する。今年9月に資提携を行なったウェッジホールディングスとの共同事業の第1弾として、「ロマのフ比嘉」氏制作の新作フルCGオリジナルアニメーション『CATBLUE DYNAMITE』が、12月22日よりインターネットポータルサイト「goo」にて国内向けに先行配信される予定だ。 業界初となる、フィギュアメーカーのアニメ製作への出資、ネット配信・放送事業に新規参入という前代未聞の挑戦にメディアからの注目も集まる。『CATBLUE DYNAMAITE』製作発表会では、ロマのフ比嘉氏と参加各社の代表者より、作品と

  • 無断リンク禁止の話は - sdmt’s diary

    単に技術の不備なだけのような気がする*1。WWWの理念なんか知らないし興味もないし技術力ないけどリンクされたくない利用者がそれなりの数いるんだからそれ向けに簡単にリンクポリシーとかアクセス制御のできるサービス作ってビジネス展開してやろうって方にWeb技術者の頭は向かないのかな?特に技術者で且つモヒってる人とか。 http://d.hatena.ne.jp/haniel/20061020/1161317998 と、ここ見たら思った。 *1:不備というより、WWWの理念大好きすぎてビジネスチャンスを無視してただけか。これだから技術者はまったく。といってしまうのは偏見

    無断リンク禁止の話は - sdmt’s diary
  • 場の空気が読めない 「モヒカン族」

    「過去記事を読んでから質問しろ!」「○○ではなく△△ですね~」(誤字や言い回しの間違いの指摘)「問題発言は追及するべきでしょ!?」「すべてアクセス解析でわかっていますよ、こっちは」。ブログへのコメントや掲示板などで、コミュニティーの雰囲気が壊れて嫌ァ~な思いをする。こんなカキコミをする人を「モヒカン族」と言うらしい。いったいどんな性質の「種族」なのか。 「モヒカン族」と命名したのはシステム管理者のotsuneさんだ。2005年7月頃から「はてなグループ」で話題として取り上げ、「現代用語の基礎知識」の2006年版にもネット流行語として登録された。J-CASTニュースの取材に、otsuneさんは命名の経緯をこう答える。 正しいけれど、シラケる発言をする 「ネットは現実とは違い、淡々とした理系眼鏡君タイプがツッコミをしてくる。『北斗の拳』のサザンクロスシティのように危険で殺伐とした場所のようだ、

    場の空気が読めない 「モヒカン族」
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2006/10/23
    曲解に基づいた話だが結局大元の宣言通り