タグ

2009年7月20日のブックマーク (6件)

  • Vector: FILEminimizer Office - 新着ソフトレビュー

    いまや仕事とは切っても切り離せないアプリケーションとなったMicrosoft Office。仕事でパソコンを使う人の多くが使った経験があるはずなのでおわかりだと思うが、Officeファイルは、含まれるデータ量に比べてもファイルサイズが大きくなることが多い。特にWordファイルは、内部に含まれるテキストデータの数十倍から数百倍といったサイズになることもめずらしくない。書式設定や文字色、文字装飾などのさまざまなデータを含んでいるから当然だが、なかでも巨大なサイズに膨れ上がる原因となるのが文書中に含まれる画像データだ。Wordファイルに画像──例えばデジカメで撮影された写真──を埋め込む場合は、いったん画像を埋め込んでからWord上でサイズを縮小することがほとんどだろう。しかし、文書に埋め込むまれた画像は、実際はA4どころかはるかに小さいサイズで印刷されるのだから、縮小が必要となるのは当然。であ

  • Ethna - PHPウェブアプリケーションフレームワーク

  • 特設Twitter開設|RKK 熊本日食ライブ

    Copyright © 1998-2009 "RKK" Kumamoto Broadcasting Co., Ltd. All rights reserved.

  • 小さな欺瞞・大きな勘違い - Chikirinの日記

    テレビのインタビュー番組に、元TBSの企画局長で今は放送評論家という肩書きの田原茂行さんという方がでていらした。田原さんは地上波の番組の質の低下を嘆きながらも、「実はあちこちの地方局が非常に質の高い番組を作っているんですよ」と、ある地方の村興し活動を密着取材したドキュメンタリー番組を例に挙げながら熱心に話されていた。 そして、それらの番組がそれを制作した地方局のエリアだけで放映され、全国には全く放映されないと嘆いていらした。キー局は視聴率がすべてであって、たとえ質が高くても「地方興しの記録」のような地味な内容の番組を放映しないのだ、と。 ちなみにその地方興しの番組はDVDにされて3000円で売られていて、これは予算を補うと共に、他エリアの人にも見てもらいたいという思いで行っている、とのことでした。 また地上波のキー局の番組編成について、「良質のドキュメンタリー番組などは深夜にしか放送枠をも

    小さな欺瞞・大きな勘違い - Chikirinの日記
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2009/07/20
    (1)ネットという概念が存在しない(3)高品質番組に興味のある人がいない、というより「とりあえず見てもらう」という目的にはネットは適さないのが一番大きいと思うんだが、その辺の発想がなさそうなのはなぜ?
  • 水着女子高校生のDVD摘発、児童ポルノ容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    女子高校生のわいせつな水着姿を動画撮影したとして、神奈川県警少年捜査課は19日、少女が所属する東京都目黒区の芸能プロダクション「ジャスティス」社長、川北満(43)(東京都世田谷区世田谷)、同港区のビデオソフト販売会社「レイフル」社長、落合孝介(36)(同渋谷区神宮前)ら4容疑者を児童買春・児童ポルノ禁止法違反(製造)の疑いで逮捕したと発表した。 裸ではない少女の動画を児童ポルノとして摘発するのは神奈川県内初。 発表によると、川北容疑者ら4人は昨年7月14〜16日、沖縄県恩納村のホテルで、当時16歳だった横浜市戸塚区に住む県立高校2年の女子生徒(17)に露出度の高い水着を着させて撮影し、わいせつDVDを製造した疑い。調べに、川北容疑者は「児童ポルノにあたるとは思っていなかった」と供述しているという。 女子生徒は「内容は聞かされていなかった。断ると仕事が来なくなると思って我慢した」と話している

  • 野田担当相に有害サイト規制を要請 - 政治ニュース : nikkansports.com

    自民党の山谷えり子女性局長は14日、野田聖子科学技術担当相と内閣府で会い、インターネットの有害サイトや性暴力描写のあるゲームソフトの規制強化を求める要望書を手渡した。野田氏は「女性や子どもの人権が守られるよう留意したい」と述べた。 山谷氏は有害サイトや性暴力ソフト規制のため、罰則規定を盛り込んだ法整備の必要性を指摘。製造業者や流通業者への指導強化も要請した。(共同) [2009年7月14日13時2分]