タグ

2012年10月20日のブックマーク (4件)

  • しあわせのトンボ:「正しい」とは=近藤勝重- 毎日jp(毎日新聞)

    村上春樹氏の作品には、正しいかどうか、と自問する場面がよく出てくる。「村上春樹の読みかた」というで、著者の一人、早稲田大学教授の石原千秋氏も「ノルウェイの森」のセックス場面などを例にそのことをるる解説している。氏によると「1Q84」のBook1、2に「正しい」とそれに類する単語は14回も出てくるそうだ。 ぼくの場合は以前、比較的初期の短編「蛍」を読んで、「正しい」という言葉の使われ方に興味を持った。自殺した友人の恋人と関係して「そうすることが正しかったのかどうか僕にはわからない」という箇所と共に、次の文章も印象に残った。<僕にしても彼女にしても当は十八と十九のあいだを行ったり来たりしている方が正しいんじゃないかという気がした。十八の次が十九で、十九の次が十八−−それならわかる。でも彼女は二十歳になった> 「正しい」という言葉には、村上氏の良き対談相手だった心理学者の河合隼雄氏もこだわっ

  • GitHubはリアルRPG? そして、ソーシャルコーディングへ

    リポジトリだけじゃ終わらないGitHubの魅力に迫る Gitリポジトリの「GitHub」が最近注目を浴びています。Gitを使っていなくても、ほとんどの人は名前くらいは聞いたことがある人は多いと思います。今年の3月に、あるサンプルアプリのソースコードがGitHubに公開されたというニュースが話題になり、GitHubの知名度が日でも高まりました。なぜ話題になったかというと、そのサンプルアプリが日のダンスグループ「Perfume」が踊っている姿のモーションキャプチャデータを使ったものだったのです。 Gitは強力なツールですが、Gitというキーワードが先行しているので、GitHubのことを「Gitリポジトリが使えるWebサービス」くらいにしか感じてない人も見掛けます。 しかし、一昔前は貧弱だったGitHubのIssue(チケット)機能も最近のバージョンでは大幅に強化され、GitHubは情報共有

    GitHubはリアルRPG? そして、ソーシャルコーディングへ
  • アップル地図で「棚からガンダム」?  :日本経済新聞

    アップルの地図騒動(記事参照)で一躍有名になった「パチンコガンダム駅」。iOS6のマップ上では、JR青梅線の昭島駅と中神駅の間にあります。 元データになったと思われる、「パチンコゴールドエックスあきしま(旧パチンコガンダム)」を訪れてみました。昭島駅のホームから見える同店は、6年ほど前まで「パチンコガンダム」という名前で営業していたそうです。なぜガンダムの名前を付けたのか、今回の騒動の影響は――。 ◇          ◇ 「先日『パチンコガンダム駅』で話題になったのは当店です」。今月7日から13日まで、昭島駅にはこんなポスターが貼られていました。「昭島にはパチンコが12店舗もあります。少しでも差別化できればと思って」。そう話してくれたのは、自身もiPhoneユーザーの、「ゴールドエックスあきしま」店長の金城竜也さん(34)です。金城さんは18歳から同店に勤め始めたそうで、当時はガンダム

  • 「ガンダム駅」なぜできた アップル地図騒動の真相 - 日本経済新聞

    青梅線に「パチンコガンダム駅」、羽田空港内に大王製紙が……。間違いだらけの米アップル製地図がリリースされてから、もうすぐ1カ月。アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)はユーザーに謝罪したが、いまだに同社から原因の詳細は公表されていない。何が原因だったのか。なぜ使い物にならない状態で公開されてしまったのか。デジタル地図関係者の証言から、真相を追った。「アップルへの地図データ提供会社がゼ

    「ガンダム駅」なぜできた アップル地図騒動の真相 - 日本経済新聞