タグ

2013年8月15日のブックマーク (9件)

  • GitHub - kwin/cppcheclipse: Eclipse plugin integrating cppcheck with Eclipse CDT

  • CodeIQ×はてな 納涼! ほんとにあった怖いコード - はてなブログ

    ふと開いたソースコードに顔を覗かせる、意図不明のコメント、無限に続くがごときコピペの列、メンテナンス不可能なクソ実装。そっとエディタを閉じたくなる恐怖のプログラミング体験を、ブログで存分に語ってください。投稿いただいたクソコードを豪華審査員が吟味し、選評をCodeIQ Blogに掲載します。また、クソコード封滅に役立つ豪華プレゼントも! あなたも投稿してみよう!

    CodeIQ×はてな 納涼! ほんとにあった怖いコード - はてなブログ
  • 「いいね!」しかない空間が気持ち悪い - シルタス!

    実は少し前まで三年ぐらいはアメブロを使ってた。 そのうち二年半ぐらいはダラダラ書いてたから、熱心な読者もいなかったし、コメントも集まらなかったんだけど、最後の半年ぐらいは結構気で更新してたから一気に読者も増えて、記事ごとにコメントも集まるようになってた。最初はその状況がうれしかったんだけど、徐々に違和感を感じるようになってきた。 アメブロの空間って基的に「肯定」しかなかった。 アメブロのコメントってFacebookの「いいね!」と一緒で基的に肯定から始まる。 よくよく考えたらそうなんだけど、アメブロって芸能人ブログが主体でエンターテイメント性が強く、個人で使ってる人たちも「自分の考えを書いて発信する」というよりも日記的な使い方の人が多くて、「ブログ」というよりはつながりを重視した「SNS」なんだよな。だからブログサービスとしてよりも「つながる」ことが主体だから、初対面から基的に相手

    「いいね!」しかない空間が気持ち悪い - シルタス!
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/08/15
    disられ上等、というのもマッチョだなあ。俺には真似はできない。
  • 朝日新聞デジタル:ネットの偏った「慰安婦」憂慮 学者らが情報サイト開設 - 社会

    「慰安婦」問題を知るためのサイト「ファイト・フォー・ジャスティス」の開設を記者会見で発表する吉見義明さん(中央)ら=東京都千代田区の弁護士会館、桜井泉撮影サイト「ファイト・フォー・ジャスティス」より  【桜井泉】旧日軍の「慰安婦」問題を研究し、日政府の責任を追及している学者らが「慰安婦」問題を知るためのウェブサイトを開設した。「慰安婦は存在しなかった」「強制はなかった」といった記述がネット上に広がる現状を憂慮し、「史実に基づき、正しく歴史を学ぶためにサイトをつくった」という。  サイト「ファイト・フォー・ジャスティス(FIGHT FOR JUSTICE)」(http://fightforjustice.info/)を立ち上げたのは、日近現代史専攻の吉見義明・中央大学教授、林博史・関東学院大学教授、フリーライターの西野瑠美子さんら。  慰安婦問題に関するサイトとしては、1995年に日

  • エアリプライの危険性と対策 - シロクマの屑籠

    昨日、id:a-parkさんと「ネットリテラシーの怖い話をするオフ会」を開催した。こういう記事を書いている御仁だけあって、ネットリテラシーに対する鋭い意識、ネットアカウントの脈拍を感知しプロファイルする能力の高さは凄かった。機会があったら、また連絡会などやりたいと思う。 さて、その席上で、twitterでよく見かけるエアリプライの話が盛り上がった。エアリプライとは、【@相手のアカウント名】の通常リプライではなく、誰に言及しているのかを指定していないけれども、特定の誰か、または複数名と双方向的なコミュニケーションを意図したリアクションを打ち込むことだ。空中リプライとも呼ばれる。 このエアリプライ、かなりの頻度で見かけるのに、その功罪、リスクとベネフィットについてネット上でまとまった文章を見たことがない。そこで、エアリプライの危険性と対策について書き綴ってみることにした。 1.エアリプライはハ

    エアリプライの危険性と対策 - シロクマの屑籠
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/08/15
    これを多用している友人がいてtwitterの「フラットでなさ」の象徴みたいなものという感じはあった。とはいえのべつくまなく@つきでの発言をできないナイーブさの自覚がある自分はどうしたものか。
  • 「41度」日本記録への疑問(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    高知県・江川崎では、8月10日から13日まで4日間連続して40度以上という、とんでもない高温を観測しました。 もともと江川崎は高温の出やすい所で、参考記録ながら、委託観測所時代の1929(昭4)年7月20日にも、41度の気温を記録しています。 今回の高温は、直接的には高気圧圏内で良く晴れて、沈降昇温が起きたこと、またフェーン現象や谷沿いで風が収束したことなど、複合的な理由が考えられます。 マスコミなどでは高温の理由を一つに限定してしまいがちですが、41度というような突出した高温は、色々な条件が重なった時に起こるものといえるでしょう。 そしてその一因に、外部的な要因もあるのではないかというのが、私の考えです。 ところで2010年9月、京田辺(京都)で、39.9度を観測したことがあります。 この時、地元の京都新聞の記者がアメダスを取材にいき、温度計に雑草(つた)が絡まっていることを見つけました

    「41度」日本記録への疑問(森田正光) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2013/08/15
    「とくダネ!」では“ネットの意見”として扱われた江川崎のアメダスの設置場所の不適切さの話。
  • 町田市を神奈川県だと主張する “個人のサイト” からドメインについて考える – SNN(Social News Network)

    2013.08.13 21:39:32 by ガジェット通信 「ドメインの取得は早い者勝ち」こんな広告文を一度くらいは見た事あると思います。解説すればどこまでも長くなるので、超簡単に説明すると他人の会社名のドメインであっても誰も登録してなければ勝手に登録する事が出来るんです。 そのため、松坂屋はアダルトサイト業者と闘いましたし、アップルは世界中のappleドメインを取得してます。 現在も世界中のあちこちで似た様な争いがおきています。 ■取得に制限のある日のドメイン それでも、日はまだ整理されている方だと言えるでしょう。 jpドメインは日国内に住所が無いと取得できませんし、co.jp、ne.jp、or.jp、ac.jpなどは書類の審査などで国が一応の保証をしています。 ■地域JPドメイン から 都道府県JPドメイン へ そして今まで地域に関するドメインは『地域型JPドメイン名』で市区町

  • CGアニメによる“生放送”が実現! 次世代メディア「TomoNews」が厳選する上半期ニュースランキング|ガジェット通信 GetNews

    CGアニメによる“生放送”が実現! 次世代メディア「TomoNews」が厳選する上半期ニュースランキング 約1分のアニメーションを通して事件や芸能ニュースを分かりやすく伝える、台湾発の次世代のメディア「TomoNews」。多くの時間とコストがかかるCGアニメーション作りを、最速90分で行うという驚きの制作風景を以前ご紹介しました。 低コストで生放送が出来る理由は手作りと工夫 今回の生放送を実現したのは、フェイスシフトやモーションキャプチャーの技術と、独自のワークフロー。演者の女性の顔と体の動きがそのままCGアニメに反映され、その場ですぐアニメによる生放送が行えるというわけ。TomoNews編集部内にある小部屋の中には、手作り感あふれるセットが。 もちろん高価な機材もありますが、手作りの「ON AIR」を知らせるライトなど、様々なアイデアが見られます。この様な工夫の数々のおかげで、今回の生放

    CGアニメによる“生放送”が実現! 次世代メディア「TomoNews」が厳選する上半期ニュースランキング|ガジェット通信 GetNews
  • 山手線1周の運賃はいくら? JR新宿駅の見解はこうだった|ガジェット通信 GetNews

    「山手線を1周乗ったら、運賃はいくらになるんだろう?」――だれもが一度は考えてみたことがあるのではないでしょうか。先日、取材で山手線に乗ってグルグルと3周する必要があった筆者は、JR新宿駅で乗車する際、みどりの窓口で運賃を聞いてみました。JR新宿駅の回答によると1周の運賃は「260円」とのこと。その理由は――。 新宿駅から乗車なら1周260円 山手線で1周する場合、まず初乗りの運賃が必要になります。JR新宿駅から乗車して、隣の代々木駅か新大久保駅までの初乗り運賃は130円。続いて、新宿駅で降りるためのきっぷが必要になるとのこと。新宿駅を出発して外回りで1周すると、新宿駅の1駅手前が代々木駅なので、代々木~新宿間の運賃としてさらに130円が必要になります。つまり、 新宿~代々木:130円 代々木~新宿:130円 合計:260円 の260円で1周できるわけです。 ※8/19追記 上記の解釈は、

    山手線1周の運賃はいくら? JR新宿駅の見解はこうだった|ガジェット通信 GetNews