タグ

2015年11月23日のブックマーク (5件)

  • 東海道新幹線における車内改札方法の変更について[PDF]

    平 成 27年 11月 19日 東海旅客鉄道株式会社 東海道新幹線における車内改札方法の変更について 現在、東海道新幹線では、車掌がお客様のきっぷを車内にて直接拝見してお ります。予約内容を乗車直前まで変更できる「エクスプレス予約」を平成13 年に導入し、現在では、指定席をご利用されるお客様の約3割が「エクスプレ ス予約」をご利用されるまで増加しており、さらに今回、車掌携帯端末でお客 様のご利用状況をより正確に把握することが可能となりました (別紙1) ので、 以下のとおり車内改札の方法を変更いたします。これにより、一層おくつろぎ 頂ける車内空間を提供してまいります。 1.変更内容(別紙2) (1)指定席・グリーン席をご利用のお客様 きっぷの券面に記載された座席をご利用された場合、一部を除き※ 原則、車内改札を省略いたします。 ※これまで通り改札させて頂くお客様 ・きっぷの券面に記載された

  • 東海道新幹線 車内改札 グリーン車・指定席で廃止へ NHKニュース

    JR東海は、東海道新幹線で乗客一人一人の切符を車掌が座席で確認する車内改札について、利用者から煩わしいという声が多いことから、指定席とグリーン車については取りやめると発表しました。 車内改札の取りやめは、例年3月に行う次のダイヤ改正から実施するということです。JR東海の柘植康英社長は「車内改札についてはこれまでいろいろな意見があった。省略することで今後はその分、座席でくつろいでもらいたい」と話しています。 JR東日は、すでに新幹線の指定席と自由席いずれも車内改札は行っておらず、JR西日も、東海道新幹線と直通する列車を除き、新幹線では車内改札をすでに行っていないということです。

  • 元人質が語る「ISが空爆より怖がるもの」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    戦争や紛争とまでいかなくとも、例えば地べたレベルの喧嘩でも、普通は敵の欲しがるものは与えないのが戦いの鉄則だ。が、どうも対IS戦に限ってはこの鉄則が完全に無視されている。 ローマ教皇はテロを第三次世界大戦の一部だと言い、英国のキャメロン首相はISをヒトラーやナチに例える発言をしている。いくら何でも極端というか、「もっとパンチの利いたタイトルをください」と言われたライターが苦渋の末に思いついたような言葉を教皇や政治指導者まで使わなくとも。と思うが、ISに人質として捉えられ、彼らと共に過ごしたことのあるフランス人ジャーナリストによれば、こうした反応こそがISの大好物だという。彼はこう書いている。 ネット上のニュースやソーシャル・メディアを追い、今回のパリ襲撃後に書かれている様々の反応を見て、彼らはおそらく今「我々は勝利している!」と大声で連呼しているだろう。彼らは、すべての過剰反応、分裂、恐怖

    元人質が語る「ISが空爆より怖がるもの」(ブレイディみかこ) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • JR東日本、男鹿線に蓄電池電車「EV-E801系」導入へ | レスポンス(Response.jp)

    JR東日秋田支社は11月20日、男鹿線に新型の蓄電池電車「EV-E801系」を2両(2両編成1)導入すると発表した。性能評価や技術的な検証を行った後、2017年春の営業開始を目指す。 男鹿線は追分(秋田市)~男鹿(秋田県男鹿市)間26.6kmの鉄道路線。列車は奥羽線に乗り入れて秋田~追分~男鹿間39.6kmを結んでいる。奥羽線が交流方式で電化されているのに対し、男鹿線は電化されていない非電化路線のため、現在は気動車で列車が運行されている。 秋田支社の発表によると、JR東日は烏山線(栃木県)で直流方式の蓄電池電車「EV-E301系」を運行しているが、EV-E801系は奥羽線の電化方式にあわせ交流方式を採用する。「二酸化炭素(CO2)削減等の環境負荷低減効果が期待でき、線区長さも蓄電池搭載容量に適しており、かつ交流電化区間との直通運転を行える」として、男鹿線に蓄電池電車を導入するこ

    JR東日本、男鹿線に蓄電池電車「EV-E801系」導入へ | レスポンス(Response.jp)
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2015/11/23
    817系(その後バッテリー付は819系と呼ばれることになりました)とは呼ばれないのか。
  • 「キラキラネームの終焉」歓迎の声 | R25