タグ

ブックマーク / razokulover.hateblo.jp (3)

  • GWは何をしていたのか - razokulover publog

    儚くもGWは終わってしまったので、この10連休中に何をやってたか書いてみる。 外出 どこにも遊びに行っていないからほぼ書くことが無い。 基は家の周りをだらだら歩いたりしてたくらい。 あとはどこも混んでるし、かといって家にいるのもな〜と立ち往生した結果オフィスにたどり着いてしまったり。 人のいないオフィスはとても静かで良い椅子もあり読書環境として最高。 強制されない出社最高!となった。 読書 せっかくの休みなのでも色々読んだ。 ディジタル画像処理 ディジタル画像処理[改訂新版] 作者:画像情報教育振興協会画像情報教育振興協会Amazon 画像を扱うサービスをしているなら最低限知っておいたほうが良さそうなことがまとまってるがないか探してて手に取ったやつ。 画像処理エキスパート検定とかいう謎の検定があるんだけどそれの教科書になる。 解説は特に丁寧という訳ではないから完全に初心者だと周波数空

    GWは何をしていたのか - razokulover publog
  • Hello Worldの後に何を作るか - razokulover publog

    新しい技術を学びはじめるとHello Worldのその先で何を作るか詰まってしまうことがよくある。 最初から作りたいものがある人はそれ作ったほうがいいし、実務で導入できたりするなら一番手軽で学びが多いのだが中々そうもいかないのが人生というもの。 そういう人にとってはHello Worldからある程度使えるもしくは番投入時に選択肢にできるレベルになるための道筋があると便利だなーと思う。 自分はWeb系の人間なのでフロントエンド/サーバーサイド/モバイルアプリという感じでまとめてるが、インフラ屋やハード他デザイン系の技術はまた違うと思われるのでこれはあくまでも自分の場合はということで。 共通 言語機能を一通り試す(A Tour of Goみたいな感じで) 基的な型/制御構造/IO周り/クラス/文字列操作/正規表現/よく使いそうな標準ライブラリ その言語固有の機能は重点的に(goだったらgo

    Hello Worldの後に何を作るか - razokulover publog
  • Vue.js + ElectronでTwitterクライアントを作った - razokulover publog

    Vue.jsとElectronでシンプルなTwitterクライアントを作った。 vue-twitter-client きっかけとしては一言で言うとフロントエンド周りの勉強。 2017年1~3月の振り返りにも書いた通り。 自分はモダンなフロントエンドの開発に疎かったので重い腰を上げてそろそろやるかという気持ちになって3月中頃くらいからはじめた。 Vue.jsについては2,3週間前くらいから触りはじめている。 Vue.jsはちゃんとしたSPAからフォームにちょいと味付けみたいな使い方もできたり小回りがきく。 個人的にはReactでの開発よりやりたいことが直感的に書ける気がしてるので使いやすいという印象。 とりあえず最初はTODOアプリやAPIを叩く小さなフィードを作って、次にNuxt.jsでSSRできるミニサイトを作ったりで大体使い方は覚えてきたというステータス。 ライブラリでいうとvuex,

    Vue.js + ElectronでTwitterクライアントを作った - razokulover publog
  • 1