タグ

ブックマーク / realsound.jp (5)

  • 新元号発表会見 アプリやネット中継で見るなら? 首相官邸Instagramでは別アングル配信も

    5月1日より「平成」から変更される新たな元号について、日政府は4月1日午前11時30分に内閣官房長官会見を開き、菅義偉官房長官が新元号を公表することを発表した。 新たな元号は、安倍首相が3月14日に専門家へ委託した候補名を吸い上げ、官房長官が検討・整理して報告。4月1日に有識者らを集めた「元号に関する懇談会」を開き「漢字2字であること」「俗用されているものでないこと」「これまでに元号又はおくり名として用いられたものでないこと」といった明確な規定や、「書きやすいこと」「読みやすいこと」「国民の理想としてふさわしいようなよい意味を持つものであること」というニュアンスに基づいたルールのもと、衆参両院の議長、副議長や全閣僚会議で協議した結果、閣議で改元の政令を決定する。 4月1日午前11時30分に内閣官房長官会見を開き、菅義偉官房長官が新元号を公表したのち、正午から安倍首相が記者会見で談話を発表

    新元号発表会見 アプリやネット中継で見るなら? 首相官邸Instagramでは別アングル配信も
  • Netflix『火花』なぜNHK総合で放送? 吉本興業による映像事業の可能性

    お笑いコンビ・ピースの又吉直樹による芥川賞受賞作を原作にした、動画配信サービスNetflixのオリジナルドラマ『火花』が、NHK総合で2月から放送されることが発表され、話題となっている。NHKの木田幸紀放送総局長は、1月18日の定例会見で「視聴者の方が関心をひくものは放送したい。映画や外国のドラマを放送するのと基的に同じ」とコメントしている。 動画配信サービスのオリジナルドラマがNHKで放送されるのは異例のことで、今後の映像業界を考えるうえでも興味深い事例といえそうだ。『ネットフリックスの時代』(講談社現代新書)の著者であるフリージャーナリストの西田宗千佳氏に、今回の発表のポイントを聞いた。 「『火花』が地上波で放送されること自体は予想の範疇だが、NHK総合で放送されることになったのは意外。作の制作著作は吉興業で、民放の方が好む作品かと思われたが、従来のテレビドラマ的なフォーマットと

    Netflix『火花』なぜNHK総合で放送? 吉本興業による映像事業の可能性
  • 映画は東京をどのように描いてきたか? 速水健朗が語る、東京と映画の不幸な関係

    ライター、ラジオのパーソナリティー、テレビのコメンテーターなど多くの分野で活躍、リアルサウンド映画部サイトオープン時からの寄稿者の一人でもある速水健朗氏が、この春に2冊のを上梓した。一つは単行『東京β: 更新され続ける都市の物語』(筑摩書房)。映画テレビドラマや小説やマンガといったフィクション作品において、これまで東京がどのように描かれてきたかを検証しながら、スリリングかつ、時にアクロバティックな視点で都市論を展開していく一冊だ。もう一つは、新書『東京どこに住む? 住所格差と人生格差』(朝日新書)。『東京β』が自由自在に過去と現在を行き来する「東京論」だとすると、こちらは東京の現在に焦点を絞ったその「実践編」と言うべき趣を持った一冊。いずれもいわゆる「映画」ではないが(特に『東京そこに住む?』にはその要素はまったくない)、東京に新たな視点を投げかけている点において、映画好きやドラマ

    映画は東京をどのように描いてきたか? 速水健朗が語る、東京と映画の不幸な関係
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/06/06
    そういえばテレフィーチャーで麒麟の翼を放映してたのを見逃して悔しかったのを忘れていた。
  • ミュージシャンは「土地名」をどのように叫べばよいのか 兵庫慎司があれこれ考える

    「ひたちなかー!」って、どうなんだろう? と、何か腑に落ちなかった。2015年8月2日日曜日、『ROCK IN JAPAN FESTIVAL 2015』の2日目、PARK STAGEでのフラワーカンパニーズのライブ時に、ボーカルの鈴木圭介が曲の間奏部分などで、何度もそう連呼していたのをきいてのことだ。 なので、もう1年近く前のことだが、改めて考えてみたい。 ツアーにおいて、ステージ上からボーカリストが、あるいは他のメンバーが、演奏中にその土地の名前を叫ぶ、というのはあたりまえの光景だ。なんの違和感もない、E.L.L.のステージで「名古屋ー!」と叫んでも、セカンドクラッチのステージで「広島ー!」と叫んでも。なぜ違和感がないのか。「名古屋のみなさん、あなたたちの地元に来ましたよ!」という意味合いのあいさつだからだ。 しかし、ROCK IN JAPAN FESTIVALに集まっている参加者は、基

    ミュージシャンは「土地名」をどのように叫べばよいのか 兵庫慎司があれこれ考える
  • 『ホットロード』主題歌の尾崎豊はアリかナシか? 不良文化と音楽の関わりを再考

    若旦那『WAKADANNA 3~絶対に諦めないよ、オレは! ! ~』(徳間ジャパンコミュニケーションズ) 中矢:なるほど。ちなみに、先程、若旦那や前野健太の話が出ましたけど、尾崎豊は日のラップ・ミュージックに影響を与えていないんですかね? 同じような青臭い音楽という意味では、D.Oがザ・ブルーハーツの曲をサンプリングしたりしましたけど(発売中止になった09年の『Just Ballin’ Now』収録「イラナイモノガオオスギル」で「爆弾が落っこちる時」をサンプリング)。 磯部:ブルーハーツも、彼ら自身はヤンキー的な人間ではないのに、やけにヤンキーに好かれる音楽だよね。ヤンキーマンガというジャンルにおける代表的な作品である森田まさのりの『ろくでなしBLUES』(集英社、88年~97年)にメンバーを模したキャラが登場したり……。そういえば、中矢が住んでるのが綾瀬ってことで思い出したけど、女子高

    『ホットロード』主題歌の尾崎豊はアリかナシか? 不良文化と音楽の関わりを再考
  • 1