タグ

batteryとhardwareに関するkenjiro_nのブックマーク (3)

  • PSPを持ってたけど放置中の方、とにかく探してバッテリーを外してという呼びかけ→各家でパンパンに膨らんだ姿で続々発掘

    風見@Street.Master.Dragon 冬コミ1日目東ポ14b @kzmnk000 PSPを持っていたけどここ数年使ってないという全人類へ。 とにかく探し出して、バッテリーを外すのです。 私だけでなく、家の人や姉のバッテリーも膨らんでました。 PSPはバッテリーの蓋が先に外れる作りになっている安全設計ですが、危険度はゼロでは無いので~ 2020-07-24 22:39:46 風見@Street.Master.Dragon コミティア148 東1 と-50b @kzmnk000 サークルStreet.Mastetr.Dragonにて魔術系同人活動してます。データ誌として伝承や言い伝え、歴史に埋もれた魔道書翻訳、クトゥルフの翻訳など頒布しております。GD、錬金術、占い、魔女術、宝石、銃武器鎧など色々と. 魔術堂様委託中 https://t.co/HzBxpTciyQ

    PSPを持ってたけど放置中の方、とにかく探してバッテリーを外してという呼びかけ→各家でパンパンに膨らんだ姿で続々発掘
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/07/26
    それ以前に自宅の魔窟からまだPSP本体を発掘できていません……。radiko端末として重用しているVitaも時が来たらこうなるのかと震えているところ。
  • DC-DC>エコプラス製USB充電用電池BOX:

    100円ショップ「シルク」でUSBコネクタ出力型の電池ボックスを扱い始めたという情報があり探していたが、たまたま出かけた福島市内の店舗で見つけた。 別項で紹介したシガープラグ型のUSB充電器「USBポート付DC充電器」でお馴染み?の「エコプラス」製で、型番はEP-024CHA。 とりあえず3台買ってきました。 USBコネクタ出力なので充電用ケーブルが別であり、電池も別売であるものの、コンビニあたりで1000円前後で売られているケーブル付きの商品と同等である事から非常にありがたい。 大きさは33mm×78mm×19mmで長方形の箱型のスタイル。 電池ボックスは価格の割にはしっかりした作りです。 (TOPLAND縦型の電池交換タイプの電池部分のヤワさとは比較にならない程しっかりしています。) 以前から内部の構造が気になっていたので早速開けてみました。 長さ方向は、電池ボックス部分を除くとUSB

  • DS Liteが電池で動く!3通りの電源供給が可能なバッテリーパック登場!

    ニンテンドーDS Lite用のちょっと便利なバッテリーパック「TRIPLE FUNCTION POWER PACK」がクレバリー2号店で販売中だ。 ニンテンドーDS Lite用のちょっと便利なバッテリーパック「TRIPLE FUNCTION POWER PACK」。ニンテンドーDS Liteに取り付けることにより、製品に内蔵されているバッテリー、ニンテンドーDS Liteに標準搭載されているバッテリー、単3電池×4の3通りでの駆動が可能となる この製品は、他社からも多数のモデルが販売されているニンテンドーDS Lite用のバッテリーパックのひとつ。特徴はというと、製品名にもある“TRIPLE”の通り、3通りの電源供給が可能となる点だ。製品に内蔵されているバッテリーでニンテンドーDSを動作させられるのはもちろん、ニンテンドーDS Liteに標準装備されているバッテリー、もしくは単3電池×

  • 1