タグ

genderとpopularityに関するkenjiro_nのブックマーク (6)

  • [アメリカ] 男女性別不明なユニセックス・ネーム

    データ処理に関するブログ FlowingData で紹介されていたのは、聞いただけでは女性か男性かわからない、どちらの性別でもつけられることがあるファーストネームの統計結果です。 1930年以降のデータで男性にも女性にも […] データ処理に関するブログ FlowingData で紹介されていたのは、聞いただけでは女性か男性かわからない、どちらの性別でもつけられることがあるファーストネームの統計結果です。 1930年以降のデータで男性にも女性にもつけられてきた名前が、もっともどっちつかずだった順番に第1位のジェシー(Jessie)から並べられています。青いのが男性の、赤いのが女性の子供にその命名がされた割合を示しています。白い丸は、その名前の男女比が最も均衡していた、一番半々に近かった年を表しているそうです。 日でいうと、「かおる」とか「ひろみ」、「あきら」、「しのぶ」といった名前にあた

    [アメリカ] 男女性別不明なユニセックス・ネーム
  • ルミネのCMについて(1,956字):ハックルベリーに会いに行く

    なぜかというと、そのドラマ仕立ての内容が、「女性社員が、男性上司に容姿を揶揄されたことをきっかけに、外見の大切さに気づく……」という内容だったからだ。

    ルミネのCMについて(1,956字):ハックルベリーに会いに行く
  • 第1回:ピンクに塗れ! | ele-king

    ele-kingをご覧のみなさんこんばんは、二児の母です(COUNT DOWN TV調に)。あたかもクラブに買い物帰りのオカンが長ネギを振り回しながら乱入したかのような不作法、なにとぞお許しください。じつは子どもたちのことで話が......え、小町にでも書いてろ? まあそう言わず、おつきあいくださいませ。 「女の子ならピンクが好きなんて押しつけ。女の子が生まれたら、自由にいろいろなものを選べるようにしてあげたい」。そう思って育ててきたはずのうちの娘、なぜか押しつけた覚えのないピンクばかりを身につけたがる。「これからは女の子だって社会に出ていく時代なのだから、自主性を尊重してあげなくては」と好きなように服を選ばせたら最後、林家ぺーのような格好で意気揚々と街中を闊歩する娘を追いかけるはめに......。私のような経験をした女児母は、決して少なくないのではないでしょうか。そう、女の子の多くは生ま

    第1回:ピンクに塗れ! | ele-king
  • 30代女子という言葉は気持ち悪い? - 恋愛掲示板 Rapli(ラプリ)

    この前、付き合っている彼に向かって 「30代女子」という言葉を使ったら。30代で女子という言葉が 気持ち悪い・・・と言われてしまいました。 雑誌やテレビでもよく使われているのに・・・と反論すると そんなの、みんな気持ち悪いと思っているのに、黙っているだけだ! と反論されてしまいました。 当に、世間のみんなはそう思っているのでしょうか? 男性や、30代以外の女性の意見が聞きたいです。

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/08/31
    2ちゃんで取り上げられた時の反応(まとめ id:entry:24470606)と正反対で特にそう思わないという反応ばかりで、受容については集団によって相当差がある模様。
  • 戦国武将好きレキジョ(歴女)に一言 「女性にとって悲惨な時代なのに…」

    テレビウォッチ>番組の特集によると、時ならぬ戦国武将ブームが襲来している。とくに目を引くのは「レキジョ」(歴史が好きな女子)の大量発生だ。 戦国ものの書籍やグッズなどを扱う歴史時代書房時代屋では、以前は客の8割が男性だったが、3年ぐらい前から、女性が増えはじめ、いまでは約半数になったそうな。イケメンにグラフィック化された戦国武将が活躍するテレビゲームをきっかけに興味を持ったゲーマーが多いという。 「伊達政宗が好き。若いのに自分を持ってたり、今の男の人にないところが」(店内にいた20代女性) 「長宗我部元親。男気あふれる兄貴的な感じ」(同じく20代女性) 性格面もだいぶ美化されているようではある。スタジオでは、番組のメインキャスター赤江珠緒が戦国に詳しいところを披露して、「(わたしも)レキジョですから……」と名乗りをあげた。しかし、もう一人の女性出演者で作家の吉永みち子は「戦国武将ってあま

    戦国武将好きレキジョ(歴女)に一言 「女性にとって悲惨な時代なのに…」
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2010/02/01
    歴史上の偉人をキャラクターとして消費するのに違和感を感じるべきなのにタイトルのようなことをいうピントの外れた話だったというのを忘れていた。
  • 【今、何が問題なのか】世界は草食系男子をどう伝えているか (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    サムライの国なのにおもしろいというので、外国メディアが「草系男子」を好んで取り上げている。がつがつ働かない、高価な買い物をしない、異性に興味を持たない(少子化が進む)…。つまり、日経済はよくならない(?)。少なくとも外国人投資家には、ネガティブなメッセージになっていそうだ。きょうのテーマは「世界は草系男子をどう伝えているか」とした。 米公共ラジオ(NPR)は、草系男子(herbivore boy)は、サラリーマン(salaryman)の国にようやく出現したニューエージであると位置づけている。サラリーマンには、昭和の高度経済成長期以来の「働き過ぎの日人」「会社人間の日人」のイメージがある。 彼らの時代は終わった。草系は家族や友人を大切にし、静かで競争のない暮らしを好む。昔ながらの“男らしさ”を避ける。20代の大学生Yさんは「女の子には自分からは話しかけない。話しかけられるのはい

  • 1