タグ

reviewとanimeに関するkenjiro_nのブックマーク (11)

  • 『異種族レビュアーズ』は性風俗の暗い側面を覆い隠す : 九段新報

    九段新報 犯罪学オタク、新橋九段によるブログです。 日常の出来事から世間を騒がすニュースまで犯罪学のフィルターを通してみていきます。 そして、人を個人ではなく属性で捉えるという振る舞いは、差別の基的な手段でもあります。「フェミがー」とか「朝鮮人がー」とか「左翼がー」という主張に個人の影はなく、どころか場合によっては存在すらなく、ただ「差別したい人々の虚像」しか打ち抜いていないことは多々あります。 しかしながら、社会心理学の知見が明らかにしてきたように、その虚像こそが差別を促進する原動力です。あいつらはこういうやつに違いないという思い込みから敵意を増幅させ、目の前の個人を個人として捉えない振る舞いこそが差別の質であるといえましょう。 こう考えると、『異種族レビュアーズ』は明るいエロコメディの皮をかぶりながら、その実、根幹では差別の基姿勢を再生産していると言えるでしょう。この根幹、スポン

    『異種族レビュアーズ』は性風俗の暗い側面を覆い隠す : 九段新報
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2020/02/12
    性風俗にまつわる就業の自発性については「描写されていない以上それに言及するのはゲスパーでしかない」という結論に俺は落ち着いたので、この批判は筋が悪いということにしかならなさそう。
  • 2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon

    はじめに 配信情報まとめ(放送情報を除く) 囲い込みタイトル一覧 感想 荒ぶる季節の乙女どもよ。 彼方のアストラ ヴィンランド・サガ Dr.STONE ロード・エルメロイⅡ世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 炎炎ノ消防隊 ダンベル何キロ持てる? 通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか? まちカドまぞく からかい上手の高木さん2 女子高生の無駄づかい ソウナンですか? グランベルム ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅡ あんさんぶるスターズ!! BEM COP CRAFT コップクラフト 手品先輩 ナカノヒトゲノム【実況中】 可愛ければ変態でも好きになってくれますか? ありふれた職業で世界最強 Re:ステージ! ドリームデイズ♪ 異世界チート魔術師 胡蝶綺 ~若き信長~ 魔王様、リトライ! 最後に はじめに 今期のアニメが3話くらいまでしか配信され

    2019夏アニメ1話ほぼ全部観たから感想書く - Sweet Lemon
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2019/10/01
    自前のブログでの記述を始めていただきありがとうございます。
  • 『虐殺の文法は存在するのか?』

    伊藤計劃プロジェクトの第三弾にして最終章『虐殺器官』を観てきた ひとまずこれで伊藤計劃ブームは終わるだろう。前二作品と比べると会場は満席で女性客も多かった。声優陣にイケメンが多いかららしい 笑 この作品は制作会社がまさかの倒産という事態になりながらも、監督の熱意により継続、そして完成に至ったという経緯がある 出来るだけ伊藤計劃の言葉や文体を忠実に再現したとあって、これは観る文学作品なんだなと思った 人々を狂気に導き、互いに殺し合わせる「虐殺の文法」は存在するのか? …さすがにそれは難しいだろう。でも、「自殺の文法」とか「過労死の文法」は存在していると思う 例えば「他人様に迷惑をかけてはいけません」とか「お客様第一主義」がそれに該当する。それについては説明するまでもないだろう ただ、この映画に関して言えば伊藤計劃の三作品の中で最も文学的要素が強く、原作やフランツ・カフカを一度も読んだことがな

    『虐殺の文法は存在するのか?』
  • 『未来のミライ』考察: 誰も気がつかなかった「10年観続けないとわからない」本当のテーマとは – akirafukuokaのバカだから誰かに教えてほしいブログ

    稀代の怪作『未来のミライ』はなぜこのような表現になったのか?何を伝えるために作られたのか?ストーリーの原則に反した異例の作品を読み解きます。 私が、子どもだったころ最近、自分を見つめなおすために幼少期のことを思い出すことが多くなりました。よく思い出すのは確か6歳の誕生日、友達を迎えてのパーティーの準備で母親とゼリーを作っていた時。私が母親の注意を軽視して原液をかき混ぜ過ぎてしまい、烈火の如く怒られ…そんなに怒ることなのかとショックを受け、パーティー自体の記憶は一切ないのに怒られたことだけを鮮明に覚えています。ありふれた何の変哲もない家庭で、私の母親は怖い母親ではなかったけれど、今思えばどこか怯えながら生きていたように思います。 細田守監督最新作、映画『未来のミライ』は主人公である4歳の男児「くんちゃん」が、新たに産まれた妹の「ミライちゃん」に親の愛情が奪われることを恐れながらも、日々を暮ら

    『未来のミライ』考察: 誰も気がつかなかった「10年観続けないとわからない」本当のテーマとは – akirafukuokaのバカだから誰かに教えてほしいブログ
  • 星を見る少女と廃墟に立つ少年。『この世界の片隅に』と『風立ちぬ』に「世界」を見る。:弱いなら弱いままで。

    先日、映画『この世界の片隅に』を観て来ました。素晴らしかった。まだ未見の方はぜひ、何らかの手段を用いてこの世紀の傑作を見てほしいと思います。『シン・ゴジラ』、『君の名は。』を初めとして豊作だった今年を締めくくる一作といえるでしょう。 そして、今年の数ある名作のなかでもベスト・オブ・ベストというべき素晴らしい出来。日アニメの、というより日映像文化史上の最高傑作のひとつと位置づけられるべき神がかった作品だと思います。

    星を見る少女と廃墟に立つ少年。『この世界の片隅に』と『風立ちぬ』に「世界」を見る。:弱いなら弱いままで。
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/11/20
    自分が泣けなかったのは主人公のすずが心の強い人だったからのかもしれない。
  • 衛宮切嗣氏に捧ぐ 「正義の味方」月光仮面のおじさん物語

    「正義の味方になりたかった」衛宮切嗣氏には是非とも初代「『正義』の味方」月光仮面のおじさんのことを知って欲しかったのですにゃ。その人はあなたの隣にいたというのに……。

    衛宮切嗣氏に捧ぐ 「正義の味方」月光仮面のおじさん物語
  • 「アナ雪」のクリストフはなぜ業者扱い? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が新解釈

    「アナと雪の女王」のクリストフはなぜ業者扱いなのか? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が男性視点で新解釈 映画「アナと雪の女王」は美しい映像や楽曲に加え、女性たちの共感を得て大ヒットとなっているが、果たして、男性視点で見たらどうなるのか? 慶應大学大学院特別招聘教授の夏野剛さん、美術評論家の黒瀬陽平さん、そして作家で批評家の東浩紀さんが熱く議論。

    「アナ雪」のクリストフはなぜ業者扱い? 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀の3氏が新解釈
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    One of the great online gaming paradoxes is the group-finder, a feature intended to bring people together that often does the opposite. It’s a mainstay in online games, a one-size-fits-all solution to the ever-present social gaming problem of “How do I meet people and progress?” Functional, accessible and a little…

    Kotaku - The Gamer's Guide
  • どうして『アナと雪の女王』のクリストフには財産がないのか〜女相続人の文芸史(注意:山ほどネタバレあり) - Commentarius Saevus

    数日前からツイッターでこんなのが話題になっている。 夏野剛×黒瀬陽平×東浩紀「男たちが語る『アナと雪の女王』——なぜクリストフは業者扱いなのか」 タイトルが明らかに釣りで、さらに登壇者がこの通りなのでずいぶんと批判が多いのだが、まあこの面子だと過去の文学的・映画的伝統をディズニーがどうふまえてるかとかは全然出てこないかもしれないと思うので(他はよくわからないがとくに三番目の論者は歴史に全然興味がないだろう)、とりあえず「クリストフに財産・身分がない」ことの背景にはどういう文芸の伝統があるのかっていう話を、「女相続人もの」の歴史を使ってちょっと分析していきたい。この「女相続人もの」というのは日の文芸だとそんなにメジャーな伝統ではないように思うのですんなり理解しにくいところがあると思うのだが、これを知っていたほうがたぶん『アナと雪の女王』のみならずいろんなアメリカのロマンティック・コメディ映

    どうして『アナと雪の女王』のクリストフには財産がないのか〜女相続人の文芸史(注意:山ほどネタバレあり) - Commentarius Saevus
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/06/09
    そこまで珍しい話ではないという話。とはいえディズニー的なものとの乖離はあるとはおもうのでそのあたりの指摘も欲しかった。
  • 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中(@semimaruP) - Twilog (ツイログ)

    2023年04月04日(火)10 tweets 4月4日 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中@semimaruP @chikaxavi おー、してみると無いと結構イヤンな感じになりますな!⋯ posted at 14:36:20 4月4日 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中@semimaruP それにつけてもTwitterの地位を取れるようなサービスが未だに出てこないのを見るに、やっぱ面倒なんだろうなと posted at 12:02:56 4月4日 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中@semimaruP @as_sakimori iPadはなんかいつもワンテンポ遅いというか実装遅れがありますよね posted at 11:53:50 4月4日 蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中@semimaruP PC立ち上

    蝉丸P@「住職という生き方」「つれづれ仏教講座」発売中(@semimaruP) - Twilog (ツイログ)
  • もはや男は添え物? 「アナと雪の女王」見てきた - ハート♥剛毛系

    「アナと雪の女王」見てきた。 『アナと雪の女王』特別映像:「Let It Go」/イディナ・メンゼル - YouTube パートナーと行ったのだけど「なんでこれが高評価されてるの? ゴールデングローブ賞とかアカデミー賞とか貰ってるのかよくわからない」と言われた。 SNS見てても、軒並み40代以上の男性が「いや、まあ、よく出来てるけどピンと来なかった」みたいな反応なので、ある層にはよくわからない映画だろうな。と思った。 私は「女の子の自己実現の表現」として、おとぎ話をモチーフにした主人公が女の子のものは興味深く見る。 この映画は「従来のディズニープリンセスもの」だと思って見に行くと「え?!」ってなると思う。 あの大ヒット主題歌「Let It Go」の歌詞をよくよく読めば、どんな映画かわかるというものである。「私は自由よ」「理想の娘はもういない」ですよ。 最低限「ディズニー初のダブルヒロイン物

    もはや男は添え物? 「アナと雪の女王」見てきた - ハート♥剛毛系
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2014/04/08
    火あぶりというオチでKMM団を思い出しこの筆者なら混じってても違和感は少なさそうという与太はさておき、アナが恋愛脳全開なのに対してエルザにその手の描写がなかったのはかなり気にはなってた。
  • 1