タグ

2011年5月20日のブックマーク (3件)

  • 脱原発の理路 - 内田樹の研究室

    平田オリザ内閣官房参与は17日、ソウル市での講演で、福島第一原発で汚染水を海洋に放出したことについて、「米国からの強い要請があった」と発言したのち、翌日になって「不用意な発言で、たいへん申し訳なく思っている」と発言を撤回して、陳謝した。 発言について平田参与は「この問題には全くかかわっておらず、事実関係を確認できる立場でもない」として、事実誤認であることを強調した。 内閣官房参与、特別顧問の「失言」が続いている。 平田参与の前に、3月16日には笹森清内閣特別顧問が、菅首相との会談後に「最悪の事態になった時には東日がつぶれることも想定しなければならない」という首相の発言を記者団に紹介した。 4月13日には松健一内閣官房参与が「原発周辺には10~20年住めない」という首相発言を紹介したのち、撤回した。 震災直後に内閣官房参与に任命された小佐古敏荘東大大学院教授は、政府の原発事故対応を「場当

    kenjou
    kenjou 2011/05/20
    アメリカの指示に従い続けて来たので、自分では何も決められなくなったのが日本の指導者?層なのでしょう。(厳密には指導者とは言えない)。日本の技術力からしてアメリカの思いのままにはならないでしょうけどね。
  • 一日に6時間以上座っていると、死のリスクが高まるそうです » 天然水・ウォーターサーバーガイド

    kenjou
    kenjou 2011/05/20
    一日に6時間以上座っていると、死のリスクが高まるそうです
  • 米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表

    May Japan become Land of Hope and Safety, Mother of the Accidents Free! Public Health Network in Japan tries to see health consequences of the Fukushima Dai-ichi nuclear power plant accident. 日は幾多の困難を乗り越えて希望と安全の国になる! 大震災から復興しつつある日を紹介します。日の各地を訪問し、日の美しい自然と生物、文化べ物などを紹介します。日はとても素敵な国です。このブログはPublic Health Network in Japanの切明義孝が管理しています。 米国エネルギー省は5月3日に実施した東京駅から仙台駅(東北新幹線)区間の放射線測定結果を発表しました。その結果、全ての米

    米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表
    kenjou
    kenjou 2011/05/20
    日本政府は国民の健康よりも真実を覆い隠すことを優先していますから、その発表は信じてはいけません。最大限に警戒して自衛するしかないですね。