タグ

2013年6月26日のブックマーク (9件)

  • 石原共同代表:「大阪の本家は憲法について寝ぼけてる」- 毎日jp(毎日新聞)

    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    老い先短い年齢になってもこんな妄言を吐き続けたまま死んでいく人生でいいのでしょうかね、この人は。まあどうでもいいんですけど…。
  • 校長退職で橋下氏「合わないとすぐ辞める民間」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市立小に今春就任した民間人校長が3か月足らずで退職した問題で、橋下徹市長は26日、「非常に残念。自分に合わないといってすぐに辞めるのは民間の特徴だ」と述べた。 市役所で記者団の質問に答えた。 橋下市長は、退職した校長について「子どもがいるのだから、責任を持って応募してもらわないと困る。公の世界だという自覚を持ってもらいたい」と指摘。一方で、「年功序列の給与体系や、活躍の場がないことについて良い問題提起をもらった。公募制度が失敗だとは思っていない」とも語り、今後も制度を推進していく考えを示した。

    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    安定の二枚舌答弁。少しは予想を裏切る言動をしてほしいですね。いくらなんでもパターンにはまりすぎです。
  • ザック・ジャパンを擁護するカズ「ちょっと叩き過ぎじゃない?」 (ゲキサカ) - Yahoo!ニュース

    横浜FCは25日、J2の前半戦最後の試合となる第21節の松山雅戦に向けて、練習を行った。約2時間の練習後、FW三浦知良は「ちょっと、ザック・ジャパンを叩き過ぎじゃない? いろんな記事を見たけど、結構、批判的だよね。でも、冷静に考えたら、今回のグループは大変だったからね」と話し、コンフェデレーションズ杯を3戦全敗で終え、批判されているザック・ジャパンを擁護した。 近年では、なでしこジャパンが女子W杯で優勝し、ロンドン五輪でも銀メダルを獲得。関塚ジャパンもロンドン五輪で4位に入り、カズが出場した昨年のフットサルW杯では、フットサル日本代表も史上初の16強進出を果たすなど、多くの代表チームが好成績を残してきた。ザック・ジャパンもアジア杯を制し、世界最速でブラジルW杯出場を決めるなど、良い結果を出し続けてきた。そのため、周囲の期待は自然と高まっていたのかもしれない。 だが、カズは勝負の世界は

    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    ブラジルとイタリアに負けました、と聞いてもへー、まあそうだよね、としか思わないです。メキシコだって強豪です。
  • “I like dog.”と言ったら「えっ、犬の肉が好き!?」 ネイティブに通じない、間違いだらけのニッポン英語

    おおの・かずもと/1955年、兵庫県生まれ。東京外国語大学英米学科卒業。コーネル大学で化学、ニューヨーク医科大学で基礎医学を学ぶ。現在、医療問題から経済まで幅広い分野に関して世界中で取材を行う。『代理出産―生殖ビジネスと命の尊厳』(集英社新書)、『マイケル・ジャクソン死の真相』(双葉社)などの著書、『そして日経済が世界の希望になる』(ポール・クルーグマン/PHP新書)などの訳書がある。 World Voiceプレミアム 海外のキーパーソンへのインタビュー連載。「週刊ダイヤモンド」で好評を博したWorld VoiceがWEBでバージョンアップ。過去誌面に登場したインタビューのノーカット版やWEBオリジナル版をアップしていきます。 バックナンバー一覧 ベストセラー『日人の英語』から25年。日人が書く英語が、確認不足によるささいなミスのせいでネイティブに通じないケース指摘し、「もったいない

    “I like dog.”と言ったら「えっ、犬の肉が好き!?」 ネイティブに通じない、間違いだらけのニッポン英語
    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    まともな頭脳の持ち主なら文脈でわかるでしょ、と思いますが。
  • 縮小するとわかっていたcomm事業をDeNAが始めたわけ : SociApp -Social Appの分析ブログ-

    こんな真夜中にですが割と大きめのニュースが飛んできましたね。 【特報】DeNA、「comm」事業を縮小へ まぁ前々からそういう噂は飛んでいましたし、当然といえば当然かな。 この記事にある運営人数を減らしたというのも少しだけ小耳に挟んでいたりいなかったり。 はぁ・・・しかし、当にネットビジネスは難しいですね。 commなんて最近のソシャゲ企業関連のニュースでは唯一LINE以外で浮いた話かなと 業界では騒がれていたわけですが結局終わってみればこんな結果に。 ソーシャルゲーム以外での収益拡大はなかなかに難しいですね。 ちなみにcommのリリース直後といえば・・・ 無料通話アプリ「comm」、開発の舞台裏 「LINE」追うDeNA、若手エース70人投入 こんな感じで大々的に取り上げられたりしていましたよね。 「ソシャゲのイメージしかないDeNAがついに!」とか、 「こんなかわいい子がDeNAには

    縮小するとわかっていたcomm事業をDeNAが始めたわけ : SociApp -Social Appの分析ブログ-
    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    インタビューを読むとぬるい意図でぬるい企画を通してしまって大爆死したようにしか見えませんけども。DeNAの経営陣だいじょうぶなのかなとちょっと心配になりました。
  • CSS3で実現するアローアイコン

    CSS3で実現するアローアイコン スマートフォンなどでリンク領域を示すことなどで使われることが多いアローアイコン。これをCSS3を使って表現する方法を紹介します。 ちなみにアローアイコンとはこんなかんじのリストの右にある矢印。(アローアイコンの正式名称とかあるのかしら) まず、HTMLは次のようにします。今回は便宜的にアローアイコンを付けるa要素にclass属性「arrow」を付加しています。 <ul> <li><a href="#" class="arrow">link</a></li> <li><a href="#" class="arrow">link</a></li> <li><a href="#" class="arrow">link</a></li> <li><a href="#">link</a></li> <ul> .arrowには以下のようなCSSを指定します。 li a

    CSS3で実現するアローアイコン
    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    φ(`д´)メモメモ...
  • 小手先エンジニア : Nothing is impossible

    最近よく目にする「フルスタックエンジニア」とは何だろうか? 以前なら(エンジニア)ゼネラリスト、最近はフルスタックエンジニアって呼ばれる類のエンジニアの需要というのは年々高まりつつあります。 ネットワークとサーバがわかってミドルウェアがわかって設計ができてコーディングができてUIも作れてデプロイまでできる。 これは確かに最高です。 わたしはUI周りに弱い、具体的にはJSとCSSに弱いのでそこもカバー出来る人はいいなあと思います。 なにせ一人で公開できるサービスが作れますからね。 UIがカバーできないとプロトタイプというかスケルトンで止まってしまいますw しかもクロスオーバーした技術をもっているということはそれだけで造詣の深い設計が出来る可能性があります。 ところがここに罠が一つあります。 まだまだ未熟なエンジニアが「よーし」とかいってそういうのを目指してしまうと、ただ使い

    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    雇う側にとっては都合がいいんでしょうけど、そんなに何もかもきちんとやりこなせる人なんてめったにいませんよね。めったにいない人を前提に組織構成を行うと行き詰まると思います。
  • 中日新聞:外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴:社会(CHUNICHI Web)

    トップ > 社会 > 速報ニュース一覧 > 記事 【社会】 外来語多すぎて苦痛 岐阜の男性がNHK提訴 2013年6月25日 20時02分 テレビ番組で理解できない外来語が多すぎて精神的苦痛を負ったとして、岐阜県可児市の元公務員で、「日語を大切にする会」世話人の高橋鵬二さん(71)が25日、NHKに対し141万円の慰謝料を求める訴えを名古屋地裁に起こした。 訴状などによると、高橋さんはNHKと受信契約を結び、番組を視聴しているが、必要がない場合でも外来語が乱用されていると主張。例として「リスク」「ケア」「トラブル」「コンシェルジュ」などを挙げ、「外国語の乱用に不快感を抱く者に不必要な精神的苦痛を与える」として、民法709条の不法行為に当たるとしている。 高橋さんは「若い世代は分かるかもしれないが、年配者は、アスリートとかコンプライアンスとか言われても分からない。質問状を出したが回答がない

    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    NHKのメインの視聴者層はお年寄りが多いでしょうから、けっこう共感する人いるんじゃないですかね。
  • 【特報】DeNA、「comm」事業を縮小へ:日経ビジネスオンライン

    染原 睦美 日経ビジネス記者 日経パソコン、日経ウーマンオンラインを経て、2013年4月から日経ビジネス記者。IT担当などを経て、日用品・化粧品担当。趣味は洗濯、昼酒、ピクニック。 この著者の記事を見る

    【特報】DeNA、「comm」事業を縮小へ:日経ビジネスオンライン
    kenjou
    kenjou 2013/06/26
    LINEとの差別化に失敗している印象でした。コミュニケーション系のツールは「みんなが使っている」ことが重要なのでトップ総取りになりますね。