タグ

2017年1月20日のブックマーク (3件)

  • 加藤清正 熊本城を築いた「清正公さん」の生涯について

    加藤清正は豊臣秀吉に仕え、肥後(熊県)の大名になった武将です。 軍事だけでなく財務や内政、築城も得意としており、肥後の発展に大いに貢献しました。 民衆からの支持を受けて死後に神格化され、「清正公(せいしょこ)さん」と呼ばれて親しまれ、今でも信仰の対象になっています。 晩年には豊臣氏と徳川氏との対立の緩和に尽力し、政治家としても成熟した姿を見せました。 この文章では、そんな加藤清正の生涯について書いてみます。 【加藤清正の肖像画】 秀吉の縁者として生まれる清正は1562年に尾張(愛知県)の中村で生まれました。 中村は秀吉の生地でもあり、母の伊都は秀吉の母・大政所の従姉妹でした。 このため、生まれながらにして秀吉との縁が深かったことになります。 父は加藤清忠という人物で、若い頃は斎藤道三に仕えた武将でした。 しかし戦場で負傷したことをきっかけに武士をやめ、鍛冶屋を営んでいました。 父は清正が

    加藤清正 熊本城を築いた「清正公さん」の生涯について
    kenjou
    kenjou 2017/01/20
    歴史の読み物を更新しました。今回は加藤清正についてです。
  • 【島国大和】Nintendo Switchに見る任天堂のポリシーと挑戦

    【島国大和】Nintendo Switchに見る任天堂のポリシーと挑戦 ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ 皆さんデスマーチしてますかー(挨拶)。 私はそろそろ突入カモです(返しの句)。 さてそんな話はさておき,任天堂のニューハード。やってきました「Nintendo Switch」! 3月3日発売です。もうすぐじゃん! 2万9980円(税抜)! 普通じゃん! 高さ102×横239x厚さ13.9mm,約297g(Joy-Con取り付け時約398g)! 据え置きハードとしては超小型軽量! 細かいことを言えば,え? 体ストレージ容量が32GBしかないの? とか(microSDXCカード対応なので,拡張はできます),持ち運びを前提にすると

    【島国大和】Nintendo Switchに見る任天堂のポリシーと挑戦
    kenjou
    kenjou 2017/01/20
    ディスガイアがロンチで出てるのが何気に大きいと感じます。特にswitch向けに対応しなくても、日本一ソフトくらいの会社でも移植版がリリースできるってことですから。普通と特殊が併存できればワンチャンありそう。
  • アパホテル、中国サイトでネット予約できず - 日本経済新聞

    【大連=原島大介】中国の複数の旅行予約サイトで18日、ビジネスホテル大手、アパグループ(東京・港)のホテルが予約できなくなった。客室内に南京大虐殺を否定するを置いたとして、中国で批判が起きたことへの措置。今月27日から始まる春節(旧正月)休みを前に、アパグループの業績に影響が出そうだ。予約ができなくなったのは、最大手の「携程旅行網」(シートリップ、上海市)など複数の大手予約サイト。「アパホテ

    アパホテル、中国サイトでネット予約できず - 日本経済新聞
    kenjou
    kenjou 2017/01/20
    客室はお客のための空間であって、経営者が自己主張するための空間ではないですよね。ホテル商売の基本からして間違った行動じゃないですかね。